[過去ログ]
大阪のホテルスレ 18 (1001レス)
大阪のホテルスレ 18 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/10(日) 19:12:22.50 ID:AJ8pmS6E0 >>677 ルームサービス無いからシティというより高級ビジホ?かもしれないけど クロスホテルいいかも。道頓堀近いし。(でも今、道頓堀は工事中だった ような)小さめバーとイタリアン(食べた事ないが朝食会場はココ)併設。 洗い場つきの広めバスルームが快適、これに尽きる。 洗面台とトイレもモダン系デザインで、お茶セットとか 細かい小物がちょっとオサレ。エレベーターがカードキー ささないと動かないので、繁華街にありながらセキュリティも まあまあ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/688
689: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 00:16:42.03 ID:hdtvuTTVP >>681 Wは京都に作れば良いよ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/689
690: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 02:29:09.57 ID:+uszHQzZ0 >>677 シティホに何を求めてるのかがわからんから的外れな案内だったらごめんなさい その値段だったらスイスホテルが取れると思う ルームサービスと高級ホテルの朝食に興味がないんだったらフレイザーレジデンス南海大阪 ここだったら部屋に食材と調味料買ってきたら自炊もできるからね 正直ミナミ地区に限定されると選択肢が事実上スイスホテルと日航大阪しかない・・ 評判はイマイチだが本町まで出てセントレジスというのも1つの方法 但しこの場合食事処を近所で探すのに苦労するかもしれん・・ 梅田からでもミナミは地下鉄で4駅なので、梅田地区でいいんだったら カップルユースだとアルモニーアンブラッセ 朝食が(・∀・)イイ!! もう少し予算に余裕があるんだったら神戸に出てラ・スイート神戸ハーバーランドというのもいいと思う コスパを考えるといちばんいいのはラ・スイート神戸ハーバーランド http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/690
691: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 03:18:44.19 ID:eZDKTUYy0 道頓堀目当ての人間に神戸のホテル勧めてどーするw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/691
692: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 07:19:42.57 ID:1X7TCcHq0 しかし、大阪〜三ノ宮は電車で20分だから選択肢としてはありだよな http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/692
693: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 09:11:31.18 ID:CLDvns/o0 ラ・スイート神戸は大阪・天王寺に本社あるラブホテルチェーンが経営するカップルに優しいホテルだなw 全室広いバルコニー付いてるから、野外セックスの醍醐味も味わえて良いかも? 自分達のエッチを他人に見せるのに興奮できるような人にならお勧め! http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/693
694: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/07/11(月) 12:50:33.75 ID:NEY5Bw9vP >>692 ラ・スイート神戸は下手な外資系シティホテルに泊まるよりはいいぞ 運営母体は少々胡散臭いが、きにしない!! http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/694
695: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 19:39:34.76 ID:KkfVj0rQ0 >>661 産経あたりが「アジア系高級ホテル」ってすっぱ抜いてた気がするが、 近鉄の公式は「国際級ホテルの導入を図る」としか書いてなかった。 >>680 元々シャングリラが入るような物件なら、マリオットもJWを出してくる気もするんだが・・・。 どちらにしろ、近鉄がマリオットと提携したのなら、奈良のコートヤードの話も近鉄主体で復活しないかな? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/695
696: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/07/11(月) 20:16:15.15 ID:NEY5Bw9vP 奈良のホテルは産業廃棄物級にクソらしいね 奈良県の観光に関わる関係者にとっては ホテルの能力の低さが頭痛のタネになってる http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/696
697: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/07/11(月) 21:25:09.81 ID:nmfWf0t2O 天王寺。。下品な下町にシャングリラ、JWは無理。 よって普通のマリオット。 一泊がラックで、たったの三万。天王寺なりのラックだな。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/697
698: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 21:32:43.81 ID:YbynBa3pO >>688 工事中なんは西側やろ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/698
699: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 22:22:33.94 ID:KkfVj0rQ0 >>696 最近は企業努力するホテルも増えてるし、コスパのいいビジホも増えてる。 でも、絶対的にホテル不足。大阪京都からの日帰り観光地扱いなのが頭痛の種だと思う。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/699
700: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/07/11(月) 23:41:14.75 ID:NEY5Bw9vP >>699 奈良県のホテルは各種のホテル 人気ランキングサイトで 「天然温泉スーパーホテル LOHAS・JR奈良駅」が上位に食い込む時点で 奈良県のホテルの水準は想像がつくはず http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/700
701: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/11(月) 23:53:20.94 ID:nHeqT/JV0 >>700 奈良は奈良ホテルだけが一流ホテル http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/701
702: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/12(火) 01:21:23.25 ID:QXqfvSPd0 最近は登大路ホテルとかもあるし、菊水楼はいい旅館だけどね 奈良の大きな問題は「奈良でないと食べられない」食がないということ 奈良市西部は無駄にフレンチ・イタリアンの激戦区なんだけど、大阪や京都の一流店の水準には遠く及ばないし 奈良ならではの食材にも乏しい http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/702
703: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/07/12(火) 02:08:28.61 ID:eZQS7FV7P >>701-702 奈良県のホテルの軒数は全国46位、年間延べ宿泊者数は年間115万人でぶっちぎりの最下位!!これが世界的観光地奈良の現実。 原因はいろいろあるが、大きなホテルも簡単には建てられない事情がある。たとえば、ある場所にホテルを立てようとする、 その前に、必ず発掘調査が行われる。そこで、何かが見つかれば、これは大変なことで、もう数年間は工事凍結、となるわけだ。 そして、最大の原因は大阪や京都に近すぎて「ストロー効果」が発生していること。大阪、京都に隣接する利点だけでなくデメリットも多かったということだ。 つい最近、神戸の阪神三宮から近鉄奈良まで直通運転が開始された。これにより神戸の宿泊客も手軽に奈良に移動できるわけだ。 宿泊地としての魅力が少ない奈良は、直通運転で「ストロー効果」がおきて客をますます他府県に取られるだろうね。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/703
704: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/12(火) 21:00:39.30 ID:HKY9TIn0O >>700-703 奈良は鹿しかおらんやろ >>702 鹿煎餅があるやんけ >>700-703 奈良スレでやれや 無かったらたてろ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/704
705: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/12(火) 21:15:44.73 ID:kc6NzL0yO じゃらんで見ると、大阪のそこそこのランクのホテルは軒並み25日からの週の平日でも高めな設定なのってなんで? 夏休みだから? なんかお祭りとかあるん? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/705
706: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/12(火) 22:00:14.70 ID:rCHRsMCK0 夏休みだから http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/706
707: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/07/12(火) 22:22:45.42 ID:h6tJh3SX0 夏休みだからじゃない? 24日25日は天神祭で夜に花火もあるし。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/707
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 294 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.212s*