[過去ログ] 南京大虐殺は史実★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2024/08/30(金)22:10:24.08 ID:kIAMAkhf0(2/5) AAS
前スレ>>1000
>あなたの根拠のない「思い込み」を受け入れてくれる他のスレへ移動したらどうですかw
些細な矛盾点を針小棒大に取り上げて、南京事件を否定する方向へ持っていこうとする否定派
東中野が得意としていた手口だ
残念ながら、南京事件はあったとする証拠はいくつもある 過去に紹介済み
証拠を出せと言われて答えられずに逃亡するのは、おまえだ おまえ
57(4): 2024/09/03(火)20:29:35.08 ID:ThmR8JfU0(1) AAS
>>56
いや、前スレだけでここまでやらかしたお前が言うセリフじゃないだろ
・k-kのサイトを読んだ!(読んでない)
・雨花門と中華門の距離を知らない
・150連隊の兵器鹵獲数が師団より多いことを知らない
・捕虜殺害を認めてる板倉の著作を殺害してない根拠に使う
・歩六六作命は第一大隊の個別命令だ!(馬鹿)
・前衛命令には作命番号が付かず個別命令には作命番号が付く(謎)
・「連隊長からの」「旅団命令」を探してこいと言う(あるわけない)
・南京附近と秣陵関付近の死傷者を取り違えて「矛盾だー!」
省12
113(1): 2024/09/06(金)20:05:38.08 ID:/b6w6PD70(3/5) AAS
>>107
第1大隊戦闘詳報について確認するのだから第1大隊の戦闘詳報でなければ意味がないのは当然でしょう。
書かれていない事を根拠にするならせめて共通する形式で作成された文書を根拠にするべきでしょう。
大体>旅団命令が個別に出された場合は別途大隊命令が出されない
という根拠は何ですか?
第1大隊は連隊長を経由して旅団命令を受けていますし、第115連隊第3大隊は別行動で連隊から命令を受けられない状況での事ですので全然状況が異なるんですが?
215: 2024/09/08(日)22:46:07.08 ID:6WRuJfjg0(8/9) AAS
おまけ
第十章
判定
廣田弘毅
〜(略)〜
訴因第55については、かれをそのような犯罪に結びつける唯一の證拠は、1937年12月と1938年1月及び
2月の南京における残虐行為に関するものである。かれは外務大臣として、日本軍の南京入場直後に、これらの残虐
行為に関する報告を受け取った。弁護側の證拠によれば、これらの報告は信用され、この問題は陸軍省に照会された
ということである。陸軍省から、残虐行為を中止させるという保証が受取られた。この保証が与えられた後も、残虐
行為の報告は、少くとも一カ月の間、引続いてはいってきた。本裁判所の意見では、虐殺行為をやめさせるために、
省6
218: 久しぶりのカキコ 2024/09/09(月)00:03:20.08 ID:YKZIbwNd0(1/2) AAS
>>213
> 判決では二十万以上ということになりますが、その数には確実な裏付けがなく、法廷として認めたのは留保条件付きで六万二千人です。
> ところが、松井大将の論告では十万人になっている。
> なぜ違うのか、アメリカの法律専門家に聞きますと、要するにA級戦犯を裁いて刑を科すわけですから、死刑にするのに十分と考えれば、細かい数字は副次的で
> あまり関係はないのだろう、とのことです。
東京裁判の裁判官でもねーし、なんの根拠にもなってねーwwwwwww
それに8章の事実認定はいい加減とまたもやお前の自爆なんだけどwwwww
無能な働き者に自覚なしwwwwwwwwwwwwwww
それに10章の一般的に説明する規定はどうするんだよ?wwwwwwwwww
どんどん法規定を無視したいい加減な裁判と無能なお前がどんどん証明していくぞwwwwwwwwww
省1
224: 2024/09/09(月)11:24:13.08 ID:qj52zG3i0(2/2) AAS
>>222
東京裁判に異議があっても日本政府に訴え出る気はない
南京事件に不満があっても証拠はないし、当然論文を書くことはできない
だから、いちゃもんをつけて、このスレで憂さを晴らすことしかできない
分かりやすい否定派だな 己のアホを晒すだけかw
先にも書いた(貼り付けた)が、東京裁判の10章全部が判決文だ
バカは「第十章 判定」だけが判決だと勘違いしてる
277: 2024/09/15(日)16:02:56.08 ID:PBpIdIs/0(2/2) AAS
>>276
お前は本当に常識知らんよな
話が通じないにも程がある
判決文第八章は『事実認定』なんだよ
罪状を読み上げたわけではない
341: 2024/09/20(金)11:40:13.08 ID:cPJxMiLZ0(1/4) AAS
>>339
最早なに言ってるか分からないから無視するね
508(2): 2024/11/08(金)22:29:46.08 ID:v3M/iQ2U0(1) AAS
>>507
歩兵第20連隊第4中隊
曇
歩66第1大隊
…お前は南京戦史資料集だけは持ってるってことで良いんか?
