[過去ログ] ★★★ 私大医学部卒の医師諸君 4 ★★★ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 2012/09/17(月)13:41 ID:NJEjGiAs0(1) AAS
国立はすごいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368: 2012/09/17(月)22:42 ID:aq669MSd0(1/3) AAS
知り合いの日医のドクターの話では、慈恵、日医、東医あたりに行く人はそもそも地方の医学部はあまり受けないって聞きました。
受験するのは首都圏の国立か私立に限定してるらしいです。私立に行けない家庭の人は滑り止めがないので始めから確実な地方の国立を受けるみたいですよ。
確かに首都圏や地方の都会育ちの人が、わざわざ四国や九州、山陰、東北の地方国立には行きたがらないのもわかります。
確かに東大や医科歯科、京大、阪大受かったらさすがにそちらに行くでしょう。
でも地方の国立は地元の人が行く大学であって、わざわざ都会から行く大学ではない気が・・
首都圏育ちの人で地方の国立に行く人というのは、都会の国立には学力で行けないけけど、都会の私立にも金銭面で行けないという人が行くのでは?
その知り合いのドクターも地方の国立は受けてないそうです。
同級生にも地方の国立に受かったけど、どうしても地方で6年間過ごすのは耐えられないといって行かなかった人も結構いたそうですよ。
実際に、地方国立を出て都内の医局に戻ってきても外様扱いであまりいい待遇ではないそうです。
またそのまま地方に残ってても、旧帝大が幅を利かしているのでやはり日の目を見ないそうですよ
省5
369(1): 2012/09/17(月)22:43 ID:aq669MSd0(2/3) AAS
地方国公立医学生!
国や地方の税金を使っておきながら卒業したら地元の厳しい医療状況なんかそっちのけですぐ首都圏や関西の大学病院、研修病院にもぐりこもうとする
地方が嫌なら最初から地方の大学なんか行かなくてよい
地方医学部は将来地元で働く医師、地元の患者を診る医師を必要としているのだ
自分の金で医者になった私立の医者はどこへ行こうが自由だが、税金を使うだけ使って自分勝手に行動する者はまさに税金泥棒に等しい
都会の病院は別に君たちを必要としていない。別に歓迎もしていない
都会の病院に勤め、都会で暮らしたいのなら初めから都会の大学に行けば良い
国立がダメなら私立がある。私立に行けないのなら医者にならなければ良い
地方の大学や地域の住民は地元で働く人間を必要としているのだ
自分の金で医者になってる私立の医者は自由にすれば良い。
省6
370: 2012/09/17(月)22:44 ID:aq669MSd0(3/3) AAS
なーんにもない“地方国立大医学部”
“地方国立大医学部”オワタ!!!
371(1): 2012/09/18(火)06:29 ID:LYJ2gWem0(1/2) AAS
>>369
日本国民の総意は私立・国立を同じ学費にして同一条件で入試を実施すること
だと思うよ。
選挙でも格差社会・格差社会とウルサイだろ。
この異常な入試形態は、開業医の後継がいなくなると地域医療に支障が出る、
とかいう屁理屈を医師会がゴネた結果だろう。
医学部の入試制度こそ格差社会の最たるものだと思うがね。
372: 2012/09/18(火)15:39 ID:m5gqc5Jz0(1/3) AAS
>>371
>私立・国立を同じ学費にして
現在の国の財政状況からすると、国立大医学部も私学並みにして同じ学費にする
しかない。それなら賛成!。
373(1): 2012/09/18(火)19:00 ID:LYJ2gWem0(2/2) AAS
私立医大だけでなく、中国人・韓国人の出稼ぎ組が集うFラン・お偉いさんの
天下り先になってる大学もどき・サルが通う専門学校などを潰せば良いんだよ。
こんな大学とは名ばかりの役人の天下り先をドンドン潰していけばいいんだよ。
Fランなんかは大量に学生が脱走して犯罪の温床になってるのに。
374(2): 2012/09/18(火)19:12 ID:m5gqc5Jz0(2/3) AAS
>>373
これが論理的反論なのか?
これで?
な、“えなり”
375: 2012/09/18(火)19:14 ID:K0hIOVQV0(1) AAS
>>374
お前は誰と戦ってるんだ?
376: 2012/09/18(火)20:48 ID:m5gqc5Jz0(3/3) AAS
AA省
377: 2012/09/19(水)09:29 ID:xiAZZVFp0(1/2) AAS
>>374
一緒に↓のコピペ貼ってリイパア死が二度と2chできないように「追い詰めてやる〜」しませんか?
