フリーランス、SOHOのためのコミュニティを作ろう [無断転載禁止]©2ch.net (871レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
28(1): 2016/06/03(金)14:26:56.03 ID:??? AAS
ライセンスはMITでコーディングルールはCakePHPのルールでいいだろう
ビューを見るとGoogleの命名規則っぽい感じになってたけど、
特に意識してないなら、HTMLのルールはまた決めればいい
130(1): 2016/06/06(月)14:52:02.03 ID:??? AAS
とりあえず自分はJS周りならほとんど分からないことはないので、フロントエンド枠で参加させてくれ
179: 72 ◆E557jnBhNEgs 2016/06/08(水)08:13:08.03 ID:??? AAS
今日もギルド作るお
373: 72(現在の最新ブランチ 0.0.3) ◆E557jnBhNEgs 2016/06/27(月)16:30:34.03 ID:??? AAS
>>371
お前ちゃんとスレのコメント読んでる?
時々そう思わざるを得ない時があるで?
386: 2016/06/27(月)21:57:47.03 ID:??? AAS
また、サーバ探しから振り出しだな
542: 72 ◆E557jnBhNEgs 2016/07/06(水)13:03:55.03 ID:??? AAS
正直すまんかった(´・ω・`)
571: 72 ◆E557jnBhNEgs 2016/07/10(日)20:55:16.03 ID:??? AAS
072...(´・ω・`)
797: 72 ◆E557jnBhNEgs 2016/11/12(土)16:09:26.03 ID:??? AAS
例えば『ギルドの作成者』に『ギルド・マスター』としての役割(Role)を与えないと、サイクルが回らない気がするんだよね
『ギルド・マスター』はmixiのコミュニティの管理人みたいなポジションで、ギルド・メンバーに『ギルド内の役割』を割り振る権限を持たせる
役割は各ギルドがギルド毎に定義できるようにして、ユーザー間で相談して定義してもらう
この仕組みを与えると、各ギルドが自立して動き出すような気がする
ただ、この仕組みだとギルドがギルド・マスターに依存してしまうので、ギルド・マスターを複数にするとかの対策も必要になってくると思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.327s*