[過去ログ]
ツェッペリンはなぜ過大評価されているのか?2 (1001レス)
ツェッペリンはなぜ過大評価されているのか?2 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
267: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:01:53.79 ID:e5iWXfrf0 なぜディスってると思うんだ? 音楽は主観なんだからオナニー上等!なんだよ そもそも、俺は人気があることに価値を求めてないからZEP儲にもならんのよ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/267
268: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:01:57.70 ID:qJp4jhhY0 主観の集まりでしかないと本当に思ってるなら 主観が集まって評価されていると気づけると思うが http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/268
269: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:03:36.85 ID:e5iWXfrf0 俺はZEPが評価されてることに異論を挟んでないよ 評価なんてシロモノを客観だと思ってるヤツが大嫌いなだけさ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/269
270: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:06:39.33 ID:qJp4jhhY0 嗜好と評価は違うだろうな 評価には基準が必要だわな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/270
271: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:09:48.65 ID:qJp4jhhY0 人気があることに価値がないっていうのもお前の主観だろ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/271
272: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:10:21.25 ID:e5iWXfrf0 その基準が主観によるものだから自己矛盾に陥るわけだな 儲ってのは「主観は意識」「客観は物」という基本を誤解してる輩が多すぎる http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/272
273: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:11:00.61 ID:e5iWXfrf0 >>271 俺は徹頭徹尾、主観で話してる http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/273
274: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:12:56.70 ID:qJp4jhhY0 >>272 自分以外の人間の評価に価値はないというお前の価値観は矛盾してるんだよ 本当にそうならこんなスレや俺などきにならないはずだ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/274
275: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:14:54.60 ID:Kh95G25hO >>272ああ、これだわ。納得 ロックも歴史重ねてるんだから徹底的にアナライズされても面白いと思うんだが、権威主義嫌いの権威主義者みたいなやつが多すぎて難しいのかもな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/275
276: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:16:22.93 ID:e5iWXfrf0 分かんねぇヤツだな 価値ってのは人間が決めるもの、意識が決めるもの つまり、言葉の意味どおりの「主観」なんだよ だから、自分の主観に則って気に入らないヤツをぶっ叩いてるのさw http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/276
277: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:19:00.28 ID:qJp4jhhY0 本当に革新的だったロックは60〜70に集まってる ある意味ロックとう音楽が体系化されて保守的なものになった http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/277
278: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:20:40.77 ID:e5iWXfrf0 本当に革新的だったら「ロック」なんて枠から抜け出して新ジャンルを築くだろうしな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/278
279: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:21:58.61 ID:qJp4jhhY0 ZEPが売れて後進の多くのミュージシャンに影響を与えたのは 客観とか主観の問題じゃなくただの事実 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/279
280: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:27:15.95 ID:e5iWXfrf0 >>279 それに異論はないね 「だから素晴らしい」とも思わないけどな ぶっちゃけ、リロイ・カーの影響力を考えたらZEPなんて芥子粒になっちまう だからってカーを理解しなきゃとも思わないのと同じだ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/280
281: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:28:32.57 ID:Kh95G25hO >>279だな だからZEPは凄い!偉い! ってなると主観だけどな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/281
282: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:35:36.06 ID:qJp4jhhY0 個人的な好悪で語るってつまらんし意味ないだろ まだ情報交換のほうが有益だわ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/282
283: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:37:56.33 ID:e5iWXfrf0 「つまらない」なんてのが主観の極みなんだから、お前も同じ穴の貉だよw その自覚のなさがバカすぎてイジりたくなるんだよなぁ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/283
284: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:40:28.05 ID:qJp4jhhY0 >>283 スルーすればいいだけだよ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/284
285: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:42:47.85 ID:e5iWXfrf0 「私をスルーしてください」ってことか? 面白い奴だなw こんな面白いオモチャをほっておきたくねぇw http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/285
286: 名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] 2014/03/22(土) 05:43:22.99 ID:Kh95G25hO しかしZEP儲叩いてる中にも似たような思考パターンの奴が多く混じってるしな 聴いても良さが分からない→から駄目 ○○のほうが売れている→から駄目 ってのをよく見かけるわ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1389137567/286
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 715 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s*