[過去ログ] 【タイトル】【新ジャンル】女性向け『18禁』ゲーム (6レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2005/08/07(日)10:56 ID:jFKNKo/H(1) AAS
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

 世の半分は女性なのに男性中心だったゲームの世界。「ファミコン」の登場から二十余年。
ようやく「女性向けゲーム」というジャンルが確立した。原動力になっているのが、
美少年同士の恋愛を描いた作品で、アダルトものも。女性がエッチゲームするなんて世も末、
なんて思わないで。禁断の女性向けゲーム市場の今と、ファン心理とは。 (宮崎美紀子)

 BL(ビーエル)という言葉をご存じだろうか。「ボーイズラブ」の略で、
男の子同士の恋愛を描く小説やマンガのジャンルを指す。そのBLが今、ゲームにも進出している。

 男性オタクが集まる秋葉原と対をなす、女性オタクの“聖地”東京都豊島区東池袋。
淡いイエローに統一された書店「キャラクタークィーン」には、BLのコミックや小説に
並んできれいな男の子のイラストが描かれたゲームソフトのコーナーが設けられている。
省10
2: 2005/08/07(日)11:05 ID:3W0bxo/v(1/3) AAS
■作り手も女性が
 一方の乙女系も〇二年ごろから複数のヒット作が生まれて、女性向けゲームの専門誌も登場した。
乙女、BL系双方を扱う「B’s−LOG」も、その一つだ。

 森ユキ編集長(ペンネーム、男性)は、「当時から、いろんなゲームがそろっていて材料には
困らなかった。読者は99%が女性で、下は十代前半、上は四十代。もともとゲームが好きだった
人と、コミックや小説からゲームに進出したファンの両方を視野に入れている」と話す。
なかなか女性向けゲームが出なかった理由については、「単純な話で、ゲーム業界に女性向けを
作ろうと言い出せる(立場にある)女性がいなかったから」という。

 実際、業界初の18禁BLゲーム「好きなものは好きだからしょうがない!!」も、
女性の声から生まれた。制作した「ソフパル」は、もともと男性向けアダルトゲームの会社。
省18
3: 2005/08/07(日)11:06 ID:3W0bxo/v(2/3) AAS
■細部にこだわる
 
 先の専門誌「B’s−LOG」のデスク・千葉久子さんも、もともとBL愛好家。「絶対に
手が届かないものじゃないですか。宝塚のように、違った次元の世界が楽しめるのが魅力」と、
ファン心理を代弁する。同誌編集部の鈴木亜矢さんは、「女性はセクシーさよりも、
シチュエーションや小道具など細部へのこだわりが、すごく強い」と話す。
 
 同誌によると、乙女、BLゲームの年間発売タイトル数は、パソコン、家庭用併せて年間五十程度。
家庭用だけで年間一千タイトル以上発売されるゲーム業界の中では、ごく一部だが、
「一本ゲームが出ると、そこからさまざまな二次商品が生まれ、発売から時間がたっても
省23
4
(1): 2005/08/07(日)11:12 ID:+0YFaMZl(1) AAS
専門板でやれやボケ

女向ゲー大人
2ch板:gboy
5: 2005/08/07(日)11:15 ID:3W0bxo/v(3/3) AAS
>>4
いいんだよ、ニュース板ってのは
総合板なんだから、人がいない事には話にならない
6: 裏DVDファン [http://www.uradvdfun.com] 2005/08/07(日)13:56 ID:Q84ZlrOL(1) AAS
裏DVDが一枚1000円!高品質、高画質、秘密厳守、迅速な発送で2、3日でお手元に!
外部リンク:www.uradvdfun.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*