新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.31 (380レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
71(1): 2023/06/18(日)09:05:54.73 ID:vpUz896t(1/2) AAS
>>70
バカ過ぎにも程がある非医の典型レス
94: 2023/08/11(金)20:46:30.73 ID:oBbrVkRW(3/11) AAS
外部リンク[php]:www.nakano-med.or.jp
タバコを吸っていると新型コロナウイルス肺炎が重症化します。
新型コロナウイルス感染症(COVID19)が相変わらず世界中で蔓延中ですが、このウイルスの性格がだんだんと解ってきました。感染者の80%程度の人は無症状か風邪症状で済みますが、20%程度の人は症状が重く、肺炎などから命を落とす人もいます。感染を完全に防ぐのは難しい状態ですので、重症化を防ぐ・死亡者を出さないことがこれからの目標となります。
これまでの研究でどのような人が重症化するのか判ってきました。高齢者・持病のある人・肥満者などとともにタバコ(喫煙)もその原因であるとWHO*1)は宣言しています。また、厚生労働省*2)、日本呼吸器学会*3)などでもホームページでその危険性を警告しています。
では何故タバコは新型コロナウイルス感染症を重症化させるのでしょうか?海外の研究でその一因と考えられるメカニズムが報告*4)されました。
その研究によりますと、新型コロナウイルスは人の気道などにあるACE2受容体という場所から体内に侵入することが解っています。このACE2受容体は肺に近い気道の奥にも見られますが、この数がタバコを吸っている人では増加し、子どもでは少ないことが解りました。つまり、タバコを吸っている人は新型コロナウイルスが気道から体内に入りやすく、子どもでは入りにくいということです。そのためタバコを吸っている人は重症になり易く、子どもは重症になりにくいのではないかと考えられています。
タバコは新型コロナウイルス感染症だけでなく、がん・心臓病・脳血管障害・糖尿病・認知症など多くの病気との関連もわかっています。
132: 2023/12/04(月)13:35:12.73 ID:iTRQNI2T(1) AAS
おいクソ製造機ゴミニート悔しいか
283: 2024/09/05(木)17:43:44.73 ID:RCAUJczu(1) AAS
河野太郎氏は「デジタル」をまるで理解していない…大失策のツケを地方に丸投げするデジタル大臣の呆れた実態
◇デジタル庁の「ギブアップ」資料が公開され騒ぎに
その河野太郎さんは現職のデジタル大臣ですが、目下進めている国策であるガバメントクラウドと、関係省庁・自治体間のデータ連携を促進させる各種施策に関して、実質的に自治体データの標準化という大事な作業をギブアップする資料が公開され騒ぎになっています。
2024年6月下旬に実施されたデジタル庁内のデータ標準化関連の会議の議事要旨が7月31日にようやく公表されたのですが、そのデジタル庁対応方針の中身に「データ連携に関する課題は事業者間協議にて解決を行う」という内容が入っていたため、関係者は全員椅子から転げ落ちる勢いで衝撃が走ったのです。
デジタル庁内でも、調整がなお多難であるとして、データ標準化を「25年度末に設定されたリミットまでに実現するには時間がかかる旨、(河野太郎)大臣には説明してきた」。また、別の省庁幹部は「データ標準化が完了する前提で進めているガバメントクラウドが、このギブアップで実質的に死んだ」「国策として進めてきたガバメントクラウドほか国のデータ政策を、デジタル庁が潰したようなもの。河野大臣の責任はまぬがれ得ない」と手厳しいながらも当然の評価をしています。
305: 2024/11/13(水)00:50:54.73 ID:WTbHZUPv(1) AAS
統一協会が応援してる玉木なんて
落選して韓国で壺売りでもすれば良い
370: 06/18(水)07:12:53.73 ID:ap2A6vc1(2/2) AAS
>>367
俺の友人は41歳だったが2020年末にコロナ感染であっという間に死んだぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s