[過去ログ] 観客が一つになって片方の高校を応援していいのか?★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: 2016/08/15(月)17:16:38.39 ID:fXCpPL4b(2/2) AAS
>>48
しょーもな。
なんでそんなレベルの低いことしか言われへんねん
ちゃんと意図くみとってから話せや笑
社会人として大事やで!
106
(1): 2016/08/15(月)18:22:43.39 ID:mWn2lrps(3/15) AAS
>>103
今のところ規制がないからどんどん地方に広がって行くかもしれないねえ
ちなみにうちの県ではタオル回しはないが指笛鳴らしてる高校が1校あるよ
122: ソロモン? 2016/08/15(月)18:40:16.39 ID:BI0pPC9Y(1/24) AAS
光星への同情がとまらないみたいだな
146: 2016/08/15(月)18:57:03.39 ID:gBV+CzLf(5/7) AAS
>>137
母校はときどき,甲子園へ行かせてもらうけど
少なくとも近畿でもある(あった)
それは,甲子園の雰囲気に投手が飲まれないようにするため
別に,四国にはある 他にはないって事じゃない

昨日の状態になるなら,守備側応援団はブラバン大演奏+大声を張り上げたらいい
中には,一人の投手を4万前後の観客が脅してるんだって気づく人も出てくるだろう
416: 2016/08/15(月)22:11:04.39 ID:ToTtbgcw(7/14) AAS
>>406
全然違うでしょ今回のははっきり異常だった
495: 2016/08/15(月)22:32:36.39 ID:QSA1vx2i(7/7) AAS
>>486
なるほど
576
(1): 2016/08/15(月)23:15:13.39 ID:J/3XL2Jk(47/51) AAS
>>569
そんな心理状態になるなんて興味深いな。
663: 2016/08/16(火)00:48:20.39 ID:HHICwFvq(2/7) AAS
やっとまともな人が現れた。
677
(1): 2016/08/16(火)01:07:40.39 ID:9cgwkl24(4/14) AAS
>>668
だから応援マナーである攻撃側でしか
ブラバン使って応援してないだろ両チーム

観客が一方を応援するのは甲子園でこれまで何度もある
それに野球に限らず高校生の試合で一方に応援が
片寄るなんて全く珍しい現象ではない
そして負けた方が観客のせいで負けたなんて
恥ずかしい言い訳は光星以外は聞いたことがないw
683
(1): 2016/08/16(火)01:14:53.39 ID:9cgwkl24(5/14) AAS
>>680
実力で負けたのにしつこく観客のせいで
負けた言うてる方が見苦しくて気持ち悪さ全開でっせw
784: 2016/08/16(火)08:08:37.39 ID:prxvIa0F(1) AAS
光星の監督も言ってるが、桜井はエースであり、これまで積み上げてきた信頼があるから最後まで投げさせただけ
チームは1年ごとに変わるが、今年のチームはそういうチームだったということ
外人だろうが、3年一緒に練習してきたメンバーで、あそこで桜井を変えて万が一悪い結果が出るよりは、納得できるエースの桜井という形で乗り越えて欲しいと思ったんだろう
923: 2016/08/16(火)12:28:24.39 ID:8IWF69nq(1) AAS
これはいくら議論しても決着つかないね。
日本人の精神として右にならえが根付いてるから、隣がやってて楽しそうの連鎖でたまたま増えただけ。まぁいじめなんかもこの精神から来るものだろうが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s