[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ101【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: (ササクッテロレ Sp1d-hIEx [126.247.76.246]) 2017/07/09(日)21:53 ID:IwMure0Wp(1) AAS
大舞台ほど本来以上の力が出る人、時がある。宮城も光本、それに神村、棚原もそういう傾向。近江の選手はその逆。
884(1): (ワッチョイ 098a-m5Ug [202.91.222.151]) 2017/07/09(日)22:03 ID:/onjYVFj0(17/19) AAS
8日午前11時50分ごろ、兵庫県明石市大蔵海岸通の大蔵海岸海水浴場で、大阪府柏原市旭ケ丘の大学1年、
福田観大さん(18)が溺れているのをライフセーバーが発見、病院に搬送されたが間もなく死亡が確認された。
兵庫県警明石署によると、福田さんは友人らと計9人で海水浴場を訪れていた。
9人で沖から岸に向かって泳いでいる途中、福田さんが水深約2メートルの場所で溺れたという。同署が原因などを調べている。
大阪府柏原市出身。
福田 観大(ふくだ・かんだい)外野手。
玉手中学校時代はレッドスターベースボールクラブでプレー。
履正社では2年秋から1番・中堅手でレギュラー。
寺島成輝を擁して翌3年春の近畿大会を制し、3試合連続2安打、合計5打点の実績を残す。
決勝・智弁学園戦で右中間スタンドに放り込む駄目押しのソロ本塁打を記録。
省14
885: (ガラプー KKab-N0yz [05001017028661_mj]) 2017/07/09(日)22:05 ID:YlevTUsnK(33/34) AAS
高校野球はプロ野球みたいにクローザーとかいないから最後まで分からんよな
886: (ワッチョイ 218c-xZ1D [180.48.67.91]) 2017/07/09(日)22:06 ID:CBhv0rpt0(7/7) AAS
>>884
ヤフーニュースでみんな知ってる。
こういう記事をわざわざ貼り付けるなよ。
887(1): (スフッ Sd33-UUt9 [49.104.11.180]) 2017/07/09(日)22:15 ID:yvwL7vNfd(1/4) AAS
今日みてたら、やっぱり滋賀大会を制するのは戦力も経験もクジ運も内弁慶でもある近江のような気がしてきた
888: (ワッチョイ 218c-GhPa [180.33.191.9]) 2017/07/09(日)22:16 ID:Qh8LQ2BN0(1) AAS
雑な入場行進してる高校多すぎやろ
889(1): (スププ Sd33-A+9t [49.96.19.69]) 2017/07/09(日)22:19 ID:M1p/RyJAd(1/2) AAS
高校野球ハイライト視聴中
各高校の入場行進見るだけでチームの強さが分かる
ヘラヘラして行進がバラバラのチームは弱い
890: (ワッチョイ 3391-znOf [133.236.6.61]) 2017/07/09(日)22:25 ID:RrlRBiVs0(9/9) AAS
>>889
同じこと思ってました。
その辺り近江はさすがだと。
891: (スププ Sd33-A+9t [49.96.19.69]) 2017/07/09(日)22:26 ID:M1p/RyJAd(2/2) AAS
なぜ毎年高校野球ハイライトの女子高校生リポーターの容姿は微妙なのか?
