[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2015/10/14(水)08:56 ID:??? AAS
なんだか細かい奴が多いな。
JSスレが荒れる理由はお前らが原因だろ。気付けよ
65: 2015/10/14(水)08:57 ID:??? AAS
俺が原因だよ
66: 2015/10/14(水)10:44 ID:??? AAS
そりゃそうだけど誰がそんな話してるの?
67: 2015/10/14(水)13:07 ID:??? AAS
いや俺が
68: 2015/10/14(水)18:23 ID:??? AAS
オレオレ^^
69: 2015/10/14(水)18:52 ID:??? AAS
そろそろ、>>37,49がレスを返しても良い頃だが。
70: 2015/10/14(水)19:06 ID:??? AAS
お礼は三行な。
71: 13 2015/10/15(木)08:29 ID:ok4K8A0H(1) AAS
リフローは標準化されてないという認識で良かったでしょうか。
72: 2015/10/15(木)08:51 ID:??? AAS
アフローなら標準化されたヘアスタイルである。
73: 2015/10/15(木)08:55 ID:??? AAS
オフローに入るのは日本の標準化された習慣である。
74(1): 2015/10/15(木)11:23 ID:??? AAS
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
WebエンジニアはJavaScriptの知識は必須だけど
給与がイマイチなのが。。
75: 2015/10/15(木)11:53 ID:??? AAS
>>74
JavaScriptと関係ない話は厳禁です。
今すぐこのスレから退出してください。
76(1): 2015/10/15(木)11:54 ID:??? AAS
それにしても俺が管理しないと、すぐこのスレは
JavaScriptと関係ない話がはじまるよな。
77: 2015/10/15(木)12:03 ID:??? AAS
オレオレマネージメント
78: 2015/10/15(木)12:53 ID:??? AAS
オレンジマーマレード
79(1): 2015/10/15(木)13:20 ID:??? AAS
>>76
軌道修正は自分も行ってるし、他の人が行っている節もある
一人で管理している感覚は捨てた方がいい
80: 2015/10/15(木)14:13 ID:p1Hz5Xq8(1) AAS
ボタンクリックでそのページのaタグを全部まとめて抽出することってできる?
81: 2015/10/15(木)14:58 ID:??? AAS
できるよ
イベントリスナーとgetElementsByTagNameでググれ
>>79
それいつもの荒らしだから
82(3): 2015/10/15(木)15:21 ID:kS2Oui2F(1) AAS
初歩的なことかもしれませんが、調べてもそれらしい内容が見つからなかったので質問させてください。
例えば、var1と3と比較するときに「3 == var1」と変数を後ろに記述したものを見かけますが、
@「var1 == 3」とは書き方が違うだけで同じものなのか
Aどちらの書き方がより広く使われているのか
Bパフォーマンスに差異はないのか
お願いします。
83(1): 2015/10/15(木)15:35 ID:??? AAS
>>82
どうでもいいことなんで気にしなくていい
== を = と書き間違った場合に変数が左だと代入になって気づかないけど逆なら気づく
その程度の古い慣習かと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s