[過去ログ] HTML/CSS のどんな質問にも優しく答えるスレ 52 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 2024/10/28(月)16:00 ID:??? AAS
ルビカス死ね
697: 2024/10/28(月)17:03 ID:??? AAS
>>692
その昔、ワイはハマると6時間とか平気で潰した事あったわ・・
今は情報もたくさんあるしAIもいるしでほんと環境はよくなったね
698: 2024/10/28(月)17:07 ID:??? AAS
>>688
トップページがIE6で崩れてる事を不意打ちで言われたときの冷や汗やばかった
floatの崩れかたってクラッシュ感が半端ない
699: 2024/10/28(月)17:59 ID:??? AAS
そもそも複数のブラウザが未だhtmlの仕様統一されてないのが糞なだけ
700: 2024/10/28(月)18:06 ID:??? AAS
にもかかわらずWebエンジン増やそう!って勢力が未だにおるんよな
701
(1): 2024/10/28(月)18:26 ID:??? AAS
エンジンは多様なほうがいいというのは事実なんだが
たかだか見た目の描画に差があるのが問題
多様性ってのはあの処理は早いけどこの処理は苦手だよねとか
あのセキュリティホールは他は無事だったねとかそういうもんなのに
cssやjsごときの解釈で見た目が崩れますとかアホかと
702: 2024/10/29(火)00:41 ID:??? AAS
HTML5って5.2とか5.3でマイナーチェンジしてるみたいだけど
何が違うの
703
(1): 2024/10/29(火)02:13 ID:??? AAS
>>694
解決したら情報を共有してもらえるとありがたいっす
704
(1): 2024/10/29(火)03:01 ID:??? AAS
CSSはUA CSSが異なればデザインやレイアウトも変わる仕様なので、ある程度は仕方ない。
その問題ならリセットで解決する。

jsにしても仕様に書かれてない部分は実装依存なのだから、仕様外の部分に共通性を求めているならそれは間違い。

勿論、仕様通りに実装されてないならバグ。
けど、文章読む限り、仕様と実装を区別できてるのかなと思った。
705: 2024/10/29(火)05:41 ID:??? AAS
>>701
> たかだか見た目の描画に差があるのが問題
たかが見た目されど見た目
706: 2024/10/29(火)07:46 ID:??? AAS
place-contet:centerでsafariだけ中央にならないとかgrid系はバグだらけ
707: 2024/10/29(火)07:56 ID:??? AAS
>>704
リセットなんかしてるに決まってるやろ
708
(1): 2024/10/29(火)13:17 ID:??? AAS
>>703
原因はわかったので共有します 2点あります
1.
子要素を中央にする際に、子要素のtemplateにfit-contentを使うと
Firefoxでは中央合わせにならない
→解決策はfit-contentを使わない

2.
subgridを使う場合、子要素にimgが一番先の場合は
Firefoxではレイアウトが崩れる(画像下に謎のスペースができる)
→解決策はfigureで囲う
省2
709: 2024/10/29(火)16:19 ID:??? AAS
生成AIでベースになるhtml、javascript書かせた場合
javascriptってGPLとか著作権ってないの?
710: 2024/10/29(火)16:28 ID:??? AAS
有ったり無かったりというか
javascriptに限らず、AIで出力されたコードの元になってるトレーニングデータの
ライセンス条件を確認する必要があるので、特に仕事で使うには注意が必要
711: 2024/10/29(火)16:30 ID:??? AAS
> 元になってるトレーニングデータのライセンス条件を確認

じゃなくて「トレーニングデータの出所にライセンス条件を確認」だな
712: 2024/10/29(火)20:44 ID:??? AAS
>>708
ありがとー!
713: 2024/10/30(水)23:00 ID:CqzsUK2m(1/2) AAS
nth-of-typeについて、最近(n+3)などの指定記述を覚え重宝しています
ついでにこれらで偶数奇数関係なく、2と3と7を指定みたいな記述方法は存在しないのでしょうか
(/|/)の様な正規表現と同様の使い方です
よろしくお願いいたしますm(vv)m
714: 2024/10/30(水)23:12 ID:??? AAS
何個飛びとか法則性が無いんだったらカンマ区切りでセレクタ複数書くのと変わらない
715
(1): 2024/10/30(水)23:14 ID:??? AAS
ランダムに何回も出てくるんならクラス名付けたほうがよくない
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s