[過去ログ]
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part17 (1002レス)
22世紀に遺したいロックアルバム1000枚 Part17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
166: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 00:51:36.85 ID:AVi2pb1M0 カクタスは1stと2ndはZEP初期とかジェフベック初期とかクリームが好きなら普通に刺さると思う https://youtu.be/ysK9G-m0yx8 キャメルも名盤が多い https://youtu.be/WyNw2dQvmDc ブレスレス←特にお勧め ポップで上質なプログレ https://youtu.be/UgL-Pvuklcc ミラージュ←これも良いバランス https://youtu.be/jCo1npy8mvE スノーグース https://youtu.be/3Eswda1FlK0 ムーンマッドネス そういやaでアランパーソンズプロジェクトを忘れてた https://youtu.be/g7DQsGgRXnQ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/166
167: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 00:56:20.94 ID:AVi2pb1M0 https://youtu.be/36gupnvieHk キャメルのrajazも結構良い感じ でもキャメルの場合は佳作っぽいのよねー、全体的に http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/167
168: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 01:02:33.73 ID:AVi2pb1M0 ここまでキャメルを紹介しててなんだけど、あんまり皆んなに刺さらない気がしてきた ポップだったり、悠長なコンセプトアルバムだったり、ジャズっぽい演奏だったりとアルバムによってバラバラだし 凄いアルバムかっていうと凄くはないし 僕自身がそこまでキャメルに拘ってるかっていうと そこまで愛してない ブレスレスとミラージュは良いアルバムだと思うけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/168
169: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 01:03:30.43 ID:AVi2pb1M0 https://youtu.be/iTxOKsyZ0Lw だったらケミカルブラザーズのこのアルバムの方が大好きでもう何百回って聴いてるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/169
170: 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5b41-yK1Q [175.177.40.45]) [] 2023/04/02(日) 06:39:15.31 ID:X59A6gcH0 >>164 コージーパウエル忘れとった。 「Over the top」の「Killer」は震える程の名曲! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/170
171: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 08:04:39.78 ID:AVi2pb1M0 コロシアム 「バレンタイン組曲」が抜けてた https://youtu.be/cKFrsm4wqpg コロシアム2も https://youtu.be/iKAPR1ceRaA コージーパウエルのキラー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/171
172: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 3589-QOKm [118.0.75.8]) [] 2023/04/02(日) 10:57:20.28 ID:vW5V3U8A0 >>162 コクトーツインズ オススメ盤とかありますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/172
173: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 3589-QOKm [118.0.75.8]) [] 2023/04/02(日) 11:12:31.56 ID:vW5V3U8A0 社長さんと皆さんの意見欲しい コートニーラブ アメリカズスウィートハートを名盤に押します 全振りで大衆に媚び売ってる作品だしそもそもコートニーラブ自体嫌いて人やアーティストとして認めてない風潮があるのも重々承知の上でコートニの声も曲も好きでホールも好きなんですが 賛否両論受け付けますとりあえず聴いて頂きたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/173
174: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.224.136]) [] 2023/04/02(日) 12:24:50.89 ID:wpUZbDuu0 >>173 聴いたら普通にカッコ良かったですね 最近、コートニーという人を知ったところでして、 カートコバーンの妻なんですってね 声の出し方に特徴があるよね 粗野な感じがロック然としてカッコいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/174
175: 名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5b41-yK1Q [175.177.40.45]) [] 2023/04/02(日) 12:41:50.74 ID:X59A6gcH0 ジェリーラフィーの「Money and the magic」なんかも勧めてみたい。 元ガールのジェリーが89年にリリースしたソロアルバムです。 なんか当時CMに使用されたらしい「Let's stay together」は思いっ切りストリングス入れたポップスですが、後はブリティッシュロック特有の曲によって哀愁漂うもの、タイトなロックンロールが収められており、タイトルナンバーと哀愁MAXな「Love you」が特に素晴らしい! デフレパに行ったフィルコリン、LAガンズに行ったフィリップルイスの陰に隠れてますが、ジェリーラフィーも2人に負けない優れたミュージシャンなのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/175
