[過去ログ] 【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.62(ワッチョイ無) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2017/08/06(日)09:10:02.35 ID:3xSfHbIP(1/2) AAS
最近、一年ちょっと住んだURからURに引っ越した者だけど、退去時の成績表が届いた。
掃除を頑張ったこともあり、敷金から引かれたのは「ふすまの片ビ2380円」だけだった。
しかしこの片ビって何だろう?初めて聞いた言葉。
心当たりあるのはガスレンジの横がふすまだったので、その汚れなのかなぁと。。
そもそもガスレンジの横にふすまがあるなら汚れるのは当たり前なので、引かれることに納得がいかない。
クレーム言ったら覆ることってありますかね?
136(1): 2017/08/10(木)20:15:55.35 ID:EYz/j6pZ(2/2) AAS
>>134
楽しいというのはわかる気がする
しかしやつらしつこいよね
明け方にハトのヨガリ声が聞こえたりしたら最悪
261: 2017/08/15(火)22:54:27.35 ID:I4fopJ8j(2/2) AAS
よく定年後も家賃を払うのは難しいという人がいますが、人口減少が確実な日本で賃料が上がるわけがなく、契約拒否されることを想像するのは難しいでしょう。
下手をすると郊外であれば家賃がタダ同然になる可能性もあります。
賃貸を選ぶことは自由を選ぶことだと私は考えます。
自由であることは賃貸を選択する最大のメリットなのに、世間ではこのメリットが過小評価され過ぎだと感じます。
購入が資産への投資であるならば、家賃は資産ではなく自由を確保するための保険なのです。
305: 2017/08/18(金)12:21:45.35 ID:goYXB75D(1) AAS
昼間っから犬の散歩してるジジババが普通に居た団地だったけど
各階段に犬猫禁止って注意書きが今更のように貼られてからめったに見なくなったけど時折鳴き声が聞こえる
散歩も出来ず部屋で虐待されてるのかな、ジジババの気まぐれで犬が気の毒
何考えて禁止団地で飼おうって気になったのやら
345: 2017/08/20(日)09:12:27.35 ID:Maa8koaS(1) AAS
引っ越して1ヶ月
事情があってまだ住んでないけど、入居1ヶ月以内に提出しないといけない設備不具合箇所の用紙を書くために
部屋に行って半日かけて確認した
住んでないと分からない面が多いだろうし、あとから色々不具合が見つかるんだろうなぁ
不安すぎる‥
625: 2017/09/02(土)15:27:16.35 ID:LG+BzEwH(1) AAS
廊下でヤモリ初めて見た
小さくてカワキモかった
719: 2017/09/07(木)12:48:34.35 ID:iAoo08X9(1/3) AAS
昔民間の木造アパートですっごいイビキがうるさい奴がいて
こちらが寝入るとンガーッって音でしばしば起こされてた
そいつも無呼吸っぽくてンガッってなって1分くらい止まって
ンゴーッって再開する時もあれば超咳き込む事もあるのでイビキだとすぐ分かると思う
986: 2017/09/15(金)16:58:31.35 ID:an13t5Fg(1) AAS
もやる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*