[過去ログ] leaf:Leaf・key [スレッド削除] (787レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
185: 2006/11/10(金)20:52 ID:o42ZOX7Y0(1/15) AAS
プレイム自体がそもそも板違いですからねえ・・・

最初の葉鍵板設立の段階で確かにLeaf・KeyとTacticsの一部は認められているけど
プレイムってのはLeafから独立した人たちだから、
LeafともKeyとも関係ない完全な別法人で本来はエロゲ板管轄のはずなんですよ。

今の新板をねだるスレのルールではこういう風なPLAYM専用とかLeaf専用の板は禁止なんです。

Leaf・Key・Tacticsの3社だけの特別隔離はそのルールができる以前から認めているものだから
仕方ないとしても、それ以外の新ブランドに関してはエロゲ板に追い返さないと、
「Leaf・Key板みたいなものを作ろう」「このブランドだけ独立させろ」
「人気が高いんだから人気が低いKeyやLeafは追い出してこの会社入れろ」とか
そういう騒ぎがずっと出てくる訳で、OneとかTYPEMOONとかはそこで出てくる問題ですから。
省4
188: 2006/11/10(金)21:36 ID:o42ZOX7Y0(2/15) AAS
憑厨隔離が出来るならできるって言って貰った方がいいしw
むしろエロゲ板住人だってそれを望んでるだろうさ。

ただ現状では新板作る際にブランド板禁止が続いてるんだよね。
それが全体ルールなら葉鍵板はLeaf・Key・Tacticsだけが昔やった特例であって、
それ以外は禁止って言い切ってもらった方がいい。

隔離は反対しているわけではない。
ただ例えばTYPEMOONの葉鍵板隔離を認めるのならその前に
新板作る際のブランド禁止条項を撤廃してもらわないと、ただの法の抜け穴じゃん。

新板を適当な理由でっち上げて作ってしまって
生まれたばかりの板で力弱いうちに
省1
193: 2006/11/10(金)22:00 ID:o42ZOX7Y0(3/15) AAS
あくまで。

ブランド別板設立禁止のルールを守るならそれでもいい。
理由として、法律や訴訟で不利になるとかそういう話も聞いているから。

例えばPLAYM関連でも
PLAYM本社が葉鍵板でPLAYM関連の話題を特定して話す事を認めた為に
PLAYMそのものが損害を受けたと主張したら、BBSPINK側も不利になるとか
そんな感じの問題があるとか無いとかあるらしいんで。

まあ理由がどうであれ、解除しなかったとしてもそれが運営の考えなら仕方ない。
Leaf・Key・Tacticsが本当に特例で認められているだけでも感謝しないといけない。
ただ解除しないのなら、葉鍵板だって当然BBSPINKの一つなんだから
省2
195: 2006/11/10(金)22:09 ID:o42ZOX7Y0(4/15) AAS
いや、損害賠償請求
197: 2006/11/10(金)22:13 ID:o42ZOX7Y0(5/15) AAS
葉鍵板の運営に関する話だからそこじゃないよ
199: 2006/11/10(金)22:35 ID:o42ZOX7Y0(6/15) AAS
でもブランド名を特定してやっているのは確かでしょ?

エロゲー板で全体の中のPLAYMという会社という形でやるとしても
仮に訴えられたら損害賠償は可能性はあるけど、
PLAYMという名前の板を作ってしまって、そこでそのPLAYMという話題を単独でやってしまったら、
運営側もその損害賠償が発生するような書き込みをする行為を助長したと判断できると思われ。

つまり若干だが裁判で不利にはなる。
201: 2006/11/10(金)22:48 ID:o42ZOX7Y0(7/15) AAS
そうか?

