[過去ログ]
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart61くらい [無断転載禁止]©2ch.net (476レス)
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart61くらい [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1452827949/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
385: 卵の名無しさん [sage] 2017/05/23(火) 17:54:02.68 ID:SwWX550E 秋田・湯沢市 救急車が薬剤積み忘れ…蘇生処置できず男性死亡 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/05/21/kiji/20170521s00042000047000c.html 秋田県湯沢市の湯沢雄勝広域市町村圏消防本部は20日、救急車に蘇生に必要な薬を積み忘れ、搬送中の男性に車内での蘇生処置が行えなかったと発表した。男性は搬送された病院で死亡した。病院側は「死亡原因ではないとみられる」と説明しているというが、消防は家族に謝罪した。 同消防本部によると、19日午前0時ごろ、同市の40代の男性が自宅で心肺停止状態になり、救急車が出動。救急隊が現場で自動体外式除細動器(AED)で蘇生処置したが容態は変わらず、搬送中に救命士が病院の医師からアドレナリンを投与するよう指示を受けたが、救急車になかった。 搬送先で投与されたが、男性は午前1時ごろ死亡した。現場から病院までは10分ほどの距離で、指示された薬がないことが分かってから病院までは5?6分かかった。その間、救急隊は蘇生処置を続けていたという。 救急車は故障の修理のため今月8日に業者に引き渡され、その際に薬剤などが全て降ろされた。修理が終わり、戻ってきた救急車に積み直す際に、アドレナリンなど3種類の薬剤が積み忘れられていた。 同消防本部の杉山暁人消防長は「深くおわびいたします。管理体制をより徹底し、再発防止に努める」とコメントした。 . [ 2017年5月21日 05:30 ] . ≪ 前のニュース 次のニュース ≫ . . http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1452827949/385
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*