[過去ログ] Led zeppelin/レッド・ツェッペリン II 【ワッチョイ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: (ササクッテロ Spc7-AVqk) 2018/08/05(日)09:36 ID:cmIe1r4ep(1/4) AAS
>>560
イアン・ギランのインタビューで
パバロッティの発言を紹介していた。
クラシックの世界では音符一つミスが許されない。が、ロックバンドは毎回、
違う演奏出来て良いなと。
562: (ササクッテロ Spc7-AVqk) 2018/08/05(日)09:39 ID:cmIe1r4ep(2/4) AAS
Jazzのインプロヴィゼーションの有る無しの違い。即興性の有る無しの違い。

ジョン・ロードはクラシックがバックボーンだったし。
563
(1): (ササクッテロ Spc7-AVqk) 2018/08/05(日)09:41 ID:cmIe1r4ep(3/4) AAS
それでもさ、Deep Purple live in budokan(1972)は歴史的名盤。評価も確立している。space truckin'の武道館バージョン好きだわ。
564: (ササクッテロ Spc7-AVqk) 2018/08/05(日)09:44 ID:cmIe1r4ep(4/4) AAS
イアン・ペイスのハイハット強調したドラムも超かっこいい。当時のレコーディングエンジニアの技量も有っただろうが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s