[過去ログ]
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart63くらい (730レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91
: 2019/12/30(月)02:51
ID:J+cR8HC/(4/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
91: [sage] 2019/12/30(月) 02:51:03.13 ID:J+cR8HC/ ●高額療養費の世帯合算を申請すると? A男さん、B子さん、それぞれの自己負担額は2万1000円を超えているので、世帯合算ができ、世帯の高額療養費の限度額は次のようになる。 【8万100円+(医療費120万円−26万7000円)×1%=世帯の限度額8万9430円】 現在、夫婦で14万7430円を支払っているが、世帯合算を申請すると、限度額8万9430円との差額5万8000円が還付される。 ●医療費控除で戻る金額は? 控除の対象になる医療費は、1年間に家族みんなが支払った医療費から一律10万円(または総所得金額等の5%)を差し引いたもの。健康保険や民間の生命保険などから補填されたお金があった場合は、それも差し引いたうえで、所得税率(所得に応じて5〜45%)を掛けたものが、還付金の目安になる。 【(夫婦の自己負担額の総額14万7430円−10万円)×A男さんの所得税率10%=還付金の目安4743円】 前述したように、医療費控除は課税所得を下げることで税金を優遇する仕組みなので、戻ってくるのは4743円。世帯合算で戻るお金に比べると、10分の1以下だ。 このケースでは世帯合算の申請をすると、自己負担分が10万円以下となるため、医療費控除の申請はできなくなるが、それでも世帯合算をしたほうが戻るお金は大きくなる。 医療費の節約というと、所得税の医療費控除に目が行きがちだが、支払った医療費の一部がダイレクトに戻ってくる高額療養費の制度による負担軽減は非常に大きい。 世帯合算の申告漏れは、同じ月に家族の医療費が高額になったケースのほか、同じ人が複数の医療機関を利用した場合、同じ病院で入院と通院の両方をした場合などでも、発生している可能性がある。 確定申告のために、医療費の領収書を税務署に提出してしまうと、世帯合算の還付申請ができなくなる恐れもある。今年1年間に医療費が高額になったという人は、医療費控除の申告をする前に、まずは世帯合算の申告漏れがないかどうかを確認してみよう。そのうえで、改めて1年間の医療費を計算し、医療費が10万円を超えるなら、 迷わず医療費控除の申告もするようにしよう。 (フリーライター 早川幸子) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1547644168/91
高額療養費の世帯合算を申請すると? 男さん子さんそれぞれの自己負担額は万円を超えているので世帯合算ができ世帯の高額療養費の限度額は次のようになる 万円医療費万円万円世帯の限度額万円 現在夫婦で万円を支払っているが世帯合算を申請すると限度額万円との差額万円が還付される 医療費控除で戻る金額は? 控除の対象になる医療費は年間に家族みんなが支払った医療費から一律万円または総所得金額等のを差し引いたもの健康保険や民間の生命保険などから補填されたお金があった場合はそれも差し引いたうえで所得税率所得に応じてを掛けたものが還付金の目安になる 夫婦の自己負担額の総額万円万円男さんの所得税率還付金の目安円 前述したように医療費控除は課税所得を下げることで税金を優遇する仕組みなので戻ってくるのは円世帯合算で戻るお金に比べると分の以下だ このケースでは世帯合算の申請をすると自己負担分が万円以下となるため医療費控除の申請はできなくなるがそれでも世帯合算をしたほうが戻るお金は大きくなる 医療費の節約というと所得税の医療費控除に目が行きがちだが支払った医療費の一部がダイレクトに戻ってくる高額療養費の制度による負担軽減は非常に大きい 世帯合算の申告漏れは同じ月に家族の医療費が高額になったケースのほか同じ人が複数の医療機関を利用した場合同じ病院で入院と通院の両方をした場合などでも発生している可能性がある 確定申告のために医療費の領収書を税務署に提出してしまうと世帯合算の還付申請ができなくなる恐れもある今年年間に医療費が高額になったという人は医療費控除の申告をする前にまずは世帯合算の申告漏れがないかどうかを確認してみようそのうえで改めて年間の医療費を計算し医療費が万円を超えるなら 迷わず医療費控除の申告もするようにしよう フリーライター 早川幸子
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 639 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s