[過去ログ] 【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 170©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(1): 2015/01/09(金)04:02 ID:Qc9/jj+n(1) AAS
>>749
ビルトイン?
壊れたって具体的にどうなったの?
壊れた原因にもよるけど、元々物件に備え付けの物の修理は大家持ち
電池切れなら自分で電池交換
751: 2015/01/09(金)08:43 ID:Qx4MlPNZ(1) AAS
私も前のマンションで浄水器やられた。(もちろん断ったけど)
「すみません遅くなっちゃって、ポストに入れておいたんですけど水質検査なんですけど
あとはこちらのお部屋だけなんです」って、新築だったから何ヶ月検査みたいなのがあるかと思って
オートロック開けちゃって水質検査っぽいことしてから浄水器すすめ出して
どう見ても置く場所ないし断ったけど他の部屋も回ってた。
オートロック開けてごめんなさい。
752: 2015/01/10(土)07:09 ID:lZsYeblT(1) AAS
オートロック系は、最初さえ何とかは入れれば
戸別訪問可能だからな。新聞配達員とか普通に
拡張(勧誘)できるから・・・
新聞配達員の経験上、○○さんと名前で話すだけで
ドア開ける確立が上がるね。宅配便や別の知人と勘違いし易いらしい
753: 2015/01/10(土)07:16 ID:ju4B4IE9(1) AAS
ジェイコムの勧誘ってどんな感じの人かな?
モニター越しで見るとアイパッドみたいなものを持ってる人がたまに来るんだが、あれがそうかな?
754: 2015/01/10(土)09:20 ID:LRk+ffh0(1) AAS
>>747
皆がカメラ付いてる部屋に住んでるわけじゃないだろ。
インターホンに出たら、人が居るって分かってしまうだろう。
755: 2015/01/10(土)10:46 ID:rQSUoTNu(1/3) AAS
インターホンがあっても出ないのが一番良いな
でも通販が届く予定の時間に勧誘が来ると出てしまうだけはしょうがない
756: 2015/01/10(土)10:48 ID:T0uvX0YJ(1) AAS
アクト安心ライフ24
今の物件入居時に強制加入で、費用は15,000円(税別)。
年末に更新のお知らせが書面で届き、年始に電話がかかってきた(留守電、0120-24-1053)。
スルーしてるんだけど、任意加入なのに鬱陶しい。
757: 2015/01/10(土)11:00 ID:4yYczCrg(1) AAS
新聞はしつこいが一度きっぱりことわると来なくなるね
最悪なのがNHKだ
こいつらは何度も来る
758: 2015/01/10(土)11:35 ID:cdMABaoe(1) AAS
俺のところは運良かったのかな
入居して3ヶ月くらいにNHK来たけどテレビ無いです、っていったら「あっそうですか〜」
って感じで普通に引き下がってそれ以降来ない
せっかく脳内シミュレーションしといたのに台無しだよ
759(3): 2015/01/10(土)20:08 ID:3SlFVKfr(1/5) AAS
735ですが今日初めて物件探ししてきた4件回って1件かなりいい所があって(個人的に)
抑えた。最初は駅前希望してたんだがちゃんとした原付置き場がなく結構適当なところに止めると
言ってた。マンションの前とかで盗難とか多いらしいし騒音酷かった駅前・・・。
良かった物件が3階立て2階の物件なんですが真下が小さな散髪屋でその横が小さな不動産屋に小さなクリニック
でしたがこういう系統は地雷なんでしょうか?ぱっと部屋みた感じ騒音は感じなかった。周りの立地もかなりよく
気にいり抑えたのですが連休中に返事しないといけません。もう一度部屋を再確認もおkという事だったの見た方が良いですよね?
年末から探し始めてるのですがもう4件みて決めるのは馬鹿げてますか?これ逃したらずるずるいきそうです。
760: 2015/01/10(土)20:42 ID:1/lMmTUw(1) AAS
>>759
件数の制限なんて無いから、納得できるまで見たほうがいいと思いますよ
他の人に先を越されることはあるけど
何が地雷になるかは、住んでみないとわからないでしょうね
人の出入りが多そうな時間を見越して、もう一度見て
後はご自身の「直感」で決めるしかないかと思います
761: 2015/01/10(土)21:00 ID:vsGQZuxB(1) AAS
>>759
お店の営業時間と定休日とかちゃんと見た?散髪屋は確実に土日開いてそれだけど。
自分が休みの日で部屋にいる可能性が高い時にどういう状況か想定してみれば?いない時間に人がいっぱい来ようがほとんど影響ないよ。
下がコンビニや居酒屋よりよっぽどマシかと思うが。
ただ、小児科とかだったりすると今の時期、休みの日に列をなして並んでることはある。
女性なら周りが静か過ぎたり、あまり人通りが少ないのも危なかったりするから逆にそういうところも。
762: 2015/01/10(土)21:24 ID:3lSREuyO(1) AAS
親、自分ともに賃貸マンション/アパート住まいでも
実家/自宅と公言しても問題ないのでしょうか?
あと、本籍の場所放置してるんですが
引っ越した際には現住所に変更しないといけませんか?
763: 2015/01/10(土)21:30 ID:rQSUoTNu(2/3) AAS
>>759
期限がないなら好きなだけ悩むといい
引っ越す必要性がなきゃ別に引っ越さなくてもいいだろ
ちなみにこの時期なら即決しなくても埋まらなさそうだけどね
764(1): 2015/01/10(土)21:35 ID:3SlFVKfr(2/5) AAS
皆沢山の場所みるんですね。個人的にかなり良いと思ってね
職場からの距離や立地等。結局決めるのは自分だしな・・・。
今日の物件で結構納得しちゃってね。駅前は治安や駐輪場ないし正直
お勧めできないなど色々教えて貰ったし。2月までに出なきゃ駄目なんだよな
親に言われている。
765(1): 2015/01/10(土)21:40 ID:EzWQw9Xy(1) AAS
立地や治安よりも防音効果が第一優先だよ
766(1): 2015/01/10(土)21:46 ID:rQSUoTNu(3/3) AAS
>>764
2月中の引っ越しならまだ決めなくても余裕はありそうだな
入ってくるのも出て行くのも少ないだろうしね
電車を使うようだし他の駅も見てみればいいんじゃね?
767(1): 2015/01/10(土)22:09 ID:3SlFVKfr(3/5) AAS
>>765
防音は住んでみないと分かりませんよね。レオパレスだけは
辞めた方がいいネットに書いてることは本当だよと言ってた
>>766
電車は基本使いませんよ。ただ良かった部屋があったので
周りの環境も良かったし
768: 2015/01/10(土)22:16 ID:3SlFVKfr(4/5) AAS
正直言えば直感で良いと思えば早めに決めた方がいい。写真だけで決めるやつもたまに居る言うてた。実際住まないと分からんよ。5件みれば十分だ。この時期は激戦で埋まりやすいよ。何軒も見て迷うやつは一人暮らし向いてないよ。普通は一店舗で決まるから
769(1): 2015/01/10(土)22:18 ID:drlLCLu1(1) AAS
治安は良いに越したことはない。防音は2番目かな。
良いと思った部屋なら契約結んじゃえばいいと思う。
連休中に返事ってのが急がされてる感じがするけど、
休日と平日、昼夜に何度か見に行くくらいの余裕は欲しいところだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s