[過去ログ] ★★★ 私大医学部卒の医師諸君 4 ★★★ (986レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
462: [age] 2012/09/27(木)00:13 ID:MrTZO21L0(1/4) AAS
どう見ても順天堂や昭和に行くやつより早慶、東工大に行くやつのほうが
頭賢かったが。せいぜい私立医は実質的には理科大以下のポテンシャルとみていいだろう
476: [age] 2012/09/27(木)21:21 ID:MrTZO21L0(2/4) AAS
私立医は
小学校のときからアホ扱いされてきたものも多い
医学部時代も教授からアホと陰口たたかれている
卒業後のロンダ先でも頭の悪さがばればれである

もう知能指数を計れば私立医学部卒は一発で頭悪いことがばれてしまう。
国立ではありえないレベルである。どうにかお受験ではがんばっても地頭の悪さは変わらないのだ。
知能指数こそがもっとも私立医の能力、頭を反映できる。

知能指数 ■:頻度>5%  □:頻度≦5%
←120←←←←←←←←110←←←←←←←←100←←←←←←←←90
【私立医学系・入学者】
省7
479
(1): [age] 2012/09/27(木)23:30 ID:MrTZO21L0(3/4) AAS
ちなみに俺は第三回河合塾全統模試で英語数学理科2科目総合で偏差値78だった(第二回では72)が
東大慶応はおろか実際に進学した医学部はここの僻地型地方国立医だった。

しかし東大や京大の大学別模試(実戦やオープン)ではD判定かよくてC判定で受かる気がしなかった。
実際は標準的な地方国立医レベルであれば合格したかもしれないが。

それほど河合塾全統模試って役にたたないよ。 偏差値72.5で東大受かる奴は実際はいないよ。
481: [age] 2012/09/27(木)23:39 ID:MrTZO21L0(4/4) AAS
実際(4回目)みっつとも事実だと思うからな

実際のところこの低レベルクソ河合塾模試で偏差値78でも85でも東大に合格するかまったく物差しにならん。
問題が易しすぎてここの判定は医学部ではまったく役に立たん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s