[過去ログ] 【ウハも】 開業医達の集い 35診 【粒も】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: コンプ薬屋 2021/04/23(金)08:29 ID:pcGOC/2D(6/9) AAS
医療崩壊、日本医師会が招いた人災…医学部・医師数抑制策、民間病院経営者の利益優先
外部リンク[html]:biz-journal.jp
しかし、この会見で中川会長が「中小規模の病院には地域で割り当てられた役割があり、
また、ゾーニングの面でコロナ患者の受け入れが難しい」と述べたように、日本医師会としては
今のコロナ医療体制を見直すつもりはまったくない。この状況を戦争でたとえるのなら、最前線で
バタバタと兵士が倒れて、応援を要請しているのに、「俺たちは後方支援だから」と突き返して、
「このままじゃ全滅だぞ」と大騒ぎだけしているような状況なのだ。
(中略)
異常な医師数抑制策の目的
では、なぜ日本医師会はOECDから心配されるほどの異常な医師数抑制策を取ってきたのか
というと、会員である民間病院の経営を守るためだ。国民皆保険の日本では、病院を経営する
ということは、限りある医療費を奪い合う椅子取りゲームのようなものである。最新治療を学んだ
若い医師が世の中にどんどん増えれば、競争力のない個人経営の医院やクリニックは当然、
経営難に陥ってしまう。そういう病院経営者が大半を占める日本医師会が、新規参入者の数を
抑えようと動くのは、極めて合理的な判断だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s