[過去ログ] 愛知県精神医療センター(旧・愛知県立城山病院) [無断転載禁止]©2ch.net (684レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2017/06/18(日)23:56 ID:n4K5nioQ(1/2) AAS
東大卒だろうが日本で一番頭がいい奴だろうが
精神科医が患者を病気と診断して薬を処方すれば
頭は悪くなるだろうしパルスで知能を平均未満にすることもできる
日本で一番悩みにくい奴でも精神科医が病気と診断して薬を処方すれば
パルスで自殺したくなるよう悩ますこともできる
多剤併用の薬の副作用だと誤嚥性肺炎で患者を殺したりする
精神科はまさに治外法権であり日本の法律の外にある
憲法に背く事が行われているのである
治安を守るためには仕方ない側面もあるのだろう
54: 2017/06/18(日)23:58 ID:n4K5nioQ(2/2) AAS
■隠れた大量殺人
Dementia drug death risk warning
After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk
2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。
つまり、2年間のうちに、患者のうちの25%が、精神科医による投薬で殺されたということ。
で、英国では、認知症患者への抗精神病薬の使用が激減した。
抗精神病薬投与
↓
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s