[過去ログ] 22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロル Sp4f-ZNbT [126.233.105.102]) 2023/03/28(火)07:56 ID:5IisMwLmp(1/6) AAS
>>51
なるほどそういう裏事情があったんですね
自分は音質悪くてもそれが味になってれば気にならないんですけど出来る事ならこの2ndに関しては最新の技術を駆使してリマスターされたものを聴きたいですね

でもそのバイタリティーと情熱は凄いですね
53
(1): ゆるふわインディー2000 (ササクッテロル Sp4f-ZNbT [126.233.105.102]) 2023/03/28(火)07:58 ID:5IisMwLmp(2/6) AAS
>>50
ドアーズとテンイヤーズ良いすっよね!
54
(1): ゆるふわインディー2000 (ササクッテロル Sp4f-ZNbT [126.233.105.102]) 2023/03/28(火)08:26 ID:5IisMwLmp(3/6) AAS
ちょと流れ的にこの一枚紹介しようと思います

Dygl(デイグロー)
2ndアルバムSongs of Innocence & Experience

60年代サイケと70年代ガレージロックを融合させた作品 

コロナ禍以前はイギリスを拠点に活動してた逆輸入日本人バンドです昨年フランツ・フェルディナンドのツアーに前座として同行した事で少し話題になりました

1stはストロークスのギターリストアルバートハモンドJr.にプロデュースしてもらったりで彼等の楽曲は日本のロックも遂にここまで辿り着いたんだなと感心させられます
省1
59: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロル Sp4f-ZNbT [126.233.105.102]) 2023/03/28(火)12:27 ID:5IisMwLmp(4/6) AAS
>>56
その曲は3rdアルバムの曲ですね
気に入ったの少し意外ですね

3rdは型にハマらず自由に曲詰め込んだ作品で合計4枚の中では評価が難しいアルバムになっとります 
逆に4枚目のアルバム殻を破って幅を広げようと実験的な試みで今後どうなるか期待と不安を感じさせる仕上がりになってます

1st アークティックモンキーズ ストロークス
好きにオススメ

2nd ガレージーロック サイケ好きにオススメ

3rd 90年代ギターロック好きにオススメ
省2
61: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロル Sp4f-ZNbT [126.233.105.102]) 2023/03/28(火)18:12 ID:5IisMwLmp(5/6) AAS
>>60
そういうボーカルスタイル好きなんで帰ったら聴いてみようと思います!
62
(1): ゆるふわインディー2000 (ササクッテロル Sp4f-ZNbT [126.233.105.102]) 2023/03/28(火)18:31 ID:5IisMwLmp(6/6) AAS
>>57
その2枚も良いですよね
自分は
サイケだとグレイトフル・デッドも好きですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s