892(1): (ワッチョイ 6b74-KuRC [121.83.23.184]) 2017/07/09(日)22:31 ID:Li1hkf0k0(2/2) AAS
草津…あそこまで行って追いつけなかったのか
893(3): (ワッチョイ 6b9b-hKQV [121.80.61.235]) 2017/07/09(日)22:47 ID:P4Dq8f+p0(16/17) AAS
>>887
公平にみれば、滋賀学園の投手陣が調子が戻らない限り、
戦力的に彦根東が最有力だと思う。
春の県大会で優勝、近畿大会で平安に勝ち、大阪桐蔭に善戦。
頭1つ抜きん出ている。
近江は、彦根東はもちろん、春に負けている草津東、苦戦した北大津など、
強敵が多く昨年と違って厳しい戦いになるだろう。
894(1): (ガラプー KKab-N0yz [05001017028661_mj]) 2017/07/09(日)22:56 ID:YlevTUsnK(34/34) AAS
>>893
野球に金掛けてる私立の夏は侮れないぞ
895: (ワッチョイ 6b9b-hKQV [121.80.61.235]) 2017/07/09(日)22:58 ID:P4Dq8f+p0(17/17) AAS
>>894
それも見込んで彦根東が有利と思うけど。
896: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) 2017/07/09(日)23:05 ID:lLQno09B0(1/6) AAS
>>892
比叡山2番手の小滝は最初から力んでいた上にわけがわかんなくなって
雰囲気に呑まれたのかな?
四球(上ずってコントロールしきれず)→三塁打で2-5
内野エラー(高く弾んだゴロ、バウンド合わせきれず。
取れてれば一塁際どかったかな?どうにせよ三走は生還)→安打
草津2番手投手、初球バントを上げて一塁フライ
これで流れは止まった、万事休したかなと思ったよ
897: (ワッチョイ b374-zXdO [101.141.16.75]) 2017/07/09(日)23:07 ID:wgpSS0to0(1) AAS
まあ初戦だしこんなもんだろ
滋賀学園は打線は打ててるし、何よりチームの粘りがあるな
春の県大会とは別物だな。彦根東も春は滋賀学の打線を抑えられてたけど、この夏はどうだろう
けど宮城は打たれすぎで心配だな。次戦以降に復調したらよいけど、そうでなかったら苦しいかな・・・
あとは神村と棚原の調子次第だな。
投手陣がしっかりすれば、甲子園出場や甲子園で勝ち抜けそうだけど、そうでないとなかなか厳しい戦いになるだろうな
898: ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) 2017/07/09(日)23:10 ID:lLQno09B0(2/6) AAS
だけど次の西村がファウルで粘りまくって四球、満塁
もうボール1つ、ファウル1つの度にネット裏まで
どよめきと歓声が広がってるのよ。判官贔屓というか草津に応援が集まって。
そのまま西村、鎌田と粘って四球取って。
ストライクとボールがはっきりして、ストライクはファウルで粘って
流石にまずいと思ったが、ここで一塁側スタンドから比叡山応援団も大声援
これでようやく我に返ったか、小滝が今までとは違った球を投げ込んで
三振と投ゴロで逃げ切り
もしスタンドが静かだったらやばかったかもね
899: (ワッチョイ 098a-m5Ug [202.91.222.151]) 2017/07/09(日)23:21 ID:/onjYVFj0(18/19) AAS
>>893
春の結果が夏にそのまま繋がるとでも?
夏はそんな甘くないよ。
900: (スフッ Sd33-U5Rn [49.106.210.222]) 2017/07/09(日)23:25 ID:C9LMDnaJd(1) AAS
マッキーも神村、棚原について触れなかったし物足りないけどハイライトもいつもこんなもんか
草津のPはなかなか良さげだったな
901(1): ミカエル ◆sqjltAwRNs (ワッチョイ 0bfc-hKQV [113.20.192.101]) 2017/07/09(日)23:25 ID:lLQno09B0(3/6) AAS
滋賀学園はここまでは昨年と似てるんだよね
春に打撃が湿って敗れたことも、
夏には打撃は戻ってきたが投手の微妙さがあることも
ただ昨年と今年の違いはまだ経験豊富な2枚看板が残ってること
2枚看板の調子と起用法が大きくカギを握って来そうだね
902(1): (ワッチョイ 6197-4oWY [14.13.196.128]) 2017/07/09(日)23:26 ID:hkW/iaYR0(5/7) AAS
夏は侮れないという意味では夏の八商はダークホース的な不気味さを毎年感じるんだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*