[過去ログ] ★鉱物・石ヲタスレ★Vol.2 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276(2): 274 02/10/12 09:04 ID:vx7ilq96(1) AAS
>>275
日本の業者も良心的なところは沢山あるよ。
でも、そういったところは一般的な標本しか扱ってないからさー。
珍しい産地のもんとか欲しいと思ったら
ボラれても買うか、海外に注文するか、その辺かね...
今日から京都ショーですな。
みんな頑張って来てくれ。
277(1): 02/10/13 20:11 ID:/rRoJpa5(1/2) AAS
「頑張って来てくれ」って、あなた業者なのですか?
278: 276 02/10/13 20:18 ID:Thq1Vp8Q(1) AAS
>>277
いや、ただの石ヲタです。
人によっては、年に一度の最大イベントにもなるので
頑張って掘り出し物見つけてね〜という意味だったんだけど....
279(1): 02/10/13 20:26 ID:/rRoJpa5(2/2) AAS
そっかー。
ごめんね、誤解して。
280: 276 02/10/14 00:21 ID:cCTkmwKI(1) AAS
>>279
いやいや、言葉が足りなかったかな。
281: 02/10/14 02:42 ID:LFjbUja9(1/2) AAS
京都ショー行ってきたよ。
私は日本産のものに惹きつけられたことは、
今まで数えるほどしかなかったんだけど、
今回は違ってしまうくらいすばらしいものがいろいろ売ってたよ。
奈良の天川村の真っ黄っ黄の水晶や
(レモン水晶の、イオウによるライトな発色とはまた違って
結晶自体がとても鮮やかな山吹色。
結晶の形もきれいに出てるし割と透明感もあるよ。)
あと、今はもう廃坑になっているらしい高取鉱山の
菱マンガン鉱など(これは立派な平行四辺形で、真っ赤な透明単結晶)
省9
282: 281 02/10/14 02:50 ID:LFjbUja9(2/2) AAS
あと、海外産でめぼしいものといえば,
Binghamのブルーフローライトでした。
真っ白な母岩に、真っ青なキューブがとても美しいです。
あと、真っ赤なガーネットを含んだ雲母のスライスや、
トラピチェエメラルド、エレスチャル、ハックマン石結晶など、
いろいろ買ったからしばらく緊縮財政でいかなければ。
では残すところあと一日、はりきって行ってきます。
283: 02/10/14 12:50 ID:Bb7FkPNz(1) AAS
281さん羨ましいage
284(1): 223 02/10/14 23:31 ID:BOYr9Gy8(1) AAS
レッドベリルとベニトアイトの鉱山が閉山したそうだ...今でさえ高価いのに...鬱だ。
285: 02/10/15 17:41 ID:eEKCfsCv(1) AAS
>>284
某石屋からその件についてメールが来たぞ。
286: 02/10/15 20:49 ID:/mLj9fCx(1) AAS
某石屋です。
閉山の事実は無いので、気になさらないでください。
287(1): 02/10/17 19:05 ID:eiEldq5g(1) AAS
京都ショー、往復4時間かけて行きました。
ラリマー屋さんが目当てだったのだけど出店してなくてがっくり。
このお方は東京のショーにしかこないのでしょうか?
288(1): 02/10/19 17:55 ID:ybD9J7fw(1) AAS
ラリマー屋は新宿と池袋に来ますよ。日本のショップで
買うより安いし、初日の午前中なら良い品もあります。
ただ国際ショーなので、掘り出し物は初日前日に日本の
石屋に買われてしまうって話もありますが。
289: 287 02/10/20 09:45 ID:lxIRplwF(1) AAS
>>288さん
やはり東京にしか来ないんですね。
コツコツ貯金して交通費を貯めなければ・・・。
教えてくださってありがとうございました。
290: 02/10/20 11:00 ID:WH+Gjxiu(1) AAS
今年の東京のミネラルフェア、
ラリマー屋にも行ったけどルースなんかは開催日に間に合わなくて
夕方に届いてたりしたよ。初日に朝から並ばなくても
逆に掘り出し物にめぐり合えたり。1グラム千円の物で充分良い物手に入ったよ。
291: 02/10/20 18:54 ID:zhcKNqag(1) AAS
今度の池袋の初日は12/13(金)です。フロリダのラリマー屋は例年、
入り口正面の149.150番ブース LARIMAR GEMSTONE OF THE CARIBBEANです。
年によって微妙に持ってくる石が変化していて、去年のラリマーと違うね、
今年のは色が濃いね。なんてこともあったりして、ラリマー好きなら行って
みる価値はあると思います。
292: 02/10/20 19:12 ID:TyqwT6AT(1) AAS
外部リンク:yahooo.s2.x-beat.com
293: 02/10/21 11:09 ID:KsAIb3Ki(1) AAS
ラリマーって人気あるみたいだけどさ、
どこがそんなに(・∀・)イイ!!のかな。
いまいちピンとこないので、ラリマー好きな方、
ラリマーへの熱い想いを綴ったカキコきぼんぬ。
294: 02/10/23 21:54 ID:ex6Jsyne(1) AAS
あの、ラリマ−屋そんなに人気なのね。
さき一昨年のミネラルショーで一回買ったけど、
専門学校のやつが練習用に沢山買ってくれる。って言ってたよ−。
カットはカボション以外ないわけ?石は大きい方が好きなんだけどな〜
小山みたいなカットしてくんないかしら
295: [小さめのクラスタがマイブームっす] 02/10/24 14:15 ID:??? AAS
あの、、スレ違いだったらごめんなさい。
最近石に興味を持ったばっかりでよくわからないんですが、
人からGビーズのアクセサリーを頂いたんですが
Gビーズのことがよくわかりません。
どこに行けば詳しいことがわかるか、とか、
情報お持ちの方教えてください。
よろしくお願いします ぺこり_(._.)_
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*