[過去ログ] 勤務歯科医のスレ PART35 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934
(1): ◆R3EnVrftLFRt (ワッチョイ 37cf-uohv [221.112.222.172]) 2016/04/14(木)00:38 ID:MjHT5aDO0(1/4) AAS
わっちょい。わっちょい。
わっちょい。わっちょい。
今日も元気だ。
チンポコぴんぴん。w

整理すると。
>右上6番
>他の歯のインレーは問題なくその歯だけ補綴すると問題が出る
>詰め物が歯の中を圧迫しているような感覚
>詰め物した上の頬の辺りが少し腫れて熱をもつみたい

炎症を起こしているのは間違いないようだけど。
何なんだろうね?
歯髄炎?歯周炎?上顎洞炎?
よくわからん。
レジン除去してパラインレーにするときに詳しく診査するべきだったな。
歯髄は生きてるか?窩洞に破折線はないか?
とりあえずパラインレーをやりかえてみたら?
ボンディングしてフローレジンで裏装してインレーはレジンセメントでセットする。
破折や亀裂があったらアンレーにする。
これでダメだったらセラミックインレーを入れてもダメだとおもうよ。
うちの院長はこういうケースは抜髄する。
「歯髄炎かどうか確定しましょう、歯は抜きません」と言って。w
原因がわからないときに自費治療はやめるべきだね。
俺だったらレジン充填に戻すな。
硬い物は噛まないように指導して三ヶ月に一回経過観察で来院させて欠けたら充填の繰り返しでいいじゃん。
経過観察のたびに初診を起こしてスケーリングしてもいいしSPTU20歯以上830点を算定してもいい。
欠けたところの充填なんて短時間に終わるだろうし。
美味しい患者じゃん。
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*