[過去ログ]
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part17 (1002レス)
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
786: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロラ Spc1-+e1l [126.182.46.218]) [] 2023/04/17(月) 18:27:59.54 ID:wdBSNhnjp >>785 まぁグランジさんがそう言うなら別に自分は異論は無いですけど その 一部の例外の明確な基準は必要では無いですかね? 例えばカルト的人気なマイナーなバンドでアルバム毎に作風が違うバンドで2枚飛び抜けてる 作品があったとして一枚に絞るとなるとそれこそ選ぶ人の好みになってしまう 危険性はありますよね本当はもう一枚も同等に評価されるべきなのに的な 後は複数枚入れるバンドのランク付け枚数上限についても説得力あるよう1から議論しないとですよね まぁ社長さん筆頭に 他の人の意見も聞きたいですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/786
787: 社長 (ワッチョイW 4b89-JHn2 [153.239.224.136]) [] 2023/04/17(月) 18:36:46.29 ID:cdK9ff1P0 >>780 ギッシュ殆ど聴きました メチャクチャ聴きやすいね、ガンズみたいで なんというかリズムが聴きやすい それでいて後ろでギターが良い感じで予定調和を崩してるからとてもセンスを感じる 急に体調が悪くなってきたので今日はここまでにします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/787
788: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロラ Spc1-+e1l [126.182.40.175]) [] 2023/04/17(月) 18:41:29.96 ID:FKo2FDhsp 以前から思ってたんですけど スレタイに名盤とは記載されてないのも ちょと選出選考基準がブレますよね あくまでも遺したいだから名盤じゃなくとも 選ばなくても遺る作品は無視で一般的に世間では評価されてない作品とか挙げるのかとか それとも売り上げ至上主義で選ぶのか なんだったら22世紀の人の価値観にとって資料になるのはとんでもないクソアルバムかもしれないし ちょとそこまでは細かく考え過ぎだろと自分でも思いますけどね 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/788
789: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロラ Spc1-+e1l [126.182.40.175]) [] 2023/04/17(月) 18:42:49.87 ID:FKo2FDhsp >>787 ご視聴ありがとうございます! ゆっくり休んでください! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/789
790: 名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Saa9-5sY0 [106.146.18.64]) [] 2023/04/17(月) 18:47:13.17 ID:ac1Blma3a >>786 例としてサバスは1〜3迄は入れるって誰かが提案して、社長がOK出したら認定で良いんじゃないかな。 他のも入れろってなったら議論の余地は有り得るけど、明確に理由を述べないと唯これも入れろってのは無しって感じですかね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/790
791: 社長 (ワッチョイW 4b89-JHn2 [153.239.224.136]) [] 2023/04/17(月) 18:54:16.52 ID:cdK9ff1P0 サバスは結構困ったバンドなんですよね オジー期は大体どのアルバムも良い 強いていうなら3rd4thがバンドカラー、円熟度、完成度が全部揃ってる ディオ期も屈指の名盤ヘブンアンドヘルが存在する上に通好みの悪魔の掟が出てる 低迷期も実はティールとかメチャクチャ完成度高いんよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/791
792: グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd93-S0aO [183.74.207.224 [上級国民]]) [age] 2023/04/17(月) 19:00:09.32 ID:bPJG3VJHd >>786 俺が考えているのはSクラスの“レジェンド”とAクラスの“とても凄いバンド”の2つで、このクラスのバンドの作品のみ条件付きで複数枚のアルバムを「22世紀に遺したいロックアルバム1000枚」にリストアップするというアイデアである。 だが、Bクラスの“割と凄いバンド”まで含まれるという考え方もある。 しかし、ゆるふわインディー2000君が指摘した問題点は理解できる。 アンダーグラウンドのバンドの名盤が歴史に埋もれるかもしれないという強い危機感はよく分かるつもりである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/792
793: グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd93-S0aO [183.74.207.224 [上級国民]]) [age] 2023/04/17(月) 19:11:31.13 ID:bPJG3VJHd >>787 実はTHE SMASHING PUMPKINSの1stアルバムの「Gish」は世間では荒削りだと言われているけど、名盤だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/793
794: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロラ Spc1-+e1l [126.182.60.63]) [] 2023/04/17(月) 19:13:54.98 ID:ePufwVZ8p >>793 そうですよね 自分も大好きな作品です 1番芸術的だと思うんですよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/794
