[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.84 + (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729(1): 2011/03/24(木)00:54 ID:??? AAS
alert( "hello" || "world" ); // "hello"
・・ Boolean("hello")がtrueなので短絡演算で"world"は評価せず"hello"を返す
alert( 0 || "world" ); // "world"
・・ Boolean(0)がfalseでBoolean("world")がtrueなので"world"を返す
alert( "hello" && "world" ); // "world"
・・ 両方trueなので最後に比較した"world"を返す
alert( 0 && "world" ); // 0
・・ Boolean(0)がfalseなので"world"は評価せず最後に評価した0を返す
733(1): 2011/03/24(木)01:13 ID:??? AAS
良くわかる短絡評価
短絡評価ってのは最後に評価した値を返すモノなんだ
orの場合、最初のがtrueだったらもう一つの条件がtrueだろうがfalseだろうがtrueになっちゃうよね?どっちか一つがtrueならtrueなんだから
だから>>729の最初はworldを評価しないんだ。
だけど2個目は最初がfalseだね?するともう一つの条件がtrueだったらtrueになるし、falseだったらfaleseになっちゃうよね?
だからもう一つのworldのほうも評価するんだ
そして次はand
これは両方trueだったらtrue、どちらかにfalseがあったらfalseになるのは皆やったね?
だから3個目は最初がtrue、次の条件がtrueだったらtrueになるけどfaleseだったらfalseになっちゃうよね?
だから次のworldを評価するんだ
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*