[過去ログ] 高校球児の進路 22 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(1): 2011/12/31(土)11:53 ID:BJr4nXPU0(1/6) AAS
早稲田以上の大学はない。
これから東大などはますます没落。
慶應は内部優先の差別大学。
高校球児は早稲田に来るべきだね。
970(1): 2011/12/31(土)15:26 ID:BJr4nXPU0(2/6) AAS
>>959
>>869
まあそういうこと。早稲田がトップは動かないね。
いくらアンチ早稲田が荒らそうと、甲子園優秀投手が
早稲田に入学するように、みんな知ってるよ。
976(1): 2011/12/31(土)18:01 ID:BJr4nXPU0(3/6) AAS
>>975
お前が毎日丸一日かけて早稲田バッシングしても無駄w
高校球児は早稲田を選ぶ。当たり前のことだ。
早稲田は文武両道で日本一の大学。
東大は没落しっぱなしwざまあみろw
981(1): 2011/12/31(土)19:34 ID:BJr4nXPU0(4/6) AAS
野球板でいくら東大を宣伝しても学生は来ない。
早稲田の凄さを伝えれば、学生はいくらでも入ってくる。
どう考えても早稲田の勝利。
全員が全員、早稲田が日本一の大学と考える。
982(1): 2011/12/31(土)19:42 ID:BJr4nXPU0(5/6) AAS
早稲田大学の興隆は歴史の必然。これからはスポーツでも
文藝でもそれ以外でも総合的な人材輩出のできる早稲田の時代。
東大はスポーツ選手も芸術家も輩出できず、没落する運命。
慶應は内部最優先だから、大学から入れば差別されるだけ。
どう考えても早稲田の天下だね。高校球児は早稲田に来るべき。
984: 2011/12/31(土)19:56 ID:BJr4nXPU0(6/6) AAS
無名の書き込み者をいくら貶めて中傷しても、
何の意味もなし。
ただ早稲田の素晴らしさがますます喧伝されて、
優秀な学生が集まり、早稲田が大発展。
東大は実態が暴かれて、ますます大没落するだけ。
ざまあみろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*