[過去ログ] 独身だけどマンション購入! Part.2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: (ワキゲー MM16-PY7j) 2019/09/20(金)01:40 ID:1JMahR8ZM(1/2) AAS
不動産取得税の控除は1981年以降の新耐震、または新耐震並みの補修を行った住宅で
面積が50u以上ないと認められない。
私は父が亡くなって、昭和50年築で耐震補強もされてない築古実家マンションをどう処分しようか考えたが
母親は老人ホームに入居して存命だけど、要介護状態で実家マンションで子一人で母親の介護なんて
とてもできず、一緒に暮らせないし、実家マンションも古すぎ広すぎ立地悪でとても住みきれないから
名義を持っている母親から贈与受けて、相続時精算課税制度使って売却したんだが、不動産取得税はバッチリ請求来たな。
834
(1): (ワキゲー MM16-PY7j) 2019/09/20(金)01:48 ID:1JMahR8ZM(2/2) AAS
やっぱり、管理費修繕積立金が割安、築年数も古くなく管理や修繕状態も良好、
都心や駅やスーパーに近くて、平坦地で、2路線以上利用可能で、価格も安めな、
相当な好条件の中古マンションが出てこない限り買うのは先送りししばらくは賃貸で様子見するわ。
これから高齢者はどんどん亡くなって、子は実家マンションを引き継がず、邪魔だから売却して
好条件のマンションの中古がワンサカ出てきそうだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*