[過去ログ] 南京大虐殺は史実★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310
(2): 2024/09/18(水)12:10:30.12 ID:yT/tsfat0(1/3) AAS
東京裁判の根拠がポツダム宣言であっても、東京裁判が「戦時下に開かれる軍律審判」である事とは何の関係もねーよw

民事裁判は法の下で合法か否かが裁かれるが、軍律審判は国際法上合法な行為であっても裁く事が可能w

「合法な行為であっても裁かれる」のだから東京裁判が民事裁判以下なのは明白w

占領軍は交戦中の敵対勢力から攻撃された場合に備える為に早急に占領地の治安を回復させる必要があるw

その為に軍律審判は迅速さが求められるので、通常の裁判よりも証拠の認定が甘かったり必要無かったりするw
省2
426
(1): 2024/10/20(日)09:49:12.12 ID:uZR335aQ0(2/5) AAS
小野の日記には板倉氏の言う通り「確実な「虐殺目的の連行」の証拠は記されていない」wwwww

そんな日記には何の価値もねーよw

捕虜を江岸に連行した目的
「両角日記」(註39)は「捕虜を開放」と記すが、

《《《小野資料集には、確実な「虐殺目的の連行」の証拠は記されていない》》》。

捕虜を江岸に連行した真の目的が何であったかは、上級幹部しか分からない事項に属するから、上級幹部の日記を検討してみなくてはならない。
「本当はこうだった南京事件」p140
431: 2024/10/20(日)11:12:15.12 ID:eg6MhsN40(3/5) AAS
>>430
宮本は「火災」、荒海は「失火」
どちらも捕虜による「放火」ではないんだよなぁ
603
(1): 2024/12/19(木)00:32:54.12 ID:OnWAB5Mg0(1/2) AAS
キスカ

22艇に120人、1kmほどの航程を1往復半もしくは2往復で5200名を55分で撤退w

あった派の主張w

1回あたり300名(10隻×30人)、大湾子〜八卦洲300m程度を往復で45分程度で1万人を移動させると所要時間丸1日以上かかる計算w

やっぱりあった派には小学生にも出来る「時間や距離の計算」は不可能だわw
611: 2024/12/19(木)19:13:55.12 ID:p0YxRBZd0(1) AAS
>>609
> つまり、栗原証言「捕虜の列の先頭が着いてから三時間か四時間たつころ」のうち3時間と仮定すると、捕虜1万名を栗原証言におけるタイムスケジュールで移動した場合でも実施が可能となるわけです 

???
栗原証言では「日没まで1時間一斉射撃」を行っていますのであなたのタイムスケジュールでは実行不可能ですよ?
先頭の到着が13時40分以降+3時間+一斉射撃1時間であれば17時の日没には間に合いませんので栗原証言の否定にしかなりませんよ。
617: 2024/12/21(土)08:14:04.12 ID:sDR+fVRp0(2/3) AAS
ちなみにKKのHPの栗原証言についてあった派から「日没後も一斉射撃を行なっていた」という根拠は一切提示されていないw

提示されたのはKKのHPを否定するものばかりw

それなのにあった派の主張は「KKのHPに書いてあった!」とか「KKのHPは正しい!」という類ものばかりw

「自分で否定しておいて自分の主張の根拠にする」とかあった派の主張は理解不能なんだがw

アホw
636: 2024/12/24(火)23:29:31.12 ID:f0HsEyUf0(1/3) AAS
>>624
> 経験者によると、中に入った2列は埃と息苦しさ、精神的圧迫感で非常に疲れるという。

ワロタ
誰だよw
695: 2024/12/28(土)16:55:09.12 ID:CI2HpZOl0(6/6) AAS
>>694
訂正
×「12/16に山田支隊から軍司令部へ「捕虜の仕末」をしているのだから、」
○「12/16に山田支隊から軍司令部へ「捕虜の仕末」の打合せをしているのだから、」
738: 01/07(火)17:32:42.12 ID:f/7X2h/C0(4/4) AAS
>>0735
>翌日に軍司令部でその命令が追認されている事実は存在しませんw
>それとも16日に相田中佐に「皆殺せ」という「軍命令」が下されたのですか?

『南京の氷雨』
  この間、実は上海派遣軍司令部から、思いがけない命令がきていた。
  捕虜を始末せよ。――殺せというのだ。
  【命令】を受け取って山田旅団長は沈思した。
「無責任なことを、殺せなどと【命令】してきやがって――。とんでもない【命令】だと思って、その場で『殺せない!』と答えてやったのですが……」
  当時を思い起こし、山田旅団長はこんなふうに述懐したことを思い出す。

両角手記
省15
746: 01/09(木)20:50:52.12 ID:qNilhAKJ0(1/2) AAS
>【捕虜処置の区処権移転についての証明】

「あった派が提示した資料」によって「《区処権移管には軍命令が必要》」と立証済だが、あった派は「【捕虜処置の区処権移転の軍命令】(w)」を提示していないwwwww

自分で主張している事も実行できないのかよw

まあ、「存在しないものを出す事は出来ない」からなwwwww

精々あった派に出来る事は「見当違いの妄想を喚き続けるか」「存在しない根拠を捏造するか」だなwwwww
省16
888: 01/20(月)22:27:51.12 ID:emttuKxI0(2/3) AAS
>>884
そもそも>>883で指摘したとおり、仮に第13師団司令部へ対応を求め、同司令部から「「崇明島」に送り込んで自活させるよう」と命じられたとして、なぜ、山田支隊はその様に実行しなかったのですか?
よしお氏流に言うならば、正規の指揮系統から来た命令である以上、この命令は「絶対」なのでしょう?
954: 01/24(金)23:05:59.12 ID:8uEyKyPr0(1/2) AAS
> 「江興州(草鞋洲ではなく別の場所w)」の敗残兵を掃討w
> その後自活させて放置w

確かに。あほの子が考えてることは一般人には理解ができないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s