[過去ログ] 医師じゃない人がこんなことやっていいんですか?2 (374レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26(4): 無資格者のたわごと 2009/03/21(土)22:23 ID:nT5qvFJq0(2/2) AAS
2chスレ:hosp
『望診について。望診とは、体の特徴から、
(わかりやすくは発疹など)その他、顔の特徴、体の様子などから、
症状を分析し、アドバイスをする技術です。
当たり前ですが、問診などを含めて原因を分析します。
その他、脈診、舌診などが中医学の診断法としてあります。
触診は望診 脈診などとセットの場合が多い。
カウンセリング初回の方、お望みの方は望診の仕組みも軽く教えます。』
・望診、舌診、脈診
本人も言っていますが、こういった診断行為
省11
29: 2009/03/22(日)00:12 ID:9yTUbB550(1/5) AAS
>>26
>・望診、舌診、脈診
>本人も言っていますが、こういった診断行為
中医学としてやってるんだろ?
133: 2009/06/07(日)22:39 ID:31eziOC70(1) AAS
医療行為は相対的な医行為もふくまれ
当然だけれど医者じゃない看護婦他でもできることはある
してはいけないのは絶対的医行為
診断とか
治療の決定、実行ほか
>1>25>26に書かれているような行為が当たるね
197: 2009/07/12(日)09:24 ID:qnPMiv/P0(1) AAS
問題の人間のしていること・していたこと(>25,26参照)
それを皆で判断すればよい
265(1): 2009/08/14(金)22:58 ID:CNAoBqII0(2/2) AAS
>>263
>25
>26に示された行為は明らかに違法ですが
色々肩書きがある・・その肩書きを並べて吟味すると面白そうだな
法的な根拠のある肩書きが一体いくつあるのやらw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s