[過去ログ]
【百科事典】ウィキペディア第2049刷【Wikipedia】 (1002レス)
【百科事典】ウィキペディア第2049刷【Wikipedia】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
758: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:25:46.46 ID:??? 【不動産】東京に住む意味ってある?家賃高く、部屋も狭すぎるコロナで「地方移住」に注目集まる [田杉山脈★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1593892034/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/758
759: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:28:11.37 ID:??? 2020年07月03日 13時15分00秒 「言語に依存しないウィキペディア」で言語の壁を乗り越えるプロジェクト「Abstract Wikipedia」が開始 オンライン百科事典のウィキペディアを運営・管理するウィキメディア財団が、新しいプロジェクト「Abstract Wikipedia」が理事会の全会一致で承認されたと発表しました。このプロジェクトが進められることで、ウィキペディアの情報をより多くの言語で共有できるようになるとのことです。 Abstract Wikipedia/2020年7月発表 - Meta https://meta.wikimedia.org/wiki/Abstract_Wikipedia/July_2020_announcement/ja 「Abstract Wikipedia」は、2020年5月にウィキペディアの共同設立者の1人であるDenny Vrandečić氏によって提案されたプロジェクトで、ウィキメディア財団にとって7年ぶりとなる大型プロジェクトです。 Abstract Wikipediaの目標は「より多くの人がより多くの知識をより多くの言語で共有できるようにすること」であり、具体的には「ウィキデータを拡張してウィキペディアに適用することで、言語に依存しない方法でウィキペディアの記事を作成あるいは管理する」ことを目指します。 ウィキペディアの記事を開くと、左カラムに英語版やドイツ語版、韓国語版など、最大171言語版のページへのリンクが掲載されています。この各言語版ページは、ウィキペディアプロジェクトに参加する有志によって作成あるいは翻訳されたものとなっています。 しかし、ウィキペディアは「百科事典」という性質上、言語に大きく依存してしまうため、ある言語版で得られる情報が別の言語版では得られないという問題が生じます。また、翻訳であったとしても、正しく翻訳されるとは限らないという問題もあります。 https://i.gzn.jp/img/2020/07/03/abstract-wikipedia/snap2681.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/759
760: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:29:37.03 ID:??? >>759 2016年に開始したウィキデータは、ウィキメディア財団が提供する共同編集型のデータベースです。開始当初から「言語間リンクの一元化」がコンセプトとなっているウィキデータでは、基本的に「パラメータに対して値を与える」という形で情報が記述され、各項目はIDによって一意に識別されます。 https://i.gzn.jp/img/2020/07/03/abstract-wikipedia/snap2682.png たとえば、以下は17世紀の音楽家であるヨハン・ゼバスティアン・バッハのページ。「Q1339」というIDが与えられており、英語や日本語など複数の言語でこのページを共有することとなります。 https://i.gzn.jp/img/2020/07/03/abstract-wikipedia/snap2683.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/760
761: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:31:08.23 ID:??? >>760 バッハのウィキデータページを見ると、たとえばdate of death(亡くなった日)、place of death(亡くなった場所)、manner of death(死亡状況)、cause of death(死因)、place of burial(埋葬場所)という項目にそれぞれ値が設定されています。 つまり、「ヨハン・ゼバスティアン・バッハは1750年7月28日にライプツィヒで、脳卒中によって病死し、聖トーマス教会に葬られた」という情報を言語固有の文法を使わずに表現しているわけです。「St. Thomas Church」をクリックすると…… https://i.gzn.jp/img/2020/07/03/abstract-wikipedia/snap2685.png 聖トーマス教会のウィキデータページにジャンプしました。St. Thomas Churchという名前の横に「Q170402」というIDが振られています。 https://i.gzn.jp/img/2020/07/03/abstract-wikipedia/snap2686.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/761
