[過去ログ]
臨床統計もおもしろいですよ、その2 (1002レス)
臨床統計もおもしろいですよ、その2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1540905566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 卵の名無しさん [sage] 2018/10/31(水) 21:51:01 ID:qgJ05S6D 先に1個めの宝を見つけるには短軸探索と長軸探索とどちらが有利かは宝の数によって変わるのでグラフにしてみた。 縦5横6のとき宝の数を1から30まで増やして長軸探索が先にみつける確率と短軸探索がさきにみつける確率の差を描いてみた。 http://i.imgur.com/7qGjOJX.png 縦5横6のときだと宝の数は9から21のときが長軸探索が有利となった。 短軸有利→長軸有利→同等となるようで、再逆転はないもよう。 縦m横m+1として長軸探索が有利になる宝の数の上限と下限を算出してみた。 [,1] [,2] [,3] [,4] [,5] [,6] [,7] [,8] [,9] [,10] [,11] [,12] [,13] [,14] [,15] [,16] [,17] [,18] [,19] [,20] [1,] 0 2 2 6 9 13 17 23 29 36 43 52 61 71 82 93 105 118 132 147 [2,] 0 3 7 13 21 31 43 57 73 88 105 118 135 152 166 185 202 220 242 253 グラフにしてみた。 http://i.imgur.com/PiL9xyH.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1540905566/15
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 987 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s