シニガミ6000万年一人で踊ってろ
6 0 0 0 マ ン あ っ か ら !!!!!!
ヒ ャ ク ネ ン 学 生 で き っ か ら !!!!!!!!!
378: 2012/09/19(水)13:46 ID:yFkaMQEa0(1/2) AAS
>>300
やれやれ、また別々に計算する国立と私立の偏差値をごちゃまぜにする中学生未満のバカ私立君の登場か
灘高校の考査で偏差値60の田中君ととクロマティ高校の考査で偏差値70の神山君を比較して、クロマティ高校の神山君の方が遥かに優秀だともいうのか?
このバーーーーーーカw
379: 2012/09/19(水)14:35 ID:Kj16oZE70(1) AAS
349 卵の名無しさん 2012/09/19(水) 08:52:23.36 ID:C0YLeelp0
私立医は松本歯科も鶴見歯も愛知学院歯も北陸大薬も入れた偏差値だもんなw
理2、医科歯科歯、阪大歯、京大薬も入れた国公立医の偏差値とは大違いw
灘高(=国公立医)とクロマティ高(=私立医)の考査における偏差値と同じというのは言い得て妙だな( ´,_ゝ`)プッ
354 卵の名無しさん 2012/09/19(水) 11:13:03.39 ID:riH0FD530
>>349
逆に考えるんだ。偏差値はあくまで相対値。
私立医は難化なんかしてねーんだよ。
定員割れで易化しまくってる私立歯がごそっとあるから、私立医は相対的に偏差値の数字が上がっただけなんだよ藁藁藁藁藁
380: 2012/09/19(水)15:08 ID:WxC92hzD0(1/2) AAS
河合塾全統は、国立理系と私立理系で別々に問題があるわけではない。
国立理系志望者も私立理系志望者も同じ問題で受験し、偏差値が出る。
問題が同じなら、国立も私立も区別は無い。
母集団に国私の区別はない。
偏差値表にも国私の区別は無い。
省1
381(1): 2012/09/19(水)15:09 ID:WxC92hzD0(2/2) AAS
AA省
382: 2012/09/19(水)15:13 ID:SAB74rLc0(1) AAS
>>381
早くこれに反論しろ
326 卵の名無しさん sage 2012/09/18(火) 17:45:59.61 ID:tw7XAp8x0
底辺私立にはわからんかもしれないが、クロマティ高校じゃなくて具体的に説明してやると、
偏差値は国立医歯薬、私立医歯薬で別に計算される。
私立医歯薬の範疇には過剰がたたって定員割れおこしてる松本歯科とか奥羽大学歯とかもはいってるw
薬学部なんか聞いたこともない学部もゾロゾロw
そんななかで相対値である偏差値は底辺私立医でも見かけ上数字が高くなるだけ
つまり、国立医歯薬偏差値と私立医偏差値を相対値であるのに絶対数と勘違いして並べるのは
灘高と引き算さえ出来れば入学できるクロマティ高校の偏差値をごちゃまぜにするのと同じ事というわけだw
383: 2012/09/19(水)15:21 ID:YHLnWJNE0(1) AAS
■・・・分布
◆・・・平均
【医学系】
←80←←←←←←←←70←←←←←←←←←60←←←←←←
□□□□□神□□□最難関□□□□□□難関□□□□□□□
■■◆■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□東大医
□□■■◆■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□京大医
□□□□□■■◆■■□□□□□□□□□□□□□□□□□慶應医
□□□□□□■■■◆■■□□□□□□□□□□□□□□□難関国立医
省8
384: 2012/09/19(水)15:27 ID:yFkaMQEa0(2/2) AAS
クロマティ高校(=私立)の校内試験偏差値70の神山君
灘高校(=国立)の校内試験偏差値60の田中君
さあ神山君と田中君、どっちが優秀かな?
( ´,_ゝ`)プッ
385: 2012/09/19(水)23:48 ID:xiAZZVFp0(2/2) AAS
灘を国立wwwww
知恵遅れワールド全開wwwwwwww
386(1): 2012/09/20(木)07:07 ID:6TBKSCB00(1) AAS
354 卵の名無しさん 2012/09/19(水) 11:13:03.39 ID:riH0FD530
>>349
逆に考えるんだ。偏差値はあくまで相対値。
私立医は難化なんかしてねーんだよ。
定員割れで易化しまくってる私立歯がごそっとあるから、私立医は相対的に偏差値の数字が上がっただけなんだよ藁藁藁藁藁
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s