[過去ログ] 独身だけどマンション購入! Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307: (アウアウエー Sa52-Y40H) 2019/06/13(木)21:01 ID:kZSFQ6zfa(1/2) AAS
ちょっと話しの雰囲気変えたいんだけど、マンションがほしい独身で、一人暮らしするのにマンションを買いたい、安ければほしいって人の中に
刑務所に服役していて出所したばかりの人いますか?
親に見放されて友達は逃げてしまい、身寄りがない天涯孤独の人いませんか?
服役期間は問いません。1年でも15年でも
服役していて10年20年無駄にしてしまった
仕事も見つからない、友達もいない親とは疎遠になった
安定した生活をしたい刑務所にはもう戻りたくない!家賃が発生したら毎月の家賃が大変だから分譲マンションがほしいなど
一人の時間がほしいはずです。
元ヤーさんで刺青が邪魔してまともな仕事に就けない人もいるでしょう。
天涯孤独で無職でもマンションを購入できました。
省4
308: (アウアウエー Sa52-Y40H) 2019/06/13(木)21:06 ID:kZSFQ6zfa(2/2) AAS
>>305
43平米ならそもそも減税もなにも全てが安いはずだよ
気にするのは49平米とか50平米ギリギリの場合かな
僕は47平米だけど安いよ、52平米とかで減税受けても43平米の税金のほうがトータルは安いはずだよ
309: (ワッチョイ 5ba3-vI2o) 2019/06/14(金)00:23 ID:0MHmMe4r0(1) AAS
>>306
いいと思う
310: (オイコラミネオ MMe3-ZrqY) 2019/06/14(金)16:33 ID:iuB/zzSQM(1) AAS
>>288
良いですね
俺も将来買うときは
1 もこみちゴッコができる広めのアイランドキッチン
2 書斎
3 リビングにAV設備で大画面でゼルダ
4 自転車整備部屋
あたりを充実させたい
311(1): (アウアウカー Sac3-mfHJ) 2019/06/15(土)08:14 ID:n+Jklxx5a(1) AAS
水廻りのリフォームってキッチン、トイレ、風呂だと思うけど
具体的にどんなことするんでしょう?
一概にはいえないと思うんで自分のところはこんなことやったよということを
教えてもらうとありがたいです 築年数とかも
312(1): (ワッチョイ a316-MMMi) 2019/06/15(土)08:25 ID:ZtrbpwyX0(1/2) AAS
>>285
JR駅徒歩9分その価格ってめっちゃ安くない?どの辺の地域なの?
313(1): (ドコグロ MM03-XCjB) 2019/06/15(土)11:19 ID:uAm8TgHQM(1) AAS
23区の人の話が聞きたい。
300万とか頭金のレベルで参考にならない・・・。
314: (オッペケ Srbb-bb9u) 2019/06/15(土)13:45 ID:kw9nH+lkr(1) AAS
>>313
何を聞きたいか書けよ
315(2): (スップ Sd5a-Z4bd) 2019/06/15(土)14:29 ID:qVu7pnEhd(1/2) AAS
>>288です。
義理の弟に色々と相談して本日、物件を契約しました。
小田急江の島線沿線で事故物件と言うのかどうかは解らないけど10年前に家主が孤独死して半年放置されてたので、悪臭等配慮してスケルトンになったみたいです。
スケルトンにしてからお払いとか売り主の気持ちとか色々と有って売りに出されたのが今月から。
見に行ったときは埃やチリとか臭いとか全くなかったです。
管理組合に確認してルーフバルコニーにソーラーパネルとエコキュート置くのは承認されました。
アウトレット品使ったりして義弟が予算少しオーバーでリノベしてくれそうなので踏み切りました。
316: (スップ Sd5a-Z4bd) 2019/06/15(土)14:33 ID:qVu7pnEhd(2/2) AAS
>>312
小田急はJRじゃなかったですね。
317: (オッペケ Srbb-L4Hv) 2019/06/15(土)14:57 ID:ykBhX3PPr(1) AAS
若干うちの近所じゃん!ようこそ神奈川県へ!ようこそ藤沢へ!
ま、俺は戸塚なんだけどな
318(1): (アウアウエー Sa52-L6OW) 2019/06/15(土)15:42 ID:dhCuDjl6a(1/2) AAS
>>311
水回りのリフォームとはね
取り替えることをいうんだよ
水回りとは、風呂とキッチン、トイレと洗面所だよ
水回りのリフォームは、これらを新品に取り替えるって意味だよ
ちなみに壁のリフォームとは、表面の壁紙を剥がして新しい壁紙を貼ることをいうんだよ
水回りのリフォームの値段が高いのは、新品に取り替えるからなんだよ
分かるかい?