762: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:33:15.51 ID:??? >>761 このウィキデータで使われている方法でウィキペディア記事の基礎となる部分を記述することで、ウィキペディアを言語非依存モデルにし、どの言語にも普遍的な価値を持つ記事モデルを作れると期待できます。 ウィキメディア財団のキャサリン・マー理事長は、「ボランティアは、この抽象的な「記事」をプログラムを使って自分の言語に翻訳できます。うまくいけば、誰もが Wikidata を使って書かれた記事を自分の言語で読めるようになるでしょう」と述べています。 ただし、Abstract Wikipediaを進めるためには多くの協力とソフトウエア開発が必要になります。 マー理事長は、Abstract Wikipediaがあくまでも実験的なプロジェクトであり、ウィキペディアのコミュニティにそれぞれの需要があることを認めた上で、「この新プロジェクトが知識へのより広範なアクセスをもたらし、知識の公平性を推し進めることができるかもしれないと私達は興奮しています。 またこのプロジェクトは、知識はどのように、そして誰に構築されるのかについての重大な問いをもたらします。これらの問いについて、コミュニティと一緒に熟考することを楽しみにしています」と語りました。 https://gigazine.net/news/20200703-abstract-wikipedia/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/762
763: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:35:38.69 ID:??? 我らがWikipediaでポリシー変更。誹謗中傷対策で 5/29(金) 19:00配信 ノーハラスメントを目指して。 ウィキメディア財団は、Wikipedia(ウィキペディア)および関連するウィキメディア・コミュニティでの「ハラスメントと無礼な言動」、つまり誹謗中傷に対処するべく、安全性とコンプライアンスの規範を見直すことになりました。 同財団はWikipedia及びその姉妹プロジェクト、ウィキメディア・コモンズ、ウィキブックスとウィキソースなどを運営しています。 ウィキメディア財団理事会は先週、ユニバーサルな安全規範のアップデートを批准するとともに、「我々の共有する価値観に反し、我々のビジョンとミッションに不利益」とみなされる行為を一掃する取り組みについて明らかにしました。 ハラスメントのない空間を作る 理事会は声明文の中で、もっと安全で誰もが平等であるインクルーシブな空間を作るためにはさらに多くのことができるし、そうするべきだと表明しています。 理事会は、人々が生産的に貢献できて前向きに議論できるような、誰でもよろこんで迎えられるハラスメントのない空間作りを十分に進められたとは思っていません。 こういった問題の緊急性を認めて、理事会はウィキメディア財団にコミュニティと協力して状況をただちに改善するよう指示しました。 これにはプロジェクトからハラスメント、有害や無礼な言動を排除して、インクルーシビティを促進して、尊重し合う会話を育み、参加者の被害を減らし、プロジェクトを虚偽情報と悪人から守り、プロジェクトの信頼を促進する持続可能な慣例とツールの開発が含まれるべきです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/763
764: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:35:55.57 ID:??? >>763 現在、財団はウィキメディア・コミュニティ内の有害な言動を見直す取り組みを進めています。 これには、新ルールに従わないユーザーに対して相応の措置を講じる、さかのぼって効力があるレビュープロセスを開発するためにコミュニティと協力する、すべてのウィキメディア・コミュニティに当てはまる行動規範を開発する、個人の安全を優先する手順を開発するといったことが含まれます。 理事会は今回の変更のきっかけとして特定の事件をあげませんでしたが、声明文の中ではコミュニティ内の嫌がらせに歯止めをかけるための「長年の尽力を形式化したもの」と述べています。 理事会は、財団が「すべての(ウィキメディア)運動からの適切なパートナー」と力を合わせてコミュニティのための新たなゴールに取り組み、「ウィキメディア・コミュニティのすべてのメンバーが、ウィキメディアのオープンネスとインクルーシビティという価値観に則る形で協力する」ことを奨励すると、声明文を締めくくっています。 Source: Wikimedia Foundation https://news.yahoo.co.jp/articles/e765881d21974883ca29db3a47abc6f868a064f2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/764
765: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:38:23.19 ID:??? 無償ですごい記事を書く“ウィキペディアン”の生態とは? 秀逸記事も紹介された 「ウィキペディアの世界」【特選!マツコの知らない世界】 5/6(水) 21:05配信 人気番組「マツコの知らない世界」の過去放送回の中から、特に反響の大きかった内容を選んで紹介していく「特選!マツコの知らない世界」。今回お届けするのは、2019年9月3放送の「ウィキペディアの世界」です。 インターネット上の百科事典「ウィキペディア」の編集者にせまった今回。AI分析による視聴者の評価は「90.5%」がポジティブなものでした。それでは、放送内容と視聴者の反応を紹介していきます。 ●大注目!「ウィキペディアの世界」 「ウィキペディアの世界」を案内するのは、日本語版ウィキペディアの記事を作成、編集する「ウィキペディアン」のさえぼーさんです。さえぼーさんは、世界中の誰もが書き込みや修正ができて、知識を補いながら作り上げるネット上の百科事典ウィキペディアの“中の人”です。 まずはじめに、さえぼーさんの容姿を見たマツコさんは「年齢不詳」といい、「高校生から40歳まである」と笑いを誘いました。これに対してネット上では「さえぼーさん来た」「さえぼーさんの不思議な感じいいなぁ」といった声がありました。 さえぼーさんは、ウィキペディアへのアクセス数として、日本はアメリカについで第2位であると紹介します。それだけ日本のネット文化にとってウィキペディアは根付いているとのこと。 ウィキペディアに新規で記事を書き、誰かの記事を訂正するさえぼーさんは、英語版ウィキペディアを日本語版に翻訳するウィキペディアンです。 マツコさんは、ウィキペディアの更新が無償で行われていることに触れ、「趣味です」と答えるさえぼーさんに対して、「なんで?」という疑問を口にしていました。 これに対し「(さえぼーさんとマツコさんのやり取りが)すっごい面白くって飲んでたお茶ガチで吹き出した。 漫画みたいに噴き出すことあるんだな」「うーむ、僕も仕事で記事を書くんだけど、それが楽しいという気持ちをどこに置き忘れてしまったのか……」など、さまざまな感想があがっていました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/54713f2478213f7f9feaf838da599c515f690702 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/765
