[過去ログ] 医道審議会 <行政処分> 厚生労働省2 (439レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2012/06/23(土)06:41 ID:tEMsz4Qw0(2/4) AAS
1億1300万円不正受給 和歌山市の治療院
外部リンク[html]:www.wakayamashimpo.co.jp
外部リンク:www.peeep.us
 和歌山市内の鍼灸・マッサージ治療院が、施術料を割り増し請求する手口で
1億1333万円を不正受給していたことが、後期高齢者医療制度を運営する
県後期高齢者医療広域連合の発表で分かった。
連合によると、不正が発覚したのは平成20年4月〜23年11月分の3819件。
同院は現在、雇用者を解雇し休業状態で、不正請求を認め、6月末から
毎月190万円を60カ月かけて返還する約束をしているという。

 利用していた患者は後期高齢者保険を利用する228人。
同治療院は10人ほどを雇用する大規模な治療院だった。
一方で施術所は存在せず、主に患者宅で出張施術する方法をとっていた。

 出張の場合は、店舗を閉めた補償費として1回につき最高4260円の
「往療(おうりょう)料」が施術費に加算される。同院はこの制度を悪用し、
実際とは異なる患者宅までの距離分を連合に請求していたという。

 連合が別の診療所の不正を調査する中で発覚した。
連合は詐欺罪での刑事告訴も視野に実体調査を続けている。連合関係者は
「往療料の架空請求は全国的にも広がっており、不正をしようと出張施術を
専門に扱う店も出てきている」とし、制度にも問題があるとの見解を示した。
1-
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s