[過去ログ] 【野球王国】千葉県高校野球part621【夏を待望む】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: (オッペケ Sr69-KWxN [126.161.41.195]) 2017/07/01(土)09:57 ID:N88iYAzor(1) AAS
いや、それが現実
それ以外から優勝がでていないのだから
226: (ガラプー KK81-Wx1z [NXq1gwT]) 2017/07/01(土)10:04 ID:EDJv9A9WK(6/7) AAS
渕上が去年レベルまで覚醒すれば可能性は少しあるが、やみ上がりではスタミナ含めて難しいだろう
左ブロックならまだしも、3強を自力で倒していかなきゃいけない右ブロックは勝ち上がれないとみる
227: (ワッチョイ f52c-uerO [122.133.44.180]) 2017/07/01(土)10:05 ID:nbW47Zqq0(1/2) AAS
籤運の良さなら成田が一歩リード。
逆に最も酷いのは柏南。初戦から流経とか過酷ね
市船は去年より個の能力は劣るらしいが3強倒すポテンシャルありそう
228: (アウアウウー Sa31-Dnj7 [106.181.115.10]) 2017/07/01(土)10:06 ID:871/G00qa(6/8) AAS
現実そうだからキャッチフレーズになってんでしょ
大阪桐蔭、履正社、相模、横浜、桐光、健大、前育ほどの差は
まだまだ確立されてないと言いたいだけで
キャッチフレーズ程度といいたいだけ
確変とか…
打球が塁審に当たらなかったら習志野が勝ってたとか
言い出したらキリがないタラレバ
229: 花見川スポーツ◆x2/OdK/doI (ワッチョイ f52c-+k/C [122.133.29.234]) 2017/07/01(土)10:06 ID:4yt3G9/t0(2/3) AAS
>>214
市船
左の3年南
右の2年虎多郎
松陰は厄介ですぞー
230: (ガラプー KK81-Wx1z [NXq1gwT]) 2017/07/01(土)10:10 ID:EDJv9A9WK(7/7) AAS
木更津総合戦だけ確変した守備は東海相模戦で元に戻って無惨だった
231(1): (アウアウウー Sa31-Dnj7 [106.181.115.10]) 2017/07/01(土)10:11 ID:871/G00qa(7/8) AAS
成長せず増殖するだけのコンジロームどもの相手は花見川に任した
おれはファンタスティックなウィークエンダーに入る
じゃあの
232(1): 花見川スポーツ◆x2/OdK/doI (ワッチョイ f52c-+k/C [122.133.29.234]) 2017/07/01(土)10:14 ID:4yt3G9/t0(3/3) AAS
>>231
俺はいそがしいんだよ
233: (アウアウウー Sa31-Dnj7 [106.181.115.10]) 2017/07/01(土)10:17 ID:871/G00qa(8/8) AAS
>>232
うっせー
生ビール詐欺師
234(2): (ワッチョイ 5d3b-j7CS [110.66.143.170]) 2017/07/01(土)10:20 ID:6pO+kdIX0(2/3) AAS
3強(+習志野)以外から優勝校が出る可能性のあった事例
2011:習志野(優勝校)-千経が延長まで試合
2012:木総(優勝校)-西武が延長まで試合(しかも西武が勝っていれば初出場校が確定していた)
2013:習志野(準優勝校)-成田が延長まで試合、その習志野も木総に1点差負け
2014:専松-市船が延長、木総-千敬が打ち合いで1点差勝ち、望洋-西武がサヨナラ勝ち
2015:専松-船芝で危うく最終回で大逆転されるところだった
しかし木総、習志野は専松に負けるまで安定して勝ったため、専松が負けても木総習志野の決勝が確定か
2016:木総が後半戦すべて1点差勝利(しかも早川1人しか使わなかった)
まとめると
2011:千経
省6
235: (ガラプー KK39-DaOX [Ffm2YSj]) 2017/07/01(土)10:21 ID:hO3cQgmFK(2/5) AAS
左ブロックは激戦
20校くらいにチャンスあり
右ブロック 3強のどこか
236(1): (アウアウカー Sa99-R0sc [182.251.242.15]) 2017/07/01(土)10:21 ID:dGTOQdoEa(1) AAS
輪廻のラグランジェ
237: (ワッチョイ f52c-q9Kq [122.135.37.56]) 2017/07/01(土)10:33 ID:vEDw7ezt0(1) AAS
仮に左から優勝が出るとすれば成田かな
空気だったのに優勝した中川の時みたいなケースもあるし
ここ最近でも3強倒したり唯一喰らいついてる印象
238: (ガラプー KK39-DaOX [Ffm2YSj]) 2017/07/01(土)10:49 ID:hO3cQgmFK(3/5) AAS
左ブロックはどこも投手力が落ちるので、どんぐりの背比べ状態
239(1): (ワッチョイ 8549-UgxO [210.253.15.130]) 2017/07/01(土)10:58 ID:36JvjSKM0(2/2) AAS
成田のエース、春の望洋戦の翌日ボロボロだったやん
連投効かないのにどうやって夏勝ち抜くのよ
240: (スッップ Sd03-PGtA [49.98.128.217]) 2017/07/01(土)11:11 ID:/meMUAyNd(1) AAS
まあ、その内に現実が始まるべな
予想通りだったか、え?ってなるのかは
お楽しみと言う事だ
俺は、応援するチ一ムの反対側で
ブラバンやチア見ながら観戦するのが多いかな?
241: (ガラプー KKf1-DaOX [Ffm2YSj]) 2017/07/01(土)11:12 ID:hO3cQgmFK(4/5) AAS
低レベルの左ブロックなら何とかなるよ
専松と1点差だったから、とかいう謎の好評価だが、Pは弱いし個人的には評価低い
点差以上に専松とは差がある
運良く決勝まで行けてもまあ結果は見えてる
242: (ワッチョイ f52c-uerO [122.133.44.180]) 2017/07/01(土)11:14 ID:nbW47Zqq0(2/2) AAS
>>239
計算立つ投手がエース含め3人いるから上手く回すしかないな
243: (ワッチョイ 4ddc-afzK [118.86.48.59]) 2017/07/01(土)11:14 ID:EGlnNJBb0(1) AAS
成田は二回から八回までは二塁すら塁を踏めなかったからな
三強のエースクラスがきたら打てない
244: (スプッッ Sdc3-wfgj [1.75.237.113]) 2017/07/01(土)11:16 ID:0qtAfjANd(2/2) AAS
左は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s