相場だけど、職人の人件費と工事費と材料費込みで
キッチンが30万から50万
省3
319: (アウアウエー Sa52-L6OW) 2019/06/15(土)15:50 ID:dhCuDjl6a(2/2) AAS
マンションリフォームとは
リフォームをして快適に暮らすのがいいか
マイカーを買い換えるかぐらいの選択のレベルなんだよ
車に興味ないなら、リフォーム一択
車が好きならボロい内装のまま住んでクラウンの新車買えばいいさ
クラウンの新車で暮らすぐらい車が好きなら、マンションリフォームはしないほうがいい
車に興味ないなら、一人暮らしで楽しい人生を味わいたいなら
安くてボロいマンションをあえて購入して、新築そっくりさんにすれば家に帰るのが楽しいし、存分に引きこもりの人生を謳歌できる
320(3): (ワッチョイ df04-QngM) 2019/06/15(土)16:12 ID:7Zwzv5U00(1) AAS
13階と14階みたいに2フロアにまたがるメゾネット部屋とかにあこがれちゃうな
広さも150uぐらいある奴
買えもしない物件情報見て広い部屋にあこがれてます
今の居住は2DKで60u
狭くはないけど超広い5LDKとかにあこがれちゃう
321: (ワッチョイ a316-dnyK) 2019/06/15(土)18:55 ID:ZtrbpwyX0(2/2) AAS
>>315
そういう事情があったのか
関東で駅近で広さあってその価格ってほぼありえない感じだから、気にならないならいいよね
322: (ワッチョイ 4ec3-9ye8) 2019/06/15(土)20:05 ID:AKMNzBMT0(1) AAS
>>320
その半分くらいの広さだけどメゾネットタイプの部屋を去年買った。
メゾネットという珍しさと、南側の部屋が多めにとれる機能性で選んだんだけど
年を取って足腰が弱ったり、脳梗塞でもやって歩行しづらくなることをあまり真面目に
考えていなかったので気にはなってる。
水回りは下階はキッチンとトイレ、上階に洗面所、トイレ、風呂なので下階だけで
暮らすってわけにはいかない。
階段に昇降機付ければ済む話だけど管理組合の承認が必要なようだし
マンションのメリットであるバリアフリーと逆行する間取りなので難しいものだね。
323: (ワッチョイ 9a67-ZZ6t) 2019/06/16(日)10:06 ID:8k7MvFHL0(1) AAS
>>315
おいおい、田舎の話と思っていたら地元の藤沢かよ。
ていうか、最初の書き込みはJR駅で、次の書き込みは小田急江ノ島線、、、
合致するのは藤沢駅だけど、それなりに地価が高いから、事故物件とはいえ、その価格では無理だろ。
話変えたよね?
324: (アウアウエー Sa52-L6OW) 2019/06/16(日)13:31 ID:i823rGgxa(1/3) AAS
>>320
2DK 60で十分だろww一人暮らしなら
1LDKに住みながら半リノベーションリフォームしたら?
住みながらだから、監視もできるし費用もやすい
60平米の1LDKは広くなるよ?ワンルームは17平米にして残りの43平米はLDKにすれば、芸能人が登場するようなデザイナーズマンションになるよ
大きいテーブルも置けるし、50インチのテレビ置くとお洒落だよ
325: (アウアウエー Sa52-L6OW) 2019/06/16(日)13:33 ID:i823rGgxa(2/3) AAS
>>320
メゾネットとか5LDKとか、掃除が大変だよ
だだっ広い部屋の一人暮らしはゴミ屋敷になりやすいよ
326: (アウアウエー Sa52-L6OW) 2019/06/16(日)13:44 ID:i823rGgxa(3/3) AAS
知らない人多いんだけど
知り合いの不動産屋も同じこと言ってたが
古い2DKの資産価値をあげる方法
床を白く張り替えして1LDKに変更する
これだけでアップする
1LDKは一人暮らしからカップルまで人気あるから、売り出ししても売れやすい
逆に5LDKとかは、購入層が大家族とかに限られてくるし、このご時世大金はたいてマンションを購入する大家族は多くない
つまり5LDKはなかなか売れないんだ
1LDKだと無理に売らなくても賃貸に出せば一人暮らしが借りたら家賃収入が見込めるので
そういう意味で資産価値があがるってことね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*