じゃあそれで話すか?
525: 2024/12/04(水)21:12:10.08 ID:BBGT2cHb0(1/2) AAS
東京裁判では「国際法違反の命令」による殺害は否定されています。
松井大将は訴因55で有罪ですが訴因54は無罪です。
訴因54で無罪なので松井大将による「戦争法規慣例違反の命令」は否定されています。
それともあった派は「松井大将は国際法違反を命令した」とでも主張するのでしょうか?
それこそ「東京裁判の否定」でしかありませんが。
【訴因55 訴因53と同一期間における戦争法規慣例違反の防止義務の無視】
【訴因54 訴因53と同一期間における戦争法規慣例違反の命令・授権・許可】
571(1): 2024/12/13(金)23:53:02.08 ID:gvfJBLQb0(4/4) AAS
>>568
>南京事件が国際法違反であることは、東京裁判で判定済み
東京裁判で松井司令官が有罪になったのは訴因55です。
訴因54は無罪です。
つまり「松井大将の命令で違法殺害された捕虜は存在しません」
【訴因54】1941/12/7〜1945/9/2の間における違反行為の遂行命令・援護・許可による戦争法規違反
【訴因55】1941/12/7〜1945/9/2の間における俘虜及び一般人に対する条約遵守の責任無視による戦争法規違反
そして日本政府が認めているのは「非戦闘員の殺害」であって「戦闘員の違法殺害」ではありません。
>328
609(1): 2024/12/19(木)14:33:28.08 ID:WjqsjL3E0(4/5) AAS
>>608
>3時間としても一斉射撃の開始は16時40分以降w
>つまり「処刑命令」によって確実に殺害しなければならないのに日没後40分も暗闇に向けて一斉射撃を続けた事になるw
つまり、栗原証言「捕虜の列の先頭が着いてから三時間か四時間たつころ」のうち3時間と仮定すると、捕虜1万名を栗原証言におけるタイムスケジュールで移動した場合でも実施が可能となるわけです ↓
『なぜなら栗原証言での時間通りに捕虜を移動させるには数千程度でなければ不可能だからw』
>山田支隊は「処刑命令」を確実に実行しなければならないのに、確実に実行できる昼間でもなく、隠蔽できる夜間でもなく、視認が困難な日没前後にわざわざ実行する理由がないw
>状況から幕府山は単なる「突発的に発生した捕虜の反抗」でしかないw
自分で書いてるようですが、山田支隊が銃撃を始めたのは「視認が困難な日没前後にわざわざ実行」したのではなく、「突発的に発生した捕虜の反抗」によるものです。
銃撃をはじめた契機が捕虜の暴動であったこと自体、肯定派の小野賢二氏も渡辺寛氏も否定してません。
問題とされるのは捕虜を連行した目的であり、解放目的か殺害目的かが論じられているのです。
省2
659(2): 2024/12/26(木)23:56:24.08 ID:1eqHSmcP0(3/3) AAS
いや、ホントーにあった派って自分の言った事を覚えていないんだなあw
これだけひとつもマトモに答えられずにボコボコにされて逃げ回っているのに何で「自分がボコボコにした!」何て言えるのかねw
結局、あった派がマトモに答えないから再掲しただけなのにw
何度同じ事を繰り返すのかとw
↓
☆★☆★☆南京大虐殺を語ろう71☆★☆★☆
↑
しかもコイツはここでは「当時の山田支隊は上海派遣軍直轄なのでね 」と言っているw
上海派遣軍直轄の山田支隊が何で16師団から《命令》を受ける事になるのかとw
751(1): 01/10(金)22:16:12.08 ID:wf0dyGTs0(2/3) AAS
いやさあ、自分で「《区処権移管》には軍命令が必要です!(キリッ)」とか言って大威張りで軍命令の根拠を張り付けておいて、
「あれ?16師団への区処権移管の軍命令はどこ?」
「捕虜処置の区処権移転が行われたことは証明されている!」
「???だから16師団への区処権移管の軍命令はどこ?」
「捕虜処置の区処権移転が行われたことは証明されている!」
省8
979(1): 01/29(水)19:47:41.08 ID:7bcZZGJL0(2/5) AAS
まあ、ひょっとしたらあった派から
「12月14日に自活させていた捕虜を12月12日に掃討する方法」
が「具体的に」提示されるかも知れないなあwwwww
自分が主張した事なんだからどうやったら実行出来るのか「具体的方法」を提示してもらおうじゃないかw
それまで温かく見守ってやろうwwwww
↓
>ただその後捕虜は全滅したわけだから「掃討」したと言っても間違いはないか
>「自活させて掃討」が正しい日本語だけどな
>【丁集団命令(丁集作命第六十六号)
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s