[過去ログ] もう国民には奉仕しないと決意した医師 22人目 (983レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(1): 53 2012/10/19(金)21:42:46.30 ID:RgBP84AV0(2/2) AAS
そうなんですか・・・。
私はけっこう医者にちゃんと敬意を払っているんだけどね。
少し患者の態度がゾンザイだと敏感に医者が反応するので
どんな感じで診察に挑むのがいいのか
患者だって病院ですごく気を使うんだよ・・・・
185: 2012/11/14(水)11:31:25.30 ID:5F5akYow0(1) AAS
藪の末路ww
自業自得
431: 2013/01/03(木)09:50:44.30 ID:zkbsUCQa0(1) AAS
新春に詠める
4日間
断わりまくって
後1日
助けるとか
助かるとか
死神と
呼ばれてなんぼ
治るとか
治すとか
省6
569: 2013/02/02(土)21:26:14.30 ID:CuVTyo2j0(1/2) AAS
>赤本に掲載されなくなったら
そうなんですよね。
人生、勝ち誇っていた時期もありましたが、2次試験どころか
センター試験すら赤本に掲載されなくなって、もう遠い過去になったんだな〜、と
心底実感します。
656(2): 2013/02/20(水)23:39:38.30 ID:I4NgjNhL0(1) AAS
3年前の末期肺がんの患者はひどかった
1年前,がん専門病院で肺がん末期を言い渡された80歳老人。
入院して、いよいよ最後の晩に、血圧が下がり家族が集合。
深夜になり、脈が20以下、心停止直前、何も延命処置をしない約束だったので、
主治医である私は、病室すみで、見ていると、
40になる息子が半狂乱。私に食って掛かってきた。
”なんとかならないのか”
”あんた医者なんだろ、心マッサージくらいしたらどうなんだ!”
”奇跡が起きるかもしれないだろ!”
”なんとかしろよ!”
省10
684: 2013/02/23(土)12:40:02.30 ID:0d1rfiKW0(1) AAS
諸兄の涙ぐましい努力に感涙…
716: 2013/03/05(火)13:09:33.30 ID:ES0q6Qhi0(1) AAS
弁護士が稼ぎたいだけだろう
これで病院が負けるのはさすがに無いと思うが
こんな裁判やるだけでも頭にくるわ
795: 2013/03/29(金)08:56:38.30 ID:r4JayhCu0(1) AAS
某国立大附属病院の診断書料金の例
自院様式:3000円
自院様式以外:4000〜10000円
英文:6000円
だそうだ。
少なくとも普通の奴の倍はもらって構わなそうだな。
民間なら10000円くらいでも文句はあるまい。
931: 2013/05/02(木)23:13:34.30 ID:ljyrMYKS0(1) AAS
皆保険になる前の山間僻地では死亡診断が最初で最後の医師との関わり
なんていう人も珍しくなかったからな。お看取りは医者の基本です(キリッ!
963: 2013/05/23(木)22:56:35.30 ID:8NaOJstC0(1) AAS
バイトすれば月何百万もの収入を得られる医者という仕事
やっぱ医者はもっと締め上げにゃいかんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s