[過去ログ] ☆★☆南北海道の高校野球PART136☆★☆ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
439: 2013/03/31(日)04:18 ID:2RoybXdI0(1/7) AAS
明日の先発は普通に大串だろうな。
継投しろだの全盛期駒苫は継投で優勝しただの言ってる人いるが、じゃあ継投できるぐらい
大串以外の控え投手が監督の信頼を勝ち取っているのか?が問題だよね。
神宮で斉藤が投げてるけど、あれは負け試合での登板だから特別参考には
ならないし、緊迫した場面になった時それに対応できるだけの控え投手が
北照にはいないというのが実情だろう。
秋季北海道大会でも遠軽戦で、コールド勝ち寸前だった所で村上に代えたら
打ち込まれて冷や汗勝利になったわけだし。
459(1): 2013/03/31(日)14:45 ID:2RoybXdI0(2/7) AAS
まあ結果論だが、監督が全国制覇するなんて大口叩いちゃいかんわな。
ここが香田監督と河上の違いなのかも知れん。
469(3): 2013/03/31(日)14:56 ID:2RoybXdI0(3/7) AAS
>>466
初回の一発が完全に効いてる。
あれでチームも完全に浮き足立って、普段ならありえないような
エラーも出てるしw
481: 2013/03/31(日)15:06 ID:2RoybXdI0(4/7) AAS
いい加減代えてやれよ。
河上はこんな試合になっても代えねーのかよ
504(1): 2013/03/31(日)15:12 ID:2RoybXdI0(5/7) AAS
>>494
何の話だ?
河上は北照OBの地元人だぞ。
駒苫の香田前監督は佐賀出身だが。
573: 2013/03/31(日)18:11 ID:2RoybXdI0(6/7) AAS
>>566
2011年の北海は同じベスト8でも見所があったしエースの玉熊は
よく頑張ったと思う(スコア4-5で負けだったっけ?)
北海に勝った九国は決勝まで進んだわけだし、あの時の北海は本当に
善戦したと評価できるよ。
584: 2013/03/31(日)19:17 ID:2RoybXdI0(7/7) AAS
3年前の北照の準々決勝は又野の怪我があったから仕方ないと
諦めがついたが、今回はその諦め以前の問題だからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s