[過去ログ] ○〜不妊治療専門クリニック〜○ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
915
(3): 901 2015/07/16(木)11:55 ID:nnpA9NMr0(1) AAS
>>914
ありがとうございます
天使の情報、助かります
予約した時間から30分、診察終わってから会計まで30分迄が希望です
あいだも2−3時間とここでみたような
先生が個性的でもしくは評判がよくなくて空いているのでは本末転倒なので、2−3時間は覚悟しなければと考えます
上を見ると、それでも徒歩圏の立川artに行くより早いようだし

一般婦人科から徒歩圏の井上レディースに転院したけど、不妊担当医がお産の手術に入って予約より3時間待たされたり、
週の半分くらいは休みだったり

武蔵境のいわもとは昨日の時点で、体外受精の予約が多すぎて現在新規予約は受け付けていないと
省1
931
(3): 914 2015/07/18(土)02:08 ID:vUtE7q4T0(1/3) AAS
>915
天使の流れとしては(普段の通院)
受け付け後すぐにホルモン値検査のための採血によばれる。受け付けしてから大体5分以内
→検査結果がでるまでの間に内診
→検査結果でてから医師と面談
→大体5分くらいで看護婦さんに呼ばれ、看護婦さんからの補足説明タイム
→大体10分以内に会計に呼ばれる(50万デポジットから引かれていくから会計処理自体は短時間みたい)
という感じです
説明会の印象では待ち時間が短いことも売りの1つにしたいみたいでした
血液検査の結果が出るまでにどうしても1時間半くらいはかかってしまうから、それより時間短縮は難しい、ということでした
省1
937
(3): 915 2015/07/18(土)14:10 ID:A9d1NOBU0(1/3) AAS
>>931さん
詳しく書いてくださって本当に有難いです
もうひとつ教えていただけませんか?
通院者のブログでなにかの薬がSACの二倍したという記述を見ましたが、薬代は高いですか?
立地から言ってもやむを得ないと思いますが

初体外の(低AMHなのでまずは)中刺激希望で、あいだ、天使、杉山で迷っていて
ググったところ、あいだはやはり低刺激しかしていないようで
天使は、残胞をしっかりなくしてから採卵するというところも経済的な限界が低い自分には魅力

杉山はオーダーメイド=患者任せで、担当医制でないので治療方針が共有されているのか疑問という感想が散見されました
杉山に行っている方、どうでしょうか?
省2
953
(1): 915 2015/07/19(日)02:05 ID:a6J19kge0(1) AAS
>>952さん
どうもありがとうございます
きっとわざわざ明細を見ながら書いてくださったんでしょう、大変参考になりました
診療代を高くするとHPなどで他との差が顕著になるので、薬代を上げているんでしょうかね
クリニックがやっているfacebookだったか、あいだを彷彿させる成功報酬制に疑問を呈していて、何となくお、おうと思いました

武蔵境の先生がブログでここを選んだのは地価が安くその分治療代を安くできるから、
安さには自信があると書いていたので、表参道じゃしょうがないかと納得できるところが、
治療初心者だからか多摩民だからか

頂いた情報のおかげで方向性が決まりました、どうもありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s