[過去ログ] ★☆★北北海道の高校野球PART102★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (ワッチョイ 9523-20pG [106.158.236.112]) 2017/07/02(日)22:07 ID:hKTsLP/T0(1/3) AAS
旭西は、春の大会から感じてたが
使える投手が坂本以外に居なかったんだろうな
あれだけ打ち込まれて、調子もおかしいのに全く変える気配が無かった
やはり複数好投手を用意しないと夏は厳しい
数年前も、稲田が夏に故障してるな
23: (ワッチョイ 9523-20pG [106.158.236.112]) 2017/07/02(日)23:04 ID:hKTsLP/T0(2/3) AAS
パチンカスが旭実や旭大を陥れる為に
ワザと中身のないレスして持ち上げて仕掛けてるんだろ。バレてるぞ
25: (ワッチョイ 9523-TwWI [106.158.236.112]) 2017/07/02(日)23:32 ID:hKTsLP/T0(3/3) AAS
明成は相変わらず最後の詰めが甘すぎる
たぶん山場の旭東戦をコールドで勝って
永嶺を甘くみてたとしか思えんな
39: (ワッチョイ 9523-TwWI [106.158.236.112]) 2017/07/03(月)11:18 ID:FKhUA4VN0(1/3) AAS
野球を優先して私学を選ぶ人も居るし、勉学を優先して公立を選ぶ者も居る
決めるのは本人なんだから、関係ない外野が騒ぐ事でないだろ
41: (ワッチョイ 9523-TwWI [106.158.236.112]) 2017/07/03(月)12:05 ID:FKhUA4VN0(2/3) AAS
やっぱり打線は水物だな
あれだけ強打が自慢の遠軽打線が
たったの2点しか取れなかったみたいだ
77: (ワッチョイ 9523-TwWI [106.158.236.112]) 2017/07/03(月)16:53 ID:FKhUA4VN0(3/3) AAS
今年の旭実は投手力が薄いし、例年より総合力落ちるぞ
138: (ワッチョイ 9523-20pG [106.158.236.112]) 2017/07/04(火)17:20 ID:bVBLW2Xz0(1/2) AAS
>>133
その情報は本当なのか?良く辞退しないで出たな
159: (ワッチョイ 9523-TwWI [106.158.236.112]) 2017/07/04(火)23:06 ID:bVBLW2Xz0(2/2) AAS
永嶺は、エースが怪我で投げられなかったみたいだが
控えの投手で、山保率いる明成の打線をたった2点に良く抑えたよな
相当な戦力差があったはずだが
安打数も永嶺が大きく上回ってた
基本的な走塁ミスの凡プレーが3,4個ありながらも
よく勝てたと思う。
187: (ワッチョイ 9523-TwWI [106.158.236.112]) 2017/07/05(水)19:50 ID:npBZLG3U0(1) AAS
>>186
坂本の肩が痛いのを分かってながら
最後まで投げさせた旭西の監督は責任問題だろ
今後、大学とかで投手は出来なくなるんでないのか
坂本が万全では無かったけど、富良野戦でも打ちかってたし
春よりは旭大の打撃はマシになってるよ。
219: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/06(木)16:26 ID:Z2IPWtBs0(1) AAS
北北海道大会
7月15日から旭川スタルヒン球場で開催
空知A 滝川西(2年連続29回目)
空知B クラーク記念国際(2年連続2回目)
旭川A 旭川実(3年連続18回目)
旭川B 旭川龍谷(2年ぶり32回目)
旭川C 旭川大高(2年連続21回目)
旭川D 旭川永嶺(初出場)
北見A 遠軽(9年連続28回目)
北見B 網走南ヶ丘(14年ぶり19回目)
省8
303: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/07(金)19:44 ID:O/zG/Ktg0(1/3) AAS
>>264
2004年の北大会準々決勝で
雄武が旭実に勝った事もあったな
そのまま決勝まで勝ち進むが、旭北岡久が15四死球を出しながらも
雄武の残塁の山で旭北が甲子園。
314: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/07(金)20:58 ID:O/zG/Ktg0(2/3) AAS
旭大は初戦取って、勢い出ればプレッシャーの無い若いチームだけに
波にのって一発あるかもしれないが脆さも同居する
昨年秋の旭実戦は、完全に勝ちパターンだったのに
終盤エラー連鎖から3−2で逆転負けしてる
1,2年が8人レギュラーなので
明らかに戦力的には来年の方が期待出来る。
321: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/07(金)22:51 ID:O/zG/Ktg0(3/3) AAS
>>319
少し前まで、全道常連だった旭工が今まさに暗黒時代に入ってて
龍谷大平安とあれだけの試合してから、数年後には
支部ですら勝てなくなり低迷が長引いてる
旭南も、一時期は公立の雄で強かったのに
4年前北大会準優勝後に
一気に衰退し現在では部員不足で全く勝てなくなってしまってる
旭実も一時期5年間も全道にすら行けなく暗黒時代が長かったが
近年はようやく復活した
338: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/08(土)09:21 ID:Iekzk8vF0(1) AAS
>>336
端場の足を使って得点に結びつける采配が冴え渡ってた
昨年みたいな打力が無いのを監督が1番分かってるんだろ
エンドラン、バスターエンドラン、ダブルスチール、ランエンドヒット、
セーフティーなどズバズバ仕掛けて決まってた
4番の佐藤君は好打者。
388: (ワッチョイ 4923-tVP2 [106.158.236.112]) 2017/07/09(日)09:42 ID:j2CwL2wq0(1/4) AAS
旭大は、2年生3人の投手陣調子次第かな
一応左右で最速140超を2枚揃えており
特に沼田は旭西戦6回から救援して
4イニングを1安打に完璧に抑えてる
来年のチームなのは間違いないが
どこまでやれるか
旭実も、稲原の調子次第だと思う
投打で稲原が最大のキーマンなので
稲原の活躍が絶対必要
朝妻から始まる打線は
省4
389(1): (ワッチョイ 4923-tVP2 [106.158.236.112]) 2017/07/09(日)09:48 ID:j2CwL2wq0(2/4) AAS
>>387
龍谷、明成の2年は野手はいいけど
投手が居ないだろ
412(1): (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/09(日)21:22 ID:j2CwL2wq0(3/4) AAS
龍谷も無いな
旭川は旭実頼みだ
416: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/09(日)22:03 ID:j2CwL2wq0(4/4) AAS
>>415
クラーク部長達也しか居ないだろ
とにかく選手をのせるのが上手い
昨年の北大会で試合後の挨拶後に
選手1人1人と両手で順番にハイタッチをしてたぞ
ベンチでも大声で指示を出し
タイムリーが出た際には選手と抱き合って喜んだり、ガッツポーズをしたりしてる
部長なのに達也はとにかく熱い
435(1): (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/10(月)14:06 ID:5HNt/Yf90(1) AAS
>>434
パチンコ君、いい加減辞めてくれ
2002年に網走に負けてるだろ
今年の旭大は本当にここ20年で1番最弱の代
あの戦力で春夏旭川で勝ててる事が信じられない
たまたま3年が居なく、発展途上の1、2年生しか戦力が居ないの。
今年は戦力的に絶対無いからこれ以上辞めろ。
481: (ワッチョイ 4923-n4Bn [106.158.236.112]) 2017/07/11(火)17:10 ID:hgfQmlVW0(1) AAS
中標津中の当時のエースは高校では野球やってないって書き込みがあったが?
あと札幌第一のレギュラーセカンドは中標津中出身で主力流失してる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*