766: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:39:16.34 ID:??? >>765 ●さまざまなウィキペディアン さえぼーさんいわく、ウィキペディアンにはいろいろな背景の人がいるということです。新規の記事を見回り、書き込みを訂正する草取り作業をボランティアで行う「妖精さん」や、「死神」と呼ばれるウィキペディアンもいると紹介。そして、現在400人ほどいるウィキペディアンの活動を紹介します。 その大変な活動内容にマツコさんは、「それ趣味?」と、再び疑問を口にしました。これに対し「趣味の域超えてるwww」「ウィキペディア編集界、趣味としてはひどく深い沼なのでは……」といった意見が見られました。 さらに話は進み、今度はウィキペディアにあるトップページを紹介します。また、88本(放送当時)しか存在しない秀逸な記事に付けられる「金色の★」や、1474本(放送当時)しかない良質な記事に付けられる「青色の★」についても解説。 その後、さえぼーさんが厳選した秀逸な記事の中から、マツコさんが気になる記事について話を盛り上げます。Twitter上では秀逸記事リストが話題に。「へっ?秀逸な記事でナリタブライアンにテイルズオブレジェンディアだと…?!」「ウィキペディアの地方病のやつ、わいも昔読んだことある〜」など、さまざまなコメントがありました。 ●まとめ 日頃からお世話になっている人も多いであろう「ウィキペディアの世界」。その運営の裏側や、番組に登場したさえぼーさん自身に興味を持った人が多かったようです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/54713f2478213f7f9feaf838da599c515f690702?page=2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/766
767: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:41:21.63 ID:??? ウィキペディア禁止は違憲とトルコ憲法裁判所が裁定 2019/12/27 トルコ政府がWikipedia(ウィキペディア)を禁止して2年半がたち、Wikipedia側の訴えが認められたようだ。トルコの憲法裁判所は今週、Wikipediaを閲覧できないようにした2017年の措置は言論の自由を侵害していると裁定した。 Wikimedia(ウィキメディア)財団は、禁止措置について2017年5月から訴えてきた。今回10対6の評決で訴えが認められ、これによりユーザーが誰でも編集できるオンライン百科事典はトルコで再び利用できるようになる見込みだ。 2017年にトルコは、イスラム過激組織Isisや他のテロリストグループとつながっている記事があるとして、ウィキペディアへのアクセスを完全に遮断する2つめの国となった。 こうした動きについてトルコ政府は、オンラインセキュリティの脅威を抑制するための法律を活用した行政上の対策と説明した。 ウィキペディアの創設者Jimmy Wales(ジミー・ウェールズ)氏は「Welcome back, Turkey!(お帰り、トルコ!)」という言葉とともに、トルコ国旗の前での自撮り写真をツイートした。しかし、いつからウィキペディアが再び利用できるようなるのかは示されていない。 「今日の憲法裁判所の裁定は、自由な知識とトルコの人々にとって喜ばしい進展だが、人類史上最大の知識のコレクションを自由闊達に、そしてコラボしながら構築し続けるにはこの他にも脅威となるものがある」と同財団は裁定を祝う投稿の中で書いている。 「知識や会話の力を信じる我々にとって今日はいい日だ。この裁定には勇気付けられる。全ての人に知識が開かれている世界に向け、我々は今後も取り組みを続ける」 https://jp.techcrunch.com/2019/12/27/2019-12-26-wikipedia-ban-ruled-unconstitutional-by-turkish-court/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/767
768: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:41:46.42 ID:??? 【イタリア】救助船の移民にコロナ検査実施 週明けに隔離船に移送へ (AFP=時事) [爆笑ゴリラ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593919975/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/768
769: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:42:01.43 ID:??? 【人気投票結果】牛丼チェーン店で最も票を集めたのは? 1位は約50%が投票!! [Toy Soldiers★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593919733/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/769
770: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:42:16.65 ID:??? 【西村担当相】都と隣接3県に対策要請 新型コロナ感染者増加で会談(共同) [蚤の市★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593919705/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/770
