[過去ログ]
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part27 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
痴呆P胃(とおぼしき方)に質問です part27 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115: 卵の名無しさん (ワッチョイ c7e8-VgqF) [sage] 2017/06/17(土) 22:55:54.85 ID:tfwPrVTy0 >>114 ありがとうございました。喉の感染でずっと抗生物質を飲んでいるので、飲むと精精的に覚醒状態になったような・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/115
443: 卵の名無しさん (ワッチョイ 056a-2x4P) [sage] 2017/08/29(火) 07:51:58.85 ID:Y6sX5I6O0 >>434 先生、そこは 薬を飲んで「短期的に自殺に追い込まれるリスク」を回避するか それとも 薬を飲まずに「長期的に心臓病などで突然死するリスク」を回避するか にすべきでしょ 若干救われる 同じ物の見方だけど 認知行動療法ってそういうんじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/443
450: 卵の名無しさん (ワッチョイ bee8-vgeI) [sage] 2017/08/30(水) 13:54:02.85 ID:QD0ucsSO0 日中対決 ノーベル自然科学賞 20ー1 フィールズ賞 3−0 ショック賞 3ー0 ウルフ賞 8ー0 クラフォ−ド賞 4−0 フランクリンメダル 5ー0 ガウス賞 1ー0 コール賞 4ー0 ラスカー賞 7ー1 ロベルトコッホ賞 11ー0 ガードナー国際賞 13ー0 ダーウィンメダル 1ー0 ドレイパー賞 4ー0 プリツカー賞 7ー1 だけど、50年後には大差で逆転されると思うよ。 痴呆先生もそう思いますよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/450
520: 卵の名無しさん (ワッチョイ dbe8-o7xi) [sage] 2017/09/16(土) 09:16:03.85 ID:jsYF4Seg0 痴呆P胃はノートパソコンを買い替える予定ある? ノートでも6コアがでますよ。 確か3720QMだったと思う。俺のノートのCPUと同じだったという記憶がある。 ノートはデスクトップに比べて性能悪いよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/520
587: 582 (ワッチョイ fadc-+udL) [sage] 2017/10/21(土) 10:41:11.85 ID:34HffZEa0 >>584 >つまらない診療報酬いじりしか、やることがない 要するに厚労省は「点数で『長期入院』『過剰投薬』が経営的な不利になる様に絞り上 げて、精神科を徐々に潰す」方向性ですよね? 個人的にもそれでいいと思います。 Pセンセイには申し訳ないけど、「薬理偏重、但しその投薬もデタラメ」な精神科医ばかり という現状ですからね。 個人的にハラが立つのは、今まで薬漬けのクソ医療しかできなかったベテランたちが (私立老舗病院や公立病院の院長クラス)、そこで急に「人権派」みたいな顔をし始めている 事なんです。「ボクたちも開放医療には真摯に取り組んでるよ」みたいなね。 要するに今までみたいに「病床と投薬で手堅く稼ぐ」のが徐々に厳しくなってきたので、 今後は>>582に書いた様な方向性に「市場」を開拓するという事ですね。 その象徴としての榎本(デイケア患者囲い込みビジネス)やゆうメン(お手軽クリニックビジネス) ということなんでしょうけど。 そこでちゃっかりと上辺だけは「人権派」的なポーズに変えてきている。 外から見ていると反吐が出ますよ。腐りきった古ダヌキどもは棺桶に入るまであの調子 なんでしょうね。 個人的には当分はそれで凌げてもやっぱりいずれは破綻すると思いますが(今は業界の内情も 厳しい様なので)、ジジイどもは自分が生きてる間だけ逃げ切れればそれでいいのでしょうね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/587
600: Free Tibetと東北九州安寧を祈るP胃 ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ d6f9-XCQz) [] 2017/10/22(日) 21:42:19.85 ID:QOeXpHNL0 >>597 長年薬飲んでるからEPSがでる、というのは明らかに間違いですよ。 なぜなら、慢性の統合失調症患者がそういった協調運動の障害なんかを呈することが多いことが、 抗精神病薬が登場する1950年代以前からわかってるわけですよ。 統合失調症は、自然経過の中でじわじわと神経変性を起こしていくんです。 尋常じゃないストレスが中枢神経にかかるんだから当然でしょう。 僕は、神経系が早く老化しちゃうんだろうと思っている。実際、60代くらいでアルツハイマー様になるケースがよくあるし、 最近はレビー小体病の合併も見つかる様になった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/600
611: Free Tibetと東北九州安寧を祈るP胃 ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ d6f9-XCQz) [] 2017/10/24(火) 22:16:52.85 ID:fUcmjGxF0 >>607 品質は値段に比例するでしょ。 良いものが欲しいなら、どこ産であってもそれなりに高価です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/611
702: 卵の名無しさん (ワッチョイ be67-pW1v) [sage] 2017/11/04(土) 22:10:01.85 ID:kgWlsepQ0 病的肥満というのは、BMI35以上で、心不全・呼吸不全・浮腫・糖尿病など 肥満に関係する病気を合併してる状態のことを言うんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/702
814: 卵の名無しさん (ワッチョイ ff67-o46e) [sage] 2017/11/23(木) 22:06:25.85 ID:04nJn59B0 >>810 心理職の方ですか? 公認心理師の「医師の指示」関連でそんな話題ありましたよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/814
872: Free Tibetと東北九州安寧を祈るP胃 ◆ZUown.bW7c (ワッチョイ 66f9-aDaF) [] 2018/01/17(水) 21:50:23.85 ID:DVXR6vkm0 >>865 >じゃあ10年経ったらスパコンの人工知能が効果的な薬を見つけてくれるの? >俺はインプロメンは好きです。セレネース良い薬だと思う。 >軽い賦活効果が期待できセレネースみたいにダルくならないし、錐体外路症状の副作用も少ない。 > >セレネースの化学式ほんの少し変えて、インプロメンができたように、 >クロザリルを化学式をほんの少し変えて、クロザリルの治療効果はそのままに >致命的な白血球減少の副作用がない薬はできないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/872
902: 卵の名無しさん (アウアウカー Sa21-tTNg) [] 2018/01/23(火) 15:57:55.85 ID:jqQ+xAuba 私は医者じゃないですが質問です。 僻地や離島の医師たちは、せっかく取った専門医の資格は失効したりしないのですか? 失効しても更新や申請すれば再交付されるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/902
914: 卵の名無しさん (ワッチョイ 9e67-eZJd) [sage] 2018/01/26(金) 10:11:06.85 ID:a2nNDxYv0 >>913 あ、そうだったんですね。失礼いたしました。 「精神科病院が山奥にあるのは一般の人に精神疾患に対する偏見やスティグマがあるからだ」 とよく聞きますが、必ずしもスティグマがあるから人里離れた土地に精神科病院があるわけではなく、 そのほうが統合失調症に治療的な環境であるから、とも考えられるのでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1495743524/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s