結局札幌に住むならどこがいいのさ… (695レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30(1): 2020/11/24(火)21:39:11.58 ID:94UCBKnJ(1/2) AAS
札幌のどこに住むかということと少し離れますが、札幌ってプロパンガス物件多いですね。
都市ガスに絞ると物件少なくなるからプロパンガスでも上限が決まったプランとかなら良いかなと思ったり。
あと、オール電化の物件もあるけど、北海道でオール電化ってどうですか?光熱費安くなるって言うけど、凍えるのは嫌だし想像付きません。
34(1): 2020/11/25(水)08:00:31.58 ID:EB8QxnlF(1) AAS
2030年、氷河期が来る
ミニ氷河期とはいえ、本格化すれば北海道まで氷河が押し寄せる
外部リンク:tekitonite.com
46: 2020/11/27(金)23:17:03.58 ID:YgX+0kZA(1) AAS
琴似に惹かれるけど、スキー場へのアクセスを考えるとなぁ
70(2): 2020/12/10(木)00:19:47.58 ID:Bj7cWpTl(1) AAS
やっぱり琴似かね?手稲もいいけど車必須だし
138: 2021/01/02(土)15:08:18.58 ID:DHYqGUA+(1) AAS
>>135
電車orバスor徒歩
そもそも街中までは徒歩圏内だし
142: 2021/01/03(日)17:56:19.58 ID:tpvax7hI(1) AAS
外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
差別用語などネットでのサイバー犯罪窓口
情報提供や相談受付窓口です
256(1): 2021/01/31(日)14:27:44.58 ID:8kSda5rp(1/2) AAS
>>240です
新卒ではありません
計画的に荷物を減らしてコンパクトな部屋で合理的に暮らす準備をしようと思います
子供が独立したので札幌に行くときには一人になります
いろいろアドバイスありがとうございます
コロナが一段落したら週単位で札幌に行っていろいろな地域を見て回ろうと思います
312(1): 2021/07/17(土)11:20:10.58 ID:gGi34g6F(1) AAS
暑過ぎるだろう!
中山峠の奥の涼しいところ以外は住めない!
406: 2021/09/28(火)03:19:02.58 ID:WX8YKFSD(1) AAS
東区の地下鉄近いところ
534(3): 2022/08/10(水)15:39:01.58 ID:4EcYwoJO(1) AAS
清田区の北野に引っ越したけど、バスの本数は多いし徒歩圏内になんでもあるし、家賃も安いし緑も多いしで住みやすいよ。
欠点は借りたアパートの管理会社が超絶クソ会社だって事くらい、管理会社だけ今すぐ変わってほしいわ。
615(1): 2023/02/26(日)19:03:37.58 ID:Ile4jhnR(1) AAS
>>614
清田区以外
642: 2024/05/10(金)17:44:51.58 ID:cRQ5ISn5(1) AAS
藤野派ですっ彡
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s