795: 社長 (ワッチョイW 4b89-JHn2 [153.239.224.136]) [] 2023/04/17(月) 19:33:05.43 ID:cdK9ff1P0 疲れてるのでバドパウエルのシーンチェンジを聴いてます https://youtu.be/7mbsSQPQsPc バドパウエルの芸術 https://youtube.com/playlist?list=PLvvk9Q6S8_u2Pgo9C-092RqRBC4DgOPEp ジャズジャイアント https://youtube.com/playlist?list=PL9C4lRUjCkCt_oXThX81D3LhhRIUXVDqb ジャズピアニストの巨匠らしいです ジャズ・ピアノの歴史に画期的な変化をもたらしたピアニストは二人いて、一人はコードの構成音を自由に使うバップ奏法を導入したバド・パウエル、もう一人はコードから解放されたスケールを自由に使うモード奏法を導入したビル・エヴァンス でもこの人、41歳で死んじゃうんですよ、アルコールに溺れて 録音が古くて音が悪いのが多い そして何やらゔーゔー言いながらピアノ弾いてるので気になる人は気になる アルコールの影響で良い演奏だったりクソだったりとプレーにムラがある てな感じで手を出しにくい人なんですよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/795
796: 社長 (ワッチョイW 4b89-JHn2 [153.239.224.136]) [] 2023/04/17(月) 19:40:29.77 ID:cdK9ff1P0 >>794 実は先ほどの書き込みの前に2ndにチャレンジしようとしてたんだけど 1分ほど聴いてやめてたんだよね、退屈で で、今一曲目を全部聴いたけどやっぱり退屈でした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/796
797: 社長 (ワッチョイW 4b89-JHn2 [153.239.224.136]) [] 2023/04/17(月) 19:42:51.59 ID:cdK9ff1P0 ツァイトガイストはジャケット見覚えがあります きっと所有してますね 一回も聴いてないですわ メランコリー聴いて無理ってなって買ってあったCDをそのまま積んだんですよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/797
798: グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd93-S0aO [183.74.204.95 [上級国民]]) [age] 2023/04/17(月) 20:01:00.58 ID:u5r3rdrHd 今日は時間を無駄にした。5ちゃんねるのスレッドにレスするくらいなら「NAMIE AMURO PLAY TOUR 2007」のBlu-rayを観れば良かった。 Hide & Seek 安室奈美恵 2007 https://youtu.be/fyI7v8izBSw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/798
799: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 4589-+e1l [118.0.75.8]) [] 2023/04/17(月) 20:38:29.89 ID:x5JoYHA00 >>796 代表作であり名曲のTodayを聴いてから聴いてダメならダメですね 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/799
800: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 4589-+e1l [118.0.75.8]) [] 2023/04/17(月) 20:39:36.13 ID:x5JoYHA00 >>797 そのイメージで聴いたらきっと驚きますよ 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/800
801: グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd93-S0aO [183.74.204.95 [上級国民]]) [age] 2023/04/17(月) 20:48:52.10 ID:u5r3rdrHd あいみょんやAdo YOASOBIは好きにはなれなかった……。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/801
802: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 4589-+e1l [118.0.75.8]) [] 2023/04/17(月) 20:52:49.88 ID:x5JoYHA00 >>792 そうそれ伝えたかったのです わかりづらい文章から 汲み取ってくれてありがとうございます 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/802
803: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 4589-+e1l [118.0.75.8]) [] 2023/04/17(月) 20:54:10.62 ID:x5JoYHA00 >>801 ヨルシカは? 知らんけど 笑 うちの嫁ファンなんすよね 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/803
804: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 4589-+e1l [118.0.75.8]) [] 2023/04/17(月) 20:56:02.11 ID:x5JoYHA00 >>790 まぁ1番それが理にかなってる 妥協点な気がしますね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/804
805: グランジのスレ主 ◆PhzwtcSzIw (スプッッ Sd93-S0aO [183.74.204.95 [上級国民]]) [age] 2023/04/17(月) 21:00:33.04 ID:u5r3rdrHd >>803 さぁ、知らない。そんなことよりも中森明菜が気になって仕方がない。 なんだか中森明菜のファンになりそう。 中森明菜は俺がまだ小学生の頃のアイドルだったんだよなぁ。 中森明菜 - 少女A https://youtu.be/IE0xUXlCvz4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 197 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.191s*