[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 11 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813
(1): 2007/09/21(金)19:23 0 AAS
Q1.予算--初期:制限無し、月額:1000円以下(できれば)
Q2.希望容量--1G以上(Blogのみの為)
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容--商用(但し、商用サービスサイトのサポートブログ)
Q4.使用希望のWebProg--MovableTypeが標準(または追加インストール可能)なサーバ
           ※ライセンス費が月額費用に含まれていることが前提
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類--新規に立上るのでHIT数は不明ですが、おおよそ一日10000アクセス程度と想像
Q6.ドメイン--独自ドメインを別DNSから割り振れること。
      ※独自ドメインがhogehoge.comだった場合、blog.hogehoge.comのような形にしたいです
Q7.その他希望--特に無し
Q8.チカッパ:月額費が若干高いこと、GMO系列なので不安定なイメージがあることから見送り
省1
814
(1): 2007/09/21(金)20:12 0 AAS
>>813
>※ライセンス費が月額費用に含まれていることが前提
無理
815
(1): 2007/09/21(金)21:53 0 AAS
>>814
MOOVERやチカッパは含まれているんですよね?
つまり、含まれているものでは1000円以下は無理ということでしょうか?
816: 2007/09/22(土)04:15 0 AAS
>>815
チカッパはないとおもうよ
MOOVERは付いてるね。詳細はそれぞれのスレで。
817
(2): 2007/09/23(日)00:43 0 AAS
Q1.予算-初期特にこだわりなし、月額1万円以内
Q2.希望容量--100MB
Q3.商用-物販、ネットショップ
Q4.使用希望のWebProg--独自 osCommerce利用予定 Perl,PHP,MySQL必須
Q5,出来ればLinux系で、共用は可能だがアダルトは不可で。出来れば専用鯖で。
 転送料は不明。それほど多くはない。
Q6.ドメイン--独自ドメイン、サブドメイン自由。外部DNSレコード可、独自ドメインSSLが可能なサービスで。
Q7.その他希望--WebのみMailは必要なし。FTP、SSH可能。カード可。国内鯖。
専用の場合はrootは必要ないですが、メンテ、バックアップがしっかりしているところ。
余り重くなければ共用でも可能。個人的に80codeを利用しているが、海外鯖なので今回はダメ。
省1
818: 817 2007/09/23(日)00:44 0 AAS
ごめん追加で
Joe'sもいいかなと思ったけど、スレで余り評判が良くないので見送り。
ただ実際に使っている方の声もあればききます。
819
(1): 2007/09/23(日)01:25 0 AAS
Q1.予算--月額15,000円以下
Q2.希望容量--500MB以上
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容--商用(Ajaxを利用した情報検索サイト)
Q4.使用希望のWebProg--独自製作(PHP5+MySQL5)
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類--Linux鯖で1日に100,000アクセス耐えられるレベル
Q6.ドメイン--独自ドメイン
Q7.その他希望
ここで進められてWebArenaを契約して試行錯誤しましたが、
  どうも独自仕様の制限からMySQL5およびPHP5の導入ができませんでした。
  ※yumではインストールできず、ソースからのコンパイルでも不明なエラーでお手上げでした・・・
省2
820: 2007/09/23(日)05:41 0 AAS
>>817
ファーストサーバ

>>819
外部リンク:www.sakura.ad.jp
821: 2007/09/23(日)18:48 0 AAS
ベンチマークリアルタイムサーチらしきサービス発見。
外部リンク:rsrl.soho-makioka.net

なんか、すんげー田舎のWEB制作会社がやってるみたい。
自演じゃないよ。
822: 2007/09/24(月)18:00 0 AAS
これはいいインターネッツですね
823: 2007/09/24(月)19:04 0 AAS
Q1.予算--20000/月 安いほどうれしい
Q2.希望容量--2G以上,10G以上あるとうれしい
Q3.商用・非商用,コンテンツ内容--商用,モバイルのレンタルシステム(ランキング/掲示板/wiki),非アダルト
Q4.使用希望のWebProg--PHP/mysql/perl
Q5.転送量,バックボーン,鯖の種類--1日10万PVに耐えられるもの。レンタルなのでアクセスはいくらでも増える可能性アリだけどMAXでも70万PV/日,どれもテキストメインなので画像や動画は無し。
Q6.ドメイン--独自ドメイン
Q7.その他希望--htaccess設置,FTP,広告無し
そもそもレンタルシステムってどこのサーバーでも運営していいんですかね?

教えて下さいエロい人。
824: 2007/09/24(月)19:36 0 AAS
>そもそもレンタルシステムってどこのサーバーでも運営していいんですかね?
ダメに決まってるだろカス。再販なんだよ

さくらの専用サーバあたりでどうぞ。(6800円のじゃないよ)
825: 2007/09/24(月)20:02 0 AAS
なるほど再販になるのか。
助かったありがとう。
826: 2007/09/24(月)21:39 0 AAS
これだとcoreserverで十分いけるんじゃね?
不安定みたいだけど鯖選べば快適だよ。
827: 2007/09/24(月)22:34 0 AAS
coreはレンタルは商用非商用にかかわらず不可じゃなかったっけ
828: [age] 2007/09/24(月)22:34 0 AAS
XREA+は使い慣れてるからcoreserverで済むならそれに越したことは無いけど・・・
準備中のcore-oneが出るまでは再販できないんだよねorz
829: 2007/09/25(火)00:14 0 AAS
※4・・・一部の領域を不特定多数へ貸し出しすることは禁止しています。アカウントを身元が分かる特定の第三者に貸し出しすることは可能です。
これさ、ちゃんと登録制にすればいいんじゃないかな?
身元ってやっぱり住所とか必要なのか?
830: 2007/09/25(火)00:37 0 AAS
アカウント丸々貸し出すつもりか
831: [age] 2007/09/25(火)01:11 0 AAS
ユーザーにはID,Passの設定させてメアドぐらいは取るけど身元が特定できるかって言われるとできないよな。
適当な住所書かれても分からないし、やっぱ特定の第三者に貸すって事にはならない希ガス。
レンタル=再販って知ったのがさっきだからよく分からないんだけどさ。
832: 2007/09/25(火)09:43 0 AAS
>>825-831
xrea.com part125
2chスレ:hosting
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s