[過去ログ] 独身だけどマンション購入! Part.2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
204: (ワッチョイ 67e9-AJau) 2019/05/27(月)19:02:54.83 ID:Zxd4RTMK0(1) AAS
当時年収300万28歳で2700万築10年のマンション買った、新宿から30分程度の駅近3LDK
都下だけど10年ちょいたったいまも満足してる
東京高い高い言ってる人は都下や埼玉千葉も視野に入れては
個人的には埼玉千葉嫌いだから都下にしたんだけどさ
208: (アウアウウー Saab-zgcE) 2019/05/28(火)04:18:05.83 ID:pZf8gXYLa(1/5) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
みんな、これみてみ?
俺は45歳無職で親とは縁切れて同居してない
同居してる30代には同情しかないわ
大変だぞ?
確実に30代なら親と同居してるとしたら親の介護で婚期も逃して独り身だよ?
親は、私たちのことは気にしないで結婚しなさい?というが、現実はそうはいかない
60代から70代の親はずるいぞ?
息子や娘をヘルパーにしちゃうんだからな
この事件も、30代の独り身の女性は逮捕されてるが、建造物放火?殺人だろ?
省4
232
(1): (ワッチョイ 8f78-uKQX) 2019/05/31(金)22:28:23.83 ID:/dCYqyPY0(1) AAS
俺はずっと賃貸の方がいい 貯金がないわけではありません
暑くなったら仙台、新潟 静岡とかに移りまた寒くなれば 住所は千葉、親は東京江戸川区ですが8LDK
埼玉は別荘ですがほとんど使っていないので自分がこのどこかに戻りの繰り返し
買って後悔していませんか?
255: (アウアウウー Sa1f-n4Ht) 2019/06/04(火)09:07:58.83 ID:Pu++Tbs+a(1) AAS
>>253さんは新築マンションだから問題ないですが
中古マンション買う人は、安いから2階とか1階とかで十分じゃんとか…
生活騒音について甘く考えてる人多いと思う
一人暮らしで年寄りになっても暮らすなら
下の階に住むなら防音対策を考えたり最上階も視野に入れるべきだと思います。
家族がいれば、周囲の生活音はそんなに気になりませんが一人暮らしは想像以上に気になってきますよ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
297: (ワッチョイ 0315-2qry) 2019/06/13(木)08:41:57.83 ID:fLyyBTAa0(1) AAS
むしろ湯船に入るほうが非衛生
361: (ラクッペ MM4b-X9lR) 2019/06/19(水)21:49:28.83 ID:WPSssnJDM(1) AAS
>>359
ワンルームが最高なんだけど住宅ローンって30u以上のマンションじゃないと借りられないんだよね...
賃貸中の物件を一括で買えるならコスパ最高なんだが
375: (オッペケ Sr8d-q8Z1) 2019/06/21(金)19:12:15.83 ID:kVCHXxPcr(1) AAS
面積にもよる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s