[過去ログ] BABYMETAL ☆337曲目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689(6): 2018/03/06(火)17:56 ID:RT2GXQlA0(1/2) AAS
BABYMETALってなんで2010年代にヒットしたんだろう。
アイドルとメタルの組み合わせは別に誰でも一度は思いつきそうだし、例えばおニャン子時代なんてメタル全盛期の80年代なんだから、そこで一発当てててもおかしくなかったように思える。
単純に誰もやってみなかっただけ?
2010年代のバンドはメタルコアからちょっと80年代に回帰してる印象もあるし、それも影響してるのかな。
111(2): 2018/01/21(日)15:16 ID:zvAS9BOo0(12/186) AAS
>>694,996,315,424,34,649,189,689,523,421
188: 2018/01/21(日)16:34 ID:zvAS9BOo0(88/186) AAS
>>694,996,315,424,34,649,189,689,523,421
265(6): 2018/01/21(日)17:51 ID:zvAS9BOo0(164/186) AAS
>>694,996,315,424,34,649,189,689,523,421
690(1): 2018/03/06(火)19:06 ID:Fy2LF8rv0(1/3) AAS
>>689
メタル+アイドルは別に新しくないぞ
浜田麻里とか本城美紗子とか早川めぐみとかはメタル、アイドル共に黄金時代の80年代に前列がある
浜田麻里は実際結構ヒットしたしな
ベビメタの最大の発明はメタル+アイドルダンスだと思う
それがネットの時代にドキモのMVによって最初に知れわたった
694(3): 2018/03/06(火)19:41 ID:BgoWeqDP0(1) AAS
>>689
飽和状態、新規開拓できない時代だからこそ。
バンドブームに出てきても誰も食いつかない。
772: 2018/03/19(月)12:49 ID:bxAZpr/60(1) AAS
>>689
時代の影響も大きいだろうな
海外のアニメブームで日本語の歌に対する拒否反応が無くなった
Cool Japanを始めとした日本ブーム
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s