損害賠償が発生するような書き込みをする行為を板管理者が助長したかどうかの判断は
実際の判断は裁判所での民事訴訟だ。

それ以前に管理していない責任ってのもあるしな。
だから運営が掲示板を管理して悪質な書き込み、根拠の無い言い掛かりなどを注意してみていない、
それだけでも掲示板等の管理責任が問えるよな。
それにプラスされて「板管理者がその行為を助長したかどうか」の判断で
仮に会社を名指しした板をそこの掲示板の運営が作っていたら加重できなくね?
204: 2006/11/10(金)22:58 ID:o42ZOX7Y0(8/15) AAS
俺は責任は変わらないかもしれないけど、責任になるかならないかの判定は変わると思う。

だってTYPEMOONを単独で認めたとしたら、それだけで今2chとBBSPINK全体で70程度スレが
あるというけどそれが1つの板に纏められて、
スレ数が最低150から400まで一気に増える事になる訳でしょ。
しかも2chブランドの看板つきで。

これは大きいよ。
207: 2006/11/10(金)23:07 ID:o42ZOX7Y0(9/15) AAS
名誉毀損なのも、結局はその会社に被害があるかないかの話だからさ。

70スレバラバラで型月に誰彼クラスのアンチ騒動が起きるのと
公式にその会社専用の板があって、スレ数が400以上あって、それでアンチ騒動がおきるのとでは
名誉毀損の損害は桁違いに大きくなると思わないか?
しかもそれを板違いという名目で規制するのと合法にするのとでは祭りの規模も全然違う。

1スレで名誉毀損やったってそれによる損害はゼロに近いだろうから
損害賠償は起きないと思うんですよ。
208: 2006/11/10(金)23:09 ID:o42ZOX7Y0(10/15) AAS
まあそういうの関係ない、ただブランド名作るのいやだーってだけなら
「作れよ」の一言運営に文句言って終わりなんだけどさ。
210: 2006/11/10(金)23:12 ID:o42ZOX7Y0(11/15) AAS
問題の会社に関するスレをあちこちの板でAgeられながら名誉毀損発言を繰り返して
それが板違いなら明らかに荒らしなんだから
ログ公開してその書き込んだ会社が当の本人に損害賠償請求すりゃいいんじゃ?
213: 2006/11/10(金)23:20 ID:o42ZOX7Y0(12/15) AAS
板違いだったら運営の目的と違う書き込みをしている奴がいるんだから
そいつに2chやBBSPINK側は苦情を言う権利がある。

ただ、BBSPINKがその行為を合法と認めてしまったら
BBSPINKにも損害賠償が出来ると判断は出来ると思う。

>>211
ただ、それでも型月関係は2ch・BBSPINK全部で70スレから多くて100スレ程度にとどまっているわけだろ?
仮に型月だとしても、型月専用板作ったら400スレ確保出来てしまうわけで。
マンセーならいいけどアンチに回ったら被害は4倍になるんじゃない?

PLAYMなら仮に葉鍵板に編入が認められても5スレ程度しか無いのが100スレ以上になるのか?

>>212
省1
214: 2006/11/10(金)23:27 ID:o42ZOX7Y0(13/15) AAS
だから長々と話しているけど、
結局は運営が新板作る時にブランド別板作らないというルール決めてるのは確かな訳で
当然新板作るルールは周りの板も影響されるだろうし。

そのルールはBBSPINK全体のものだから
葉鍵板も当初認められている作品以外はもう追加できませんね、ってだけ。

だからPLAYMだろうがTYPEMOONだろうが現行ルールなら板違いと。

あとは運営さんのご判断。
219: 2006/11/10(金)23:35 ID:o42ZOX7Y0(14/15) AAS
ぶっちゃけ自治でもどうにもならなくて、
これだけは運営さんの判断ですよ
だって基準は運営の方針ですもん。

入れろって言うなら入れますけど、当然それに付随する話も出てくるし。
入れないんだったら、完全に板違いだって言ってもらえた方がいいんですわ。

どこに言えばいいのやらって話がずっと続いてて
220: 2006/11/10(金)23:41 ID:o42ZOX7Y0(15/15) AAS
自治でもPLAYM入れますかーって言ってそこでYesが出ても
運営でそもそもそういうのがダメって言われたらそこで終わりですし。

民主主義的に決めたとしても自治にも一定の権限がある訳で、
PLAYMとTYPEMOONの受け入れを自治で認めれば
運営で受け入れるのか受け入れないのか、まずそこの話です・・・

板を作る時の最初の提出の板の公式内容を変える話ですから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s