[過去ログ] SOHOやフリーで本当に細々と食ってる奴の137人目 (999レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211: 2024/09/19(木)13:49:13.28 ID:??? AAS
上でも営業の話がでてるけど、なんだかんだ言って直接顔合わせて関係作ってくって重要というかなくなることないよね
お前らの中で人口10万以下みたいなド田舎に住んでる奴いる?
そういう環境で新規のクライアント見つけて安定してやってけるものなのかな

東京離れても良いけどそこが不安なんだよな
270: 2024/10/15(火)22:15:33.28 ID:??? AAS
今年ゼロの人だけど保守案件で月10万ぐらいです
貯金減らしながら生きてます
598: 02/28(金)22:04:06.28 ID:??? AAS
>>583
それでいいと割りらなきゃお金はもらえない
職業デザイナーとして必要なのは良いデザインが重要なんじゃなくて客が満足してお金出すこと
結果クソみたいなデザインになっても金出す客が満足すればそれで成立します
自我をもって良いデザインする人はし職業デザイナーとしては無理
アーティスト目指すしかないと思う
これはデザイン20年やって得た結論そしてうまくいってる
641: 03/02(日)00:18:55.28 ID:??? AAS
松崎真っ黒
668: 03/02(日)13:48:10.28 ID:??? AAS
>>663
そうかもしれない、細かいこだわりが無い客、お任せの客も多い
で、それなりのものを出したら、そのままいくだろう

ただ、ちゃんとデザインコンセプトを考察して意味のあるものを提案して
初めて客が知る場合は、次に繋がるわけだよ、刹那的な取引ではなくなる
多少見積もり高くても、強固な関係を気づいて納得してもらえる

WEBデザイン業に軽く手を出す若者は多いし、軽くでもスタートできるけど
大事なのは、WEBという部分ではなく、デザイナーとしてのアイデンティティ、ちゃんとあるか?ってこと
699
(1): 03/06(木)10:06:49.28 ID:??? AAS
少額減価償却資産の特例を50万にしてくれーーー
799: 04/30(水)20:58:03.28 ID:w2icnXX7(9/11) AAS
>>796
悪徳業者の既得権益を脅かしてごめんね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s