[過去ログ]
大阪のホテルスレ 18 (1001レス)
大阪のホテルスレ 18 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/03(日) 01:22:59.01 ID:l3rL9saPP >>89 近鉄百貨店の上は外資系 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/90
91: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/04/03(日) 12:38:31.35 ID:Mk8Vrhm5O インターコンチネンタルが眼下に西成のスラム街を臨む汚らしい天王寺のビルに入居するソースはどこにあるんや? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/91
92: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/03(日) 15:20:37.34 ID:qo6vP6PRO 北ヤードのインターコンチネンタルは、2010年7月24日付けの新聞に「進出決定」と掲載されてる。 ただ、近鉄阿倍野再開発ビルに入居するホテルは、近鉄からのプレス発表では「アジア系超高級ホテルを誘致」とか「客室数400程度」と小出しに情報が出るだけで何処が進出するのかは未定…。 2014年開業予定だけど、大丈夫なのかね? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/92
93: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/03(日) 16:21:41.12 ID:u4mhSnmZ0 >>89 トラはキューズ方面でマンションの下層階か上層階だったかと 近鉄の上に何が入るかとかはまだ出てないね 外資にせよ国内にせよ楽しみだなあ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/93
94: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/04/03(日) 16:33:55.03 ID:Mk8Vrhm5O >>86は大阪では典型的なテキトー大嘘つきやったゆうことかいなw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/94
95: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 00:04:56.41 ID:N41l4h9YP >>92 ロッテホテル大阪でも良いやw http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/95
96: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 02:20:38.40 ID:ZvCaeO/e0 ここまで確定情報無し http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/96
97: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 15:07:10.77 ID:qLBhdIz+P 震災の影響で大阪の客室稼働率が上がってるらしいけど、実際どうなの? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/97
98: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 16:16:10.57 ID:3hDIpnOm0 >>97 大阪のホテル料金、東京超え 企業の西日本シフト反映 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE0E7E5E4E1E2E5E2E0EAE2E1E0E2E3E3839FEAE2E2E2?n_cid=TW001 東日本大震災を受け、東京と大阪でホテル市況の明暗が分かれている。 都市ホテルは東京でキャンセルが相次いだのに対し、大阪は企業が一時的な拠点として使うなどの需要が増加。 価格比較サイトのカカクコムの調べでは、大阪の宿泊単価が東京を大幅に上回る異例の動きとなっている。 震災直後に比べて価格差は縮小したが、企業の西日本シフトを反映しているといえそうだ。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/98
99: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 17:28:20.15 ID:MBEKqLuJ0 予約サイトを見ると4月は連日、どのホテルも空きだけど イベント等が関西中心に行われているから、その分のホテル利用は確実にあると思う。 中国人観光客等が激減して、その影響は大きくあると思うが 震災直後の頃は道頓堀でもいないくらいだった中国人観光客が 昨日の日曜はそこそこ見るようになった。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/99
100: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 20:00:54.70 ID:qLBhdIz+P でもリッツやロイヤルや帝国は泊まらないんじゃないかな。 安いビジネスホテルは満室だろうけどね。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/100
101: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/04(月) 23:13:11.30 ID:ZvCaeO/e0 それが今の日本の姿 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/101
102: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/05(火) 01:40:00.58 ID:B2fj3sqjP >>100 ロイヤルは団体客で混んでる http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/102
103: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/04/05(火) 02:57:17.82 ID:XDDH7nWtP >>99 一時退避の外国人ゲストで来月上旬くらいまではそこそこ埋まっているがそれ以降は大阪のホテルも空室が目立つ 日本なんかに行くのは放射能汚染で危ないから中国のほうが安全・安心という認識になりつつあるからもうダメポ 事故から十年以上経ってもスリーマイル島やチェルノブイリから千キロ離れたホテルでも泊りたくない椰子が多いのと一緒 日本イコール放射能汚染というイメージで今まで高値で売れた地域ブランドの農産物も壊滅的 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/103
104: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/06(水) 01:47:46.47 ID:DyBVp8qz0 >>100 逆。 逃げてきてるのは金持ってる外資系企業。 従って日本語でいうビジホではなく、 英語で言うところのビジホであるヒルトンとかから埋まってる。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/104
105: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/06(水) 03:24:45.94 ID:kIWHMpCiO セントレジスは4月はほとんど次回宿泊券つきの 格安プランで予約取れるようだけど大丈夫? 東京からの外資系脱出特需って、ほんと一瞬だった? http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/105
106: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/06(水) 08:16:05.72 ID:CZ81cfK00 トンキン猿は渋チンだからな http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/106
107: 宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] 2011/04/06(水) 23:23:34.70 ID:GULqjQ000 避難組企業は(マンション・アパート・貸事務所)さっさと部屋を借りて出てった。 準備が出来るまでの本当に仮住まいだったようだな。一瞬の特需。 観光客の激減、特需で混んでるだろ&安プランの消滅でお高いからやめとこう ホテル業界にとってはマイナス面だけが残った。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/107
108: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/04/07(木) 21:33:23.31 ID:SskKROQn0 セントレジスで1泊¥20000が出た。どうせ出すなら朝食込みで2万円にして欲しかった。 それくらいのホテル。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/108
109: 宿無しさん@お宿いっぱい? [] 2011/04/10(日) 13:52:50.30 ID:7D5Zzi/oO >>106 トンキンて何語? どこに住んでる人が使うの?トンキンて。 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*