[過去ログ] ★そろそろ編物の季節です★~part2 (964レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/18 02:41 AAS
スレの流れと違ってしまうのですが・・・。

この間100円ショップで買った編み針で編み物してたら
だんだん針がしなってきたんです。
直そうと思って軽く曲げたら べきんと逝っちゃいまして。

頭に来たので良い編み棒を買おうと思い立ちました。
良い編み棒ってやっぱりクローバーのが秀逸なんでしょうか?
ポプラとかピエロとかでも棒針セット売ってますよね。
どこのを買おうか考えています。
よろしければアドバイスいただけますでしょうか。
622
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 02/03/18 09:14 AAS
>621
あなたが初心者さんなら(違ってたらごめんなさい)、直接お店で買われたほうがいいと思います。
クローバーは一番失敗しません。
あとハマナカでも編み棒を製造しています。価格は安めで、使い心地はクローバーと同じくらい。
むしろ柔らかく優しい感触があるので、お店で見つけられればハマナカの編み棒もいいですよ。
ただカギ針は、メーカーによって大きさに差があったりするので、JIS規格に忠実なクローバーのカギ針が一番いいと思います。
針や用具はいきなり全部揃えないで、必要なものを少しずつ揃えていったほうがいいよ〜。
100円ショップでも針以外の用具には使えるヤツもあるので(ほつれ止めとか)、懲りずにチェックしてみましょう☆
624
(1): 621 02/03/18 12:43 AAS
>>622
ありがとうございます!
ハマナカの編み棒があるのですか。
手芸店ではクローバーの編み棒しか見たことがなくて
ちょっぴり高価なので躊躇していたのですが
ずっと使えるものを買った方がいいですよね。
早速見てきます。
633: 竹編み針が好き 02/03/22 13:50 AAS
>>621-624
洋裁スレでは、針と糸とはさみは100円ショップのは絶対買わないほうがいいよ
とあったけど、編み針も、本当は高くてもメーカー品のを買ったほうがいいのですね。

私も最初は、100円ショップの編み針を買ってしまった。
徐々にクローバーやハマナカなどのメーカー品のものに買い換えます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s