[過去ログ] 【ウハも】 開業医達の集い 35診 【粒も】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
756(3): 2021/09/28(火)22:11 ID:fLLPOCxk(1/3) AAS
来年に内科で新規クリニック開業予定ですが電子カルテは何処のメーカーが良さそうでしょうか?昨今はクラウド型が話題とは聞いた事がありすが…
757(1): 2021/09/28(火)22:16 ID:S3s/UHvJ(1) AAS
>>756
クラウド型デンカルメーカーの方ですね
759(2): 2021/09/28(火)23:30 ID:uEA2yeGJ(1/2) AAS
>>756
俺はつい最近開業したばかりだけどクリニクス使ってるよ
細かいカスタマイズできないけど最大限の機能はあるし、ネット接続するなとかめんどくさいこと言われないから調べ物がしやすい。
まあまあ満足してるよ
764(2): 2021/09/29(水)05:28 ID:9jKBRnQi(1) AAS
>>756
施設訪問をしてるから継承開業してMEDICOMからCLINICSに変えたけど一長一短。
CLINICSは安くて場所や端末選ばずに使用出来きて入力も医師としては使いやすいんだけど、レセコン機能に事務員が慣れるまで時間がかかる。こないだは通信障害もおきた。ネットワーク業者を入れたのにオンラインレセプト申請も何故か不安定。入力能力の低い新人が二人共一週間で辞めた。
MEDICOMは高いがシェアが高いので使える事務員も多くて採用に困らない。詳しくは知らないがクラウドもあるとかで、今だったらMEDICOMのままにしてたかなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s