[過去ログ] ツェッペリンはなぜ過大評価されているのか?2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2014/01/09(木)15:05:28.66 ID:4gs0EJFE0(1) AAS
ZeppはHRHMバンドの中で世界で一番売れている
だから世界で一番良いものに決まってるだろ
14(1): 2014/01/09(木)15:27:47.66 ID:AHgitWct0(1/2) AAS
ZEPなんてカッタルイだけで全然ヘビーでもなければハードでもないやん
HR/HMの板で語るようなバンドじゃねえよ
洋楽板かイージーリスニングの板がお似合いなんじゃねえの
294: 2014/03/22(土)05:58:47.66 ID:e5iWXfrf0(27/31) AAS
「思い入れ」は自分の物なんだから自分の中で大事にしとき
他人に分かんねぇのは当たり前なんだからさ
315: 2014/03/22(土)09:17:43.66 ID:HbEUpCvD0(2/4) AAS
ジョンジーのベースの分解能の凄さも分析されていたはず
392(1): 2014/03/25(火)21:02:34.66 ID:RIAemC8E0(2/4) AAS
話にならないな、思考停止してZEP叩いてるだけじゃん
勝ち負けとか言ってんなら論破してみろよ?w
面倒だが俺が思う格好いいZEPってやつをを上げてやるからよ
動画リンク[YouTube]
全盛期の移民の歌。
まずね、ロバートのボーカルが格好良すぎるね。
誰かも言っていたけどこの移民のシャウトには人というよrは獣の雄叫びのような迫力がある
音域的に>>90のボーカルでもこの曲は歌えるんだろうけど、あの細い声ではこの迫力は出せないと思う
んで、ジミーのギターリフ。これも迫り来るような流動的で非常に重みのある攻撃的なリフ。
このロバートとジミー両者の攻撃性に比べボンゾの非常にパワフルなドラム、
省6
406: 2014/03/26(水)01:12:11.66 ID:eS3j1bhW0(2/3) AAS
それは言えまる
647: 2014/04/02(水)01:36:16.66 ID:F2lxcyNrO携(2/4) AAS
脳に蛆虫がわいてないのならもう一度落ち着いて読んでみて
何と何が比較されてる?
773(1): 2014/04/06(日)15:47:25.66 ID:BvEJ2kgZ0(3/4) AAS
>>770
ローリング・ストーンズ、ボブ・ディラン、ジミ・ヘンドリクス、 ツェッペリン
こいつらは大体同類だよ
低俗で底辺の泥臭い曲が好きな連中で脂っこい人間が多い
ただ本当に最も厄介なのは真性ビートルズヲタだけどな
俺も一度ビー板でスレを立てたけど即座に論破され返り討ちに遭った
929: ジョン 2014/04/10(木)19:18:53.66 ID:DYJJJ+0Y0(4/9) AAS
あれ?一瞬フランキーゴーズトゥーハリウッド入ってた?w
こんなのスタジオ盤では無かったと思うなw
938: 2014/04/10(木)21:30:45.66 ID:VFEE3jg80(3/6) AAS
ペイジって劣化が異常に早かったなw
もともと下手だったが、晩年は悲惨w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s