176: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 3589-QOKm [118.0.75.8]) [] 2023/04/02(日) 13:42:34.71 ID:vW5V3U8A0 >>174 そうなんです 因みにスマパンのカートに鞍替えする前はビリーコーガンの元カノだったりします 笑 凄いスキャンダラスな方で 傍若無人 破天荒 破廉恥 なんて言葉が実際対面した人や世間のイメージで良く出される人柄ですね笑 彼女はどんな時も自分が主役じゃなき気が済まない と、レッチリのアンソニーも呆れながら自身の自伝本の中でぼやいてましたね 笑 なんだったら保険金目当てカート殺害疑惑まで出る程でしてニルヴァーナファンで毛嫌いして人も多いんです ホールもそうですが世間の評価と自分の評価のギャップが1番あるアーティストなんですよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/176
177: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 3589-QOKm [118.0.75.8]) [] 2023/04/02(日) 13:53:13.26 ID:vW5V3U8A0 >>176 失礼伝わると思いますが訂正 カートに鞍替えする以前にスマパンのビリーコーガン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/177
178: ゆるふわインディー2000 (ワッチョイW 3589-QOKm [118.0.75.8]) [] 2023/04/02(日) 14:00:11.95 ID:vW5V3U8A0 一応 コートニーラブのバンドHoleの方の作品も 代表作はCelebrity Skin 個人的に好きなのはLive Through Thisです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/178
179: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 17:30:27.14 ID:AVi2pb1M0 >>175 https://youtu.be/1BOZCWLeBb4 これですね バリバリの80年代ハードロックでした 聴いたことなかったけど凄く懐かしい音でした https://youtu.be/cqYju-e6Nxg ジェリーラフィーで検索したら最初こっちが出てきたのでこっち聴いちゃってました ジェリラファティーっていう人ですが、思いの外良かったです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/179
180: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 17:44:17.84 ID:AVi2pb1M0 https://youtu.be/aF0g-2SeoMM そういやキャプテンビーフハートを忘れてたね この人達は難しいんだよ、マジで ヘタウマっていうより下手 サイケ過ぎて理解不能なんだけど影響力が半端ないんよね フランクザッパ好きならこの人の名前は聞いたことあると思うんだけど ちょっと普通の頭では聴けない ジャズにも似たような立ち位置のミュージシャンがいて、オーネットコールマンがそう https://youtu.be/23QVY94tAj0 https://youtu.be/ua5S8UmoeWs 上のはダンシングインユアヘッドというアルバムで物凄く有名なアルバム 下のはボディーメタっていうアルバムで入手困難 僕も一万くらい出して買ったけど2回くらいしか聴いてない 難解というより変なアルバム http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/180
181: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロロ Sp71-QOKm [126.253.11.245]) [] 2023/04/02(日) 17:49:15.30 ID:6hIIKD1Mp >>180 ダンシングインユアヘッド聴いてみてますが 変ですね 笑 でも全然悪くないですよね好きかもです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/181
182: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロロ Sp71-QOKm [126.253.22.147]) [] 2023/04/02(日) 17:54:28.95 ID:ZeAvnJWop 僕もジェリーラフィー検索相当苦労しましたが 聴きました 音的に時代感なんでしょうけど マドンナのライク・ア・プレイヤーと似てて懐かしくて聴きやすかったです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/182
183: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロロ Sp71-QOKm [126.253.22.147]) [] 2023/04/02(日) 17:57:43.43 ID:ZeAvnJWop キャプテンビーフハートは開始10秒で聴くのに体力要りそうなので再生止めてしまいました 笑 こんなんあるんすね 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/183
184: ゆるふわインディー2000 (ササクッテロロ Sp71-QOKm [126.253.22.147]) [] 2023/04/02(日) 18:00:35.44 ID:ZeAvnJWop >>181 ミスりましたボディーメタの方聴いてます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/184
185: 社長 (ワッチョイW 0b89-bj0i [153.239.225.135]) [] 2023/04/02(日) 18:09:40.52 ID:AVi2pb1M0 >>176 そうなんですね 僕はニルヴァーナが売れる頃にはもう20歳近かった気がする なのでネバーマインド自体はよく聴いてたけどそこまで熱心なファンではなかったんだよね 受験生の時は勉強しながらアホほど音楽聴いてたけど大学生になったら遊び呆けないといけないので音楽を聴きまくる暇があんまりなかった 20歳くらいの時によく聴いてたのは キングクリムゾン1st、ドアーズ2nd、アイアンメイデン4th メタリカ5th、ドリームシアターimage &word、クイーンズライクempire、クイーン3rd、ツェッペリン4th、アイアンメイデンheaven&hellみたいな感じ 高校生の時は小遣い全部CDレンタルやCD購入に当ててたけど大学に入ったらCD殆ど買わなくなってたし グランジブームの時には高校の時に好きだったバンドの新譜と過去のレジェンドバンドをたまに買ってみる程度になってたな ニルヴァーナは過大評価なんじゃない?しらんけど、、、 みたいな気分だったなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1679716803/185
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 817 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*