[過去ログ] 【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.62(ワッチョイ無) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: 2017/09/14(木)17:52 ID:006kPvGQ(1) AAS
タワマンは最高だよ
家賃は高いけどな
936: 2017/09/14(木)18:00 ID:NORvLo0F(1) AAS
上に行くほど壁がぺらぺらになるタワマン
937: 2017/09/14(木)18:09 ID:XSBxkP16(1) AAS
貧乏人程、小銭を馬鹿にしたがる
ブランド品なんて、と言う奴ほど
本当は欲しくてたまらないの法則は
かなり当てはまる
938
(1): 2017/09/14(木)20:04 ID:X3zdS0MZ(3/3) AAS
タワマンの高層階は気圧の影響なのか妊婦や乳幼児には良くないといけどね。
939: 2017/09/14(木)20:09 ID:OYE2dk6T(3/3) AAS
タワマンって何階建て以上?
940
(1): 2017/09/14(木)20:19 ID:OCVFAVG1(1) AAS
リスク管理考えたらタワマンなんか論外
# 個人の感想です
941: 2017/09/14(木)20:24 ID:YRTdZM5H(1) AAS
都心のタワマン、一度でいいから
住んでみたい
友達が40万くらいのに住んでるけど
高級ホテル以上だった
あれは別世界
942: 2017/09/14(木)20:32 ID:jTB3CqNO(1) AAS
>>900
私も気になる
多分スレには常駐してるけど
出てこれないのかもw
943: 2017/09/14(木)20:36 ID:M5V9d0t8(1/2) AAS
3日で飽きるぞ
944: 2017/09/14(木)20:40 ID:/clnatFi(1/5) AAS
>>940
分かる
5Fですら時々恐怖なのにタワマンなんて怖くてしょうがない
住むのに一番いいのは2〜3Fだな
945: 2017/09/14(木)20:41 ID:VbkjFnWi(1) AAS
ウチは11階建高層廊下型ボロ
946: 2017/09/14(木)20:42 ID:To277qqj(1) AAS
語尾がロボなのかと思ったら違った
947: 2017/09/14(木)20:46 ID:76+Ff/K6(1/3) AAS
タワマン一年以上住んでるけど
全く飽きないな
たまに普通のマンションの15階とか
遊びに行くとやたら窮屈で低く感じる
948: 2017/09/14(木)20:52 ID:76+Ff/K6(2/3) AAS
>>938
それたまに聞くけど、よく若い夫婦で
赤ちゃんもいるけどな
949: 2017/09/14(木)20:54 ID:pIruz+wJ(4/6) AAS
飽きたらさっさと引っ越せばいい。気に入ったならずっと住めばいい。
その自由もあるのがUR。
タワマンURに住みたいが、俺の住む地域にはない。
950
(4): 2017/09/14(木)21:02 ID:76+Ff/K6(3/3) AAS
当初、景色には飽きるかなと思いきや
全く飽きることなく住んでるけど
もし引越するとしたら
また別の都心のタワマンにする

今のタワマンは気に入ってるから
引越する予定は全くないけどな
951: 2017/09/14(木)21:09 ID:xScsXkdV(1) AAS
むしろ景色が飽きないのは低層階だよ。人や猫まで見えるんだからw
952: 2017/09/14(木)21:13 ID:/clnatFi(2/5) AAS
5Fで座れば空しか見えないからなんか気楽だよ
お空を飛んでる鳥を見てる
953
(3): 2017/09/14(木)21:15 ID:pIruz+wJ(5/6) AAS
タワマンってバルコニーに出たら飛び降りたくなりそうで怖いわ。
地面に当たって即死。死の誘惑に駈られそう
954: 2017/09/14(木)21:15 ID:pIruz+wJ(6/6) AAS
住んでみたいが↑のような気持ちもある
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s