771: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:43:10.32 ID:??? 【研究】共和政ローマの崩壊、アラスカの火山噴火が一因 論文 [しじみ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1592903743/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/771
772: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:43:38.81 ID:??? 「学園」から地区の全世帯に3万円支給 新型コロナ対策支援 [545512288] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593920257/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/772
773: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:44:02.90 ID:??? 【ここまでしないといけない】この期に及んでまだコロナ差別する陰湿国家日本の現実【誰でも罹る】 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593917053/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/773
774: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:45:16.48 ID:??? >>773 5 バリニーズ(SB-Android) [BE] 2020/07/05(日) 11:45:48.91 ID:ygOgSe/S0 BE:509689741-2BP(4000) 不安が生む差別とは 新型コロナへの向き合い方学ぶ 兵庫・西宮の中学で特別授業 新型コロナウイルスが終息しない状況が続く中、再開した兵庫県西宮市内の中学校 がコロナとの向き合い方を考える授業に取り組んでいる。約3カ月間に及んだ休校 は明けたが、教師たちは、子どもたちが今も抱く感染への不安や、不安が引き 起こす差別に立ち向かえる心を育てたいと知恵を絞っている。生徒の心のサポート に取り組む学校現場を取材した。 「あの人が嫌だから『距離を取る』のと、その人が大切だから『距離を取る』。 (言葉は)同じでも意味合いは全く違うよ」。西宮市立甲武中(同市樋ノ口町、 飯干英典校長)では午前と午後に登校を分けて再開した1日、授業の始まりに、 生徒指導主任の上木雷太教諭(35)が校内放送でこう呼びかけた。 各教室では、担任が日本赤十字社がまとめた「新型コロナウイルスの3つの顔を知 ろう」に沿い、新型コロナには病気である感染症自体と、「不安や恐れ」「嫌悪、 偏見、差別」の“感染症”があると解説した。下校時の密集を避けるため同じクラス 内でも下校時刻を一定間隔でずらすなど、感染防止のルールも説明し、「困ったこ とがあれば先生に相談して」と呼びかけ、生徒の不安を和らげようと心を砕いた。 上木教諭が力を入れるのは、不安が原因の差別を防ぐことだ。休校中に、スクール カウンセラーの春原千夏さんから「3つの顔を知ろう」を紹介され、不安への対処 の重要性を知った。春原さんは「不安は新型コロナのことを知ることで和らぐ。 差別が起きる仕組みを知れば、冷静になれる」と強調する。 登校初日はこの授業のほか、学活を兼ね、担任が生徒と個別に話す教育相談に1時限を充てた。生徒数900人と市内一のマンモス校。 再開後は毎日、各学級で業終了後に15分前後相談の時間を設け、約1週間で全生徒を一巡した。飯干校長は「学習の基盤になるのは心の元気。まず子どもの様子をしっかり把握したい」と話す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/774
775: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:45:49.93 ID:??? >>774 西宮市立学文中(同市学文殿町、吉田悦子校長)でも11、12日に全クラスで 「3つの顔を知ろう」を使った授業に取り組んだ。 2年の担任、吉原照人教諭(28)は「見えないウイルスへの不安から見えるものを敵にして嫌悪する。最前線で頑張っているお医者さんや看護師さんを遠ざけてしまうんです」と差別の愚かさを強調した。 授業の終盤、スクリーンに「みんな大変であなたはましなんだから『しんどい』なんて言ったらアカン」の文字が映し出された。吉原教諭は「こう思う時はどうしたらいいだろう」と生徒に問いかけ、「一人で抱え込まず身近な人に話して」という思いを伝えた。 授業では、背を後ろにそらすなど気持ちを楽にできる体操も実演した。道幸寛登さん(13)は「どの感染症も、みんなで協力することが大切だと分かった。少しリラックスできました」と話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7f035ec70f9fb9b15c233447254adc5945a839c6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/775
776: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:46:27.32 ID:??? 【文春】感染者多数の新宿ホスト店オーナーを直撃…「悪いのは保健所。若いから重篤化しない。インフルエンザでも死ぬ」 ★5 [ばーど★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593920110/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/776
777: 名無しの愉しみ [sage] 2020/07/05(日) 12:46:39.76 ID:??? 777 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